2005年03月02日
パソコンが。。。
一昨日からパソコン(Let'sNote)の起動がおかしい。いつも休止状態にして終了しているが、その休止状態から復帰しないのだ。画面が真っ暗。過去にも同じ様な現象は数回あったので、「またか」と思っていた。前の時はしばらくほっておいたら、なぜか立ち上がったのか、一日ぐらい使わないでいれば直ったのか定かではないが特に何かしたということはない。そこで今回も一日ほっておいた。で、昨日、立ち上げてみたが同じように真っ暗のまま。かすかに左上にDOSのプロンプトが見えるし、HDDにはアクセスしているようではある。電源を強制的に切ってみても同じだった。仕方がないので起動時にF8のブート画面を表示させ、セーフブートを試みる。さすがにこれなら立ち上がるだろうと思いきや、なんとC:\windows\system32\config\systemのファイルが壊れているので修復セットアップをせよとの指示が。。。。ひょえーこんな画面みたことないよぅ。。。どうしよう、どうしよう。。。
とりあえずは指示に従ってみることに。WindowsのCD-ROMから起動、Rキーを押して修復コンソールというのを立ち上げるが、DOSプロンプトが出るだけ?ほぇ?修復セットアップなんだからセットアップして自動的に直してくれるんじゃないの?ひょっとしてDOSまでは提供してやるからあとは必要なデータをcopyコマンドでもなんでもとっておきなということなのか?う〜ん、なんて不親切。dirで上述のファイルをみようとしたらディレクトリが破壊されてますとなんとも不気味なメッセージが。さすがにちょっと焦ってどうしたものかと思ったが、やっぱりこういうときはネットで調べるのが一番と、もう一台のデスクトップPCを起動。これらのエラーメッセージをgoogleの検索にかけると、出るわ出るわ、みんな同じ悩みを持っているのねぇ。。。。「chkdskをかけてもなおりましぇん」とのコメントを発見。そういえばchkdskはDOSプロンプトで実行できるが、まだやってないぞと思いさっそくやってみた。修復できただのできないだのよくわからないメッセージが出てきたがとりあえずこれで再起動だっ。
ドキドキしながら真っ黒な起動画面を見つめているといつもの鮮やかなWindows画面そしてhina様の壁紙が復活!!ふぅ、ひやひやものでした。その後Nortonがうまくロードされず再インストールはしましたがそれ以外は特に問題なし。とりあえず早めにバックアップをとるようにしようっと。
■今日の通勤
55分が5分遅れ 辻堂着席 バックアップの検討後爆睡
▲昨日の花粉
鼻が乾く程度
ドキドキしながら真っ黒な起動画面を見つめているといつもの鮮やかなWindows画面そしてhina様の壁紙が復活!!ふぅ、ひやひやものでした。その後Nortonがうまくロードされず再インストールはしましたがそれ以外は特に問題なし。とりあえず早めにバックアップをとるようにしようっと。
■今日の通勤
55分が5分遅れ 辻堂着席 バックアップの検討後爆睡
▲昨日の花粉
鼻が乾く程度