2008年01月

2008年01月31日

初の姫路→伊丹空港ルート

年明け、2日から仕事モードに入った慌しい今月がやっとというかあっという間にと言うか終わってしまう。12月に大きな仕事を終えて、1月は馴らし運転と思っていたら、蓋を開けてみれば12月と変わらないほどの出張回数。飛行機の搭乗回数は10回(5往復)ということで週1回のペースで大阪に行っているんですな。
昨日は、姫路で仕事を終えて神戸空港から帰る予定だった。神戸空港は便数が少なく、21時発の最終が最初で最後の便(他に2便あるが、早朝と昼間のみ)。それに乗るには余裕があるので伊丹への振り替えを試みた。ちょうど17時半に神姫バスの空港リムジンバスがあった。リムジンバスの最終で、到着予定は18時50分。う〜ん、微妙に19時の便には間に合わない。とはいえ、伊丹の最終は20時20分なので神戸空港から飛ぶよりかは40分早いのでその分早く帰宅できる。というわけでさっそくバスの中で予約変更。座席も5Dと最前列の通路側という絶好のポジションをキープできた。
それにしてもこのリムジンバス。利用者は私を入れてたったの4名。途中の停車は3、4箇所で途中の乗り降りはなかったように記憶している。本当に採算とれてるんやろかと超心配。
そういえば伊丹空港も昨今、あまり活気がない。関西空港に客足をとられているのだろうか?北摂の人間にすればあんな不便極まりない空港を利用する気には到底なれないのだが。
とまぁ、そんな心配はさておき、2月こそは楽チンお鼻垂れ月間にするぞ。



taka7107 at 07:48|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 出張 

2008年01月30日

ねずみ小僧

ねずみ

半日年休をもらって大阪へ。年休にもかかわらず、ケータイによく電話がかかる今日この頃。システムが動き出して間もないのでいろいろとトラブル等もあり、現場も混乱している。何か困ったら電話をかけずにはいられないのだろう。何も知らないでお客さんからとんでもないトラブルの話を聞かされるよりかはましではあるが、やはりこれでは休んでいる気分にならない。ケータイという便利なツールもTPOを考えて使っていく必要があるのだろう。個人のケータイまで追跡されると逃れようがないですもんな。

さて、Felicaの話。山手線の車内広告で、写真のような広告を見かけた。何のことだろう?と思いつつアクセスしてみると、どうやらFelicaのキャンペーンらしい。Felicaが500万台ほど普及したということに対する感謝らしい。登録した人数で300万円を山分けし、Edyギフトとして送付されるものと推察される。10%の50万人が登録したとすれば一人あたりたったの6円。5万人であれば60円。500人であれば600円という単純計算になる。分配結果が分かるのは30日の午前0時。
さて、その結果は。。。

残念、はずれメールが来ました。
はずれ?
そんなのありか?と思って再度調べたら

1万円分のEdy:100名様
1000円分のEdy:2000名様
で総額300万円らしい。

なんとも期待させやがって。。。


taka7107 at 06:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お得なもの 

2008年01月29日

hinaの成長(3歳1ヶ月)

hinaのキメポーズはいつもこれ

日曜日に久々にhinaといっしょにお風呂。なんでも自分でできるようになったことをアピールしたいのだろう、必死に浴槽によじ登ろうとする。我が家の浴槽は背の高い豆腐のような格好。hinaの身長ではちょっとよじ登るのが厳しいが、それでもがんばって、片足をかける。さらにもう片足をとがんばるのだが、そこから先がなかなか難しいようだ。いつものように抱きかかえて中に入れると「自分でやる」と駄々をこね、うま〜く、自分の力だけでできたかのように足だけをそーっと中に入れてあげるようなきめの細かいサポートが必要で、これがなかなか難しい。(^^ゞ
そして、浴槽にうまく入れるととても満足げだ。
また、下向きで髪の毛が洗えるようになったこともアピール。これにはちょっと驚き、僕なんかhinaぐらいのとき、水が怖くて頭を洗うのだが大嫌いだった。シャンプーハットを愛用していたものだ。もちろん、hinaにもシャンプーハットもあるのだが、ほとんど使っていないようだ。
そして風呂上り、僕は防犯パトロールに出かけて戻ってきてhinaの寝かしつけをば。
絵本を3冊ほど読んだら、どうも眠くなったようで「もう寝る」と自分から言い出しておやすみ3秒だった。今までは自分から寝るなんて聞いたこともないし、眠くなると機嫌が悪くなって手のつけられないことが多々あったのが、寝ることが気持ちのいいことなんだということが分かってきたのだろうか?hinaの成長ぶりにちょっとびっくりした一日だった。



taka7107 at 07:46|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 育児 

2008年01月28日

寮長会議もあと2回

地域分権時代の町内会・自治会


例年より2週ほど遅いお年玉年賀はがきの抽選が行われたみたい。番号を調べてみると切手シート1枚のみ。まっ、毎年こんなもんですな。
さて、自治会の話。今年度も残すところあと2ヶ月。恒例の寮長会議もあと3回となった。その1回が昨日あった。話題は来年度の予算と、来年度の寮長の決定方法。棟ごとに、全体での抽選、階段列ごとの抽選、入居の古い順など決め方はさまざま。我が等は階段列ごとの抽選なのだが、1世帯しかないので抽選の必要もなく無条件に決定。先週、次年度のお願いもすませ、こころよく引き受けてもらったのであとは引き継ぐのみとなった。いやいや、それにしても仕事の忙しかった今年度によく乗り切れたもんですわ。来月の寮長会議のあと、新年度の役員抽選があるそうな。一年前を思い出すなぁ。。。


taka7107 at 20:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 自治会 

2008年01月27日

ことしもよしむらへ

弁護士が当確らしい

久しぶりのよしむら耳鼻咽喉科。そう、憂鬱な季節がやってまいりました。鼻水はズルズル。クシャミは連発。目はかゆい。今年は関東で去年の3倍の飛散量だとか。。。つらい、とにかくつらいっす。
んなわけで、去年の6月以来の訪問。一番大きく変わっていたのは場所。そう、よしむら耳鼻咽喉科が前の雑居ビルから独立して自社ビルになっているんですねぇ〜。場所は少し、東急湘南ライフタウン店よりになって、大通りに面しています。
土曜日の8時半前に整理券をとりにならびに行くと去年と同じく長蛇の列が。それでも、まだ初期の段階なのか患者さんも少なく23番をゲット。いったん家に帰って朝食をとり、診察開始の1時間後にまた舞い戻ってきた。
40分ぐらい待って、中によばれて診察をば
「いやぁ、また今年も嫌な季節がやってきました」というのが例年のご挨拶のようなもの。
これからまた3〜4ヶ月お世話になります。
あ〜、なんとかならんかねぇ。。。


taka7107 at 23:06|PermalinkComments(3)TrackBack(0) 休日の過ごし方 | 健康

2008年01月25日

プラレールにはまってしまった(その3)

プラレール ニュー転車台 J-08

昨日の朝一大阪出張。夕刻から姫路のセンターに入館して25時半までの夜間作業。そして本日、朝一また大阪に移動という結構ハードなスケジュールですな。姫路駅ではロケフリ+BS2でちりとても見られたので、朝のもやもや感はないのでその分ましか。
さて、プラレールの話。水曜日が代休だったのでhinaと遊ぼうと、追加のパーツを購入した。といってもすべてレールと情景パーツ。直線レールが少し足りなかったので購入したのと、8の字ポイント、そして島式ホームが作れるY字ポイント、そして「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」に出てくる跳ね橋とSLの方向転換をするターンテーブルの5点。
実家から帰ってきたhinaをさっそくプラレール遊びにさそってみた。さすがに直線レールの数が増えたなんてことまでは分からないのだが、明らかにポイント2種が増えていることにはちゃんと反応している。「パパ、これ買ってくれたの?ありがと」と
いやぁ、ありがとうとお礼を言われるほどでもない、むしろ遊んでくれてありがとうなんですけど(^^ゞ
そして、ちゅうちゅうにでてきた跳ね橋は相当反応するかと思いきや、むしろターンテーブルに釘付けになってしまった。自分でくるくる回すと転車台がぐるぐるまわるのがとても楽しいらしい。さらにそのうえにC12がのっかってくるくる回ろうものなら、おおはしゃぎだ。
おぉ、買ってよかった。
さぁ、今週末も寒いみたいなのでおもいっきりプラレールで遊ぼ。



プラレール 8 の字ポイントレール R-12
R-22 Y字ポイントレール
プラレール クロスはね橋 (B/0トミカ対応) J-13


taka7107 at 19:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) プラレール 

2008年01月24日

SDHCが読めるようになった

東芝 SDHC 4GB SD-F04GR4W 超高速クラス6


一日の休みを挟んで、今日も朝から大阪へ。7:00羽田発のANAはもう定番となってしまった。本当はもう1本あとの便にすると羽田空港で7:30からの「ちりとてちん」が実家のロケフリに接続してみることができるのでいちばんありがたいのだが、如何せん、朝の1時間は貴重なのでいたし方あるまい。
さて、SDHCの話。SDカードがFAT16で2GBまで(一部独自方式で4GBに対応したものもあるようだが)しか対応できなかったのを、大容量対応という形で上位規格としてFAT32を採用したSDHC。同じ容量でもSDカードに比べて比較的安いのだが、リーダー側の対応が未対応であることが今だ多く見受けられる。私の所有しているLet'sNote CF-R5のSDカードリーダについてもまさにそれ。ただし、VistaにアップグレードすればSDHC対応になるらしいという、ちょっと解せないお話もある。仕方がないので1,000円ちょっとのSDHC対応のカードリーダーを購入して、USBポートにその都度接続して利用していたのだが、リーダーは持ち歩くのが面倒だし、かといって高級なPCMCIAカードタイプのリーダーなんて買う気もない。そこでmixiのコミュでトピを調べてみると、XPでもHotfixをあてると利用できるようになる旨の書き込みを発見。ただし、一般的に公開されているわけではなく、マイクロソフトに問い合わせを実施すればURLを教えてもらえ、ダウンロードが可能になるというきわめて限定的な提供形態。
それでもやってみる価値はあるので、さっそくWebから問い合わせを送信するとURLが教えてもらえ、無事ダウンロード。セットアップを実行して再起動をかけたら、あれまおみごと、SDHCカードが読めちゃいました。う〜ん、これリーダー買う前に知りたかった。。。(ーー;)



taka7107 at 12:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) コンピュータ 

2008年01月23日

ケータイホルダー買った

本革フラットマグネット式MOBILE CASE(ブラウン/タテ型)RX-CATBR本革フラットマグネット式MOBILE CASE(ブラウン/タテ型)RX-CATBR


いやいや、本当に寒い。昨晩、大阪出張から帰って、本日はお休み。というのも1/3に出勤した代休なのだ。yukiとhinaは実家に帰省しているようで、家に一人でのんびりととめざましもかけずに起きたら7:30すぎ。9:00ぐらいまで眠れるかと思いきや普段の早起きの習性がたたってか目が覚めてしまった。起きて窓の外を見ると予報どおりの雪。う〜ん、今日会社休みでほんと良かった。
さて、ケータイホルダーの話。今まで特にこだわりもなく、何でもいいやとおもって使っていたケータイホルダー。とはいえ、かつて100円均一で買ったものに入れておいたらさくっと切れてケータイ落下。キズモノになってしまったという悲しい思い出があるのでまぁ、そこそこ丈夫なものをという思いはある。で、結局使っていたのはどこぞの展示会かなにかでもらえるネットワーク機器ベンダーのロゴが入ったもの。100円均一よりもさらに無料の域に達してホントに大丈夫かという疑問はあったが、特に支障もなく、これでケータイが落下したという事故はなかった。ただ、やはり無料なだけあってか開け閉じがマジックテープ式になっており、何度も開け閉じをするにつれて接着力が弱まってきて蓋の意味をなさなくなった。これは落下事故が起こるのも時間の問題と、2つもらっていた色違いの方を利用しだしたのだが、色がオレンジということもあり、どうもスーツでは浮いてしまう感が否めない。
そこで思い切って購入してみた。といっても1,300円弱。使い始めたところだがなかなかよい。とはいえ、冬場で腰にケータイを差すのは社内で仕事をしている時ぐらい。う〜ん、コートを脱ぐ時期ぐらいから重宝するのかなという感じがする。
ただ、一点困ったこと。どうも、開け閉めがマグネット式になっているようで、飛行場の保安検査場でひっかかってしまった。飛行機乗るたんびにベルト緩めてこれを外すのは結構面倒なのとはずかしさがありますな。(^^ゞ



taka7107 at 09:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 便利なもの 

2008年01月22日

プラレールにはまってしまった(その2)

ヤードができあがった

昨晩、新幹線にて大阪に移動。最近はもっぱら飛行機だったので久しぶりの新幹線だ。N700系を選択してしまったので意外に混雑。予約した時はA〜Cまで空いていたところも、乗車してみたらB、Cに人が居て、窮屈感があった。はやく全部N700に統一されれば緩和されるし、新大阪止まりの選択というのもあるんだがなぁ。。。
さて、プラレールの話。すっかりお気に入りとなったhinaのC12。同時に購入したのは客車のスハ43とターンアウトレール、単線・複線ポイントレール、そしてニューてんてつきの4つ。中でもニューてんてつきは3つに分割されるポイントでなかなかおもしろい。車庫を作るのに重宝すると思って買ってみたがこれがやはりヒット。hinaもあたらしいレールに大興奮してこのてんてつきには喜んでレールをつないでいくようになった。今まではレイアウトを作るのは僕の専業であったのが、だんだんhinaも自分でやりたくなってきたのか最近はどんどんつないでいくようになった。そんなつなぎ方はないだろう。。。といいたくなるような変なつなぎ方が多いのだが、まぁ、そこはhinaの感性にまかせて口は出さないようにしているのだが。。。
そして何より、レールの中でもポイントがいっぱいあるとおもしろいということ。昔、Nゲージで遊んでいた頃もレールをつないで遊ぶにもポイントを列車が通過する動きが一番楽しかったのだが、いかんせんNゲージのポイントは超高価。1つ、当時で2,000円ほどしていた記憶がある。プラレールなら同じ額で20個ぐらい買えそうだ。
と言うわけでターンアウトレールと、単線・複線ポイントレールは、暮れに買ったレールいっぱいセットにも入っているのだがこれも追加購入ということで。さ〜て次は何を買おうかなと。


taka7107 at 20:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0) プラレール 

2008年01月21日

本棚が届いた

新しい本棚

金曜日に家に帰ったら、床にどかっと細長いダンボールが。なにやら組み立て式の本棚が届いたようだ。ダンボールを開けて中を確認したら右の側板に不備があって文句をつけたら日曜日に新しいパーツが届くとのこと。結局、土曜日一日はじゃまではあるがどこにも片付けようのない本棚を台所の床に置きっぱなしで過ごすことに。
明けて昨日、日曜日。朝早くから宅配便で交換のパーツが到着。朝飯を食べるや否や、邪魔なのでさっそく組み立てに取り掛かることに。ネジに隙間ができたりと苦戦すること1時間ほどでなんとか完成。あふれかえっていたhinaの絵本をなんとか片付けることができた。
で、今まで使っていた本棚をおもちゃ専用のカウンターにするのだと張り切るyuki。本棚を横にして居間においてみたものの、hinaの隠れ家(本人はほっぺこちゃんと2人の二段ベットと言ってるが)にしかならず、収納が難しい。結局、新しく買った本棚の横にくっつけて、本ではなくプラレールをはじめとするhinaのおもちゃを収納することになった。
でもいままでプリンタの上に乗っかっていた行き場の無いかわいそうなプラレールが籠を買ってもらってきれいに収納され、なかなか満足。よーし、もうちょっとレール買い足そ。(^^ゞ

前の本棚

taka7107 at 20:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2008年01月19日

プラレールにはまってしまった(その1)

プラレール K-05 C12

いやいや、ほんとに寒いですわ。明日あたりは雪が降るんじゃないかと言われてる今日この頃。たしか暖冬だという予報だったとおもったのにほんとにつらいですな。こんな寒空でも子供は元気に外を走り回るのかと思うとhinaは地面に棒で穴掘り。えー、そんな体のあったまらん地味な遊びはやめてちょうだい。せっかく我慢して外に出てるんですから。。。(ーー;)
さて、プラレールの話。まったくもってよくできたおもちゃですわ。すっかりお父ちゃんの私がはまりました。あんまり、車両を買ってはいけないとyukiに念押しをされたので車両を増やすつもりはないのですが、やっぱりhinaは編成の電車を押す(我が家ではモーターの遊びは禁止なんですな、おもちゃが自分から動いて主張してはいけないという思想があるそうな。。。)のがむずかしい、2両にしたところで前の車両をひっぱればいいのにいつの間にか後ろの車両を押してるなんてのはしばしば、いつのまにやら2両の真ん中を持ったせいで車輪が浮いて脱線しながら走っているなんてのはざらですわ。編成車両を1両に分けて遊ばせるというのは一つの手ではあるが、これは鉄マニアの僕のポリシーが許さない。あくまでも編成車両は最低2両で動いてもらうべし。しょうがないので1両の何かいいものないかと。。。今発売されているプラレールの中では都電荒川線、札幌市電、伊予鉄道などのレールまっぷシリーズやDD51、DE10などのディーゼル機関車、EF66、EF58の電気機関車、C12のSL、キハ40の気動車などがある。これはというのがないのだがSLの中でも一番好きな型番のC12(一般的にタンク車の部類では大井川鉄道などで走るC11の方がメジャーなんだけどねぇ。。。なぜかC12がモデル化されているのは不思議、もちろんテンダー車ではデゴイチ、C62,C57がメジャー)があったのでこれにしてみた。意外や、意外、これがhinaに結構はまったのである。

taka7107 at 21:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) プラレール 

2008年01月18日

手帳買ってみた

機能とファッション性の両面を兼ね備えた手帳2008年版【1月始まり】能率手帳エクセルカジュアルスリム1(キャメル)機能とファッション性の両面を兼ね備えた手帳2008年版【1月始まり】能率手帳エクセルカジュアルスリム1(キャメル)


昨日も最終のANAで自宅に戻る。1日、大阪のお客さん先で打合せx3だったのでかなり疲れた。それにしてもまぁ、よくも長い間打合せができるもんだと感心する。効率よく時間を区切ってやらないといけないのだが、仕切るのがお客さんであり、さすがにそこに口を出すわけにも行かず立場が弱い。他にもやることがいっぱいあるのに、優先と割り込まれたこの打合せも、結局自分の関連するところは極わずかなのだが全体にひっぱられて時間がかかるという一番あほらしい時間の無駄遣い。ほんと勘弁してほしいもんですなぁ。。。
さて、手帳の話。基本的に手帳は持たない主義の私。紙にこだわる文化がいやであること、キー入力に依存しすぎて漢字がほとんど書けなくなってしまったことなどが理由だ。とかく、何かメモする必要がある場合はたいてい、打合せ用の資料に記載したり、すぐにケータイで自分あてにメールしてそれをTodoとするようにしていたのだが、昨今の打合せ回数の多さと、資料の多さでこの方法ではとうていまわらないことが分かってきた。
最初は昨年末にミスドのポイントで交換したスケジュールンを利用していたのだが、さすがにいい歳こいてスケジュールンもなぁ。。。というわけで何年かぶりに手帳を購入。昔はシステム手帳とかに凝ったりもしたのだが大きいのは困るし、最大でもスーツの胸ポケットに入るサイズという形で探したら、見つけたのが能率手帳エクセルというもの。
僕の要件は
・月間の予定が記載できること
・週間の予定が記載できること
・Todoが書き込めること
・サイズが小さいこと(胸ポケサイズ・・・システム手帳は却下)
・ペンホルダーがついていること
・価格は1500円以下
というぐらいのこだわしりかなく、どこのブランドがいいのかも知らないのでとりあえずこれで試してみることに。
あ〜、手帳は持ちたくないスタンスだったのになぁ。。。(ーー;)


taka7107 at 07:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの 

2008年01月17日

パソコンスリム化計画(その2)

できるPRO シンクライアント Windows XP Embedded編 (できるPROシリーズ)


大阪の現地で10時から打合せのため、今日は久々に朝ゆっくりとできた。いつもこれぐらい余裕があればいいのだけれどねぇ。。。

さて、パソコンスリム化計画の続き。Beckyからメールデータをmbox形式で吐きだした次は、mboxをThunderbirdのメール形式に変換する処理が必要なようだ。その処理を実行するVBスクリプトなるものが提供されており、それを実行。同じく6万件強のメールに関しての処理が完了してデータが無事変換された。
その後はThunderbirdを起動して、メールデータが保存されているWindows上のフォルダ位置を確認。その場所に変換されたメールデータを移動して、Thunderbirdを再起動すると、あれま不思議。ちゃんと階層構造を保った形でThunderbirdでBeckyで使っていた時のメールが読めるようになっていたりするわけですな。
これでとりあえずメールデータは移動できた。次は、アドレス帳だ。せっかく、Beckyで作成したアドレス帳がThunderbirdで利用できないのはもったいない話。とはいってもこれも形式がことなるため全部変換作業となる。さすがにツールで一発変換というのはない(作れば可能なのだろうが、そこまでニーズがないだろうと移行本部もそこまではケアしてくれないようだ)のでBeckyからグループごとにテキスト(タブ区切り)形式で吐きだして、Thunderbirdでインポートするという作業を延々と繰り返した。グループ単位でしかできないというところがわずらわしく、結局データの確認等も含めて10分から20分程度の作業かな。

これで、メールデータ、アドレス帳が完了したわけで、とりあえずはなんとか使える状態に。
あと問題は馴れですな。

taka7107 at 09:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 | コンピュータ

2008年01月16日

「いつもご搭乗ありがとうございます」

ANA客室乗務員になる本


いやぁ、今日も疲れた。朝もはよからやってきました大阪出張。10時半の打合せに合わせてくるもメール等の確認が必要なので結局9時半には弁天町に入りたい。そうなると7時羽田発のANAになるわけですな。

で、その機内で今までではじめて、キャビンアテンダントからドリンクを受け取る際に
「いつもご搭乗ありがとうございます」
って言われた。
単純にあてずっぽなのかは不明だが、もし、本当に初めて飛行機に乗ったり、また普段はJALなのだが、今年になってANAに切り替えたというような人が居た場合については失礼と言うか、少し違和感を与える言葉遣い。間違いなく、搭乗履歴等を見ての声がけなのだろう。

そういえば12月から事前ブロンズサービスが提供されていて、先日、ブロンズサービスの会員証と案内が郵送されてきた。ひょっとして、その後の初フライトだからなのだろうか?
だとするとおそるべしCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネージメント)

こういった少しの気配り的な要素が顧客を引きつけるのだと、ちょっと勉強になった。

ちなみに、大阪での仕事はというと、うちあわせx3をこなして、その後メンバーと飲みに行って開放されたのが23時前。ほんと長かった。


taka7107 at 23:38|PermalinkComments(5)TrackBack(0) 移動 

2008年01月15日

パソコンスリム化計画(その1)

シンクライアントが変える企業ITインフラ―セキュリティ強化とコスト削減を実現


先週の金曜日だろうか、やけに鼻がむずむずするなぁ。。。と思っていた。くしゃみも出るし、水鼻も垂れてきた。間違いない、あいつがやってきた。週末、病院に行くか悩んだが、その後症状もなく、まぁ、あと1〜2週間様子を見ようと思っていたら今朝のめざましテレビでやっていた。「花粉の飛散、今年は早め」と。が〜ん、やっぱりそうなのね。今週末にでも行きますか。。。
さて、昨日の続き。まずなんでメールソフトをBecky!からThunderbirdに乗り換えなければいけないかと言うと、シンクライアントのサーバ上で動くメールソフトがThunderbirdのみだからである。どうやら、利用するソフトウェアにまで制限をかけて、ユーザの行動を縛るらしい。う〜ん、まったくもって迷惑な話。とりわけメールソフト、メーラなんてものは一番利用頻度の高いソフトウェアで、これを機会に一気に統一しろというのはまさに無謀。長年慣れ親しんできたというのもあり、自由に使わせてくれといいたいが聞き入れられるわけもなく、とはいえ、Thunderbirdはかなり拡張性のあるソフトだという話なので、愚痴っていても始まらないのでとにかく平行で運用できる体制にまでもっていこうというのが今回の作業。
シンクライアント推進のHPにはわざわざ丁寧に乗り換え手順が掲載されている。それにしたがって作業をしてみることに。
まずは、Becky!にCircleBeckyというツールを導入すると階層構造を維持したままでmbox形式に吐き出すことが可能なようだ。さっそく手順に従って実行。さすがにメールが6万件超なので時間はかかったが30分弱でなんとかすべて変換ができたみたい。
で次の作業は。。。また次回に。

taka7107 at 07:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) コンピュータ 

2008年01月14日

パソコンはデブ男?

シンクライアントのすべてがわかる!―新世代の情報システム

いやいや、本当に寒い一日でした。最高気温5.5度の成人の日。祝日ではありますが、今年に入って2日目の休日出勤ですわ。正確に言えば、1/3は週休なので、週休変更で代休がありますが、本日は祝日なので廃休しかありませんの。というわけでお金にドロンパします。う〜ん、お金もいいけど休みがほしいな。
さて、わが社のトップ判断により、パソコンが撤去されようとしております。なんていうと大げさですが、たしかにパソコンがないと何一つ仕事ができないのでそんなことはありません。とはいえ、情報漏えいのもっとも頻発する事例としては、パソコンのUSBポートにUSBメモリをつないでデータを持ち出し、なくしちゃいましたパターンなわけですわ。じゃあ、USBポートだけ縛り付けて何もできなくすればいいではないかと思うのですが、実はそんなことはもうやってます。なのに何故?と思いますわな。私も未だにこの施策は理解できないのですが、何が何でもトップ判断なのだからやり遂げるのだといきまいている人たちがおるようで困ったもんです。
やることは要は、パソコンという何でもできる端末を制限して、サーバーベースのシンクライアントにしましょうということですわ。今までのパソコンはファット端末、ファット端末と最近僕が家で呼ばれている「デブ男」ごとくひどい呼ばれようで、かわいそうなもんです。3月の年度末にはおさらばして(とはいっても端末の頭脳とメモリは残るみたいです。HDDを使わないようになるんでしょうな。)スマートでスリムなやつがやってくるらしい。
今日は会社で、たまにゆっくり整理する時間があったので早速メーラをBeckyからThunderbirdに移行してみた。
なんか、比喩ばっかりでいい加減な記述になってしまったので次回はその詳細を書いていくことにしよう。

taka7107 at 23:01|PermalinkComments(1)TrackBack(0) お仕事 

2008年01月12日

キーボード入力がおかしい

Z式マスター パソコン 困ったときに読む本 ウィンドウズビスタ版 (アスキームック)


3連休は寒くなるらしいということでかなり覚悟はしていたが、雪が降るほどではなく、今日も一日家で過ごしたせいもあってかまだ幾分ましな気がする。これからいよいよ寒さの本番を向かえ、一年で一番寒い2月に突入するのはかなり憂鬱。地球温暖化か深刻な環境問題ではあるが、とにかく冬は暖冬続きであればあるほどありがたいのは確か。なんとか2月を乗り切りたいものだ。

さて、最近2,3インストールしたソフトのせいか、ノートPCのキーボード入力がおかしくなった。
というのもテキストエディタなどを使っている時は、ぜんぜん問題ないのだが、IEのフォーム入力や、Excelでの入力になると、日本語入力キーボードが106ではなく英語の101になっているようなのだ。最初は、仕方がないかと、意識して101形式で入力してみたりもしたのだが、やはりよく利用する()や*の位置が違うともう、き〜〜〜〜<`〜´>!と発狂しそうになってしまう。作業効率は悪くなるし、ストレスもたまるので、ネットで調べてみたら、即回答が出てきた。
レジストリを書き換えて再起動するそうな。
原因は不明だが、即試しで、即解決。あらためてネットの力は偉大だなぁと思った。



taka7107 at 21:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 困ったぞ | コンピュータ

2008年01月11日

話題のEee PCがいよいよ発売されるらしい(本日予約受付、1/25出荷開始)

ノートPC徹底活用術


いやいや、ほんとに長い一週間がやっと終わる。昨日も打合せ3つ。なんでだろうか、PCとかに向かって何か資料作りをするとかいう、生産性のある作業をやらないとストレスがたまってしまう。

さて、IT関連で話題の低価格ノートPC「EeePC」がいよいよ発売になるらしい。WindowsXP Home Editionを搭載して2GB増設メモリもでるで50,800円。HDDに相当する部分がSSDで4GBとかなり貧疎ではあるがSSDの価格を考えると仕方がないところか。その代わりSDカードスロットがSDHC対応で4GBのSDHCカードが付属するそうな。11b/gの無線LANも標準装備、ディスプレイが7型800x480というのがちといただけないところと、重量が920g。ここはがんばって700g台をめざしてほしいところですな。あとデザインがもう少し洗練されればよいのだがという印象。価格が価格なだけに売り切れ必至。1年後ぐらいにはちまたでよく見かける機種になるかもしれないですな。
Linux搭載にしてあともう一声!って気も多少する。


taka7107 at 07:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの | コンピュータ

2008年01月10日

年末のドタバタ

企業内人材育成入門


最近、夜中にhinaと会うことが多い。いつもなら20時には寝ているのが、たまたま起きてしまったタイミングに僕が帰宅したとかいうパターンだ。疲れて帰ってきたところにhinaの笑顔が見られると本当にほっとしたなごやかな気分になれる。つくづく子供ってかわいいなぁと思う。
さて、最近、仕事が逼迫してその他の情報に疎くなってきてしまっている自分を大いに反省しつつも、今日もまた仕事の話をば。
わが社の社内資格制度というのがあるのだが、以前は総括的なオーバーヘッド業務であったし、申請の書類作成(データ投入)が大変だというのでずっと逃げ続けてきたのだが、とうとう今年は観念せざるを得なくなった。この制度の申請自体も酷な話で、オーバーヘッド業務やってるぐらいの暇な時はいくらでもデータ投入する時間があるのに、PMなんて実業務をやっていると全く余裕がない。その上、上司からは申請しなさいとプレッシャーをかけられるし、ほんま何とかしてほしいもんですわ。。。とぼやいていたのが去年の11月ごろ。一次申請と二次申請があって、一次は記述量も少なく、なんてことなし。で二次に申請が年末のくそ忙しい時に期限があった。二次申請は記述量が半端じゃない。しかもこの申請自体Webで行うのだが、Webなので入力がわずらわしいのだ。
mixiやブログでよくやる人も居るだろう。途中まで記述したのに「あぁ、消えちゃった」。
私はかならずテキストファイルに適宜保存しつつ、記述して、最後にFORMにコピペするのでそれはまずないのだが、それでも、記述量が半端じゃないのでかなり苦労した。
結局、平日の業務の中ではとてもこなせないので休日返上の出勤をして対応したという次第。年末も平日はどたばたして、結局コピペの作業だけをなんとかやりとげクリアしたら、修正があるので年明け早々の期限で再提出とな。
まぁ、それもたいした修正ではなかったのでなんとか修正を完了してこれもクリア。
あとは、結果を待つのみというところですかな。
別に給料があがるわけでもなし、会社の自己満足にしか思えないこんな制度に参加した自分がなんか悔しいな。

taka7107 at 08:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2008年01月09日

打合せx4、ノー残業デーは移動でパァ

秘伝すごい会議

いやぁ、ほんとに疲れた。いつもの品川出社よりも30分早く起床。ちなみに時間は朝の4時35分。この時期はもちろん真っ暗ですな。目指すは羽田空港。本当はあと1本遅い飛行機を予約していたのだが、昨日一日幕張に居て打合せ三昧だったので一切メール等読めず、今日も一日中打合せの予定なのでメールが読めない状況が続いてはまずいと思い、大阪の弁天町のオフィスに出てまずメールを読もうと考えてのこと。7時発の便はそれほど混んでない感じだった。やはり朝早すぎて空港までたどり着けないという人が多いからなのだろう。
弁天町には9時半ごろに到着。少ない出先端末をとりあえずキープしてメールの処理。そして10時半の打合せの時間を迎えて、それからが地獄。お昼まではずっと打合せ。その後昼食をとる時間はあったものの、午後一からまた打合せ、10分間の小休止を挟んでまた打合せ、小休止なくまた打合せと合計4本の打合せ。ほんまに疲れてヘトヘトですわん。
で帰りの飛行機の予約は20時20分発の羽田行き最終便。1本前倒しも可能だったが、晩飯をゆっくり食べたいのと、朝のちりとてちんも見ることができなかったのでラウンジでのんびり実家のロケフリに接続して見たいのと、ブログも書きたいのとあったりして結局前倒しは止め。
なんとか今、自宅にたどり着いたというわけですな。あ〜、まじでしんどかった。構築が終わって年明け早々、こんなはずではなかったのに。。。


taka7107 at 23:16|PermalinkComments(2)TrackBack(0) お仕事 

2008年01月08日

お年玉にしてみた

ラクラク1億円が当たる!本―宝くじ・ロト高額当せんエピソード&amp;ヒント


品川での初仕事だった。打合せが多いのはやっぱり疲れる。今日は幕張、明日は大阪で打合せ三昧。年初からトップギアに入ったようでつらいねぇ。。。
さて、昨日の仕事のメインはというと。お年玉を配ること。ご祝儀が配れるほどえらいことなど全くもってないのだが、わが社にはなぜかPM(Project Manager)という仕事を担当すると一時金という報奨金が出るような仕組みがある。まぁ、やる人が少ないので金で釣っているというだけの話で、私の場合も別に金がほしくてやったわけではなく、いつのまにかやらされていたと言うのが正しく、もう一回やれと言われたら「全額返しますから勘弁してください」と言いたいぐらいなのだが。続きを読む

taka7107 at 08:01|PermalinkComments(3)TrackBack(0) お仕事 

2008年01月07日

2008年新しいもの(関西編)

宝塚トンネルってなんで渋滞するねん?

今日からいよいよ2008年の品川出勤。3月までは手一杯の仕事が見えているので手際よく片付けて、あとは4月からどうするかですなぁ。まっ、そこはのんびりと考えていきましょ。
さて、大阪の実家に正月帰省をしている時に読んだ新聞。正月の新聞の見所と言えばなんと言っても今年の予定とか予想といったところ。今年、予定されている新しいもの、とりわけ関西に限って言えば(というか関西の新聞なので関西経済に関連するところしか書いてないのね。。。そりゃまぁ、全国的には北京オリンピックの話題が独占でしょうが。)、交通面で大きな開通が2点ほどあるようですな。
まず1点目はJR西日本の「おおさか東線」の開通。城東貨物線を改良して旅客利用ができるようにしたもの。新大阪とJR関西線の久宝寺を結ぶ路線であるが、今年の3月15日に、そのうちJR学研都市線の放出と久宝寺間が開通する。開通後はJR東西線との直通運転が始まり、尼崎と奈良が直結されるそうな。今まで大阪まで出て、そこから大和路快速に乗り換えていたことを考えると結構な時間短縮になるのではなかろうか。とはいえ、奈良。そんなに行く用事はないしなぁ。。というところで直接は関係なさそう。
続きを読む

taka7107 at 22:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの 

2008年01月05日

おみくじ

17a02025.jpg


taka7107 at 14:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 携帯 

年賀状を読む

デジカメ年賀状工房2008


いやいやよく寝た。お正月は実家で毎朝hinaに起こされるので寝正月とはいかなかったが、昨晩はyukiもhinaも大和の実家、仕事もないので今朝は超のんびりで目が覚めるまで寝ることが出来た。あ〜幸せ。
さて、大阪での初仕事を終えて昨晩、2008年初のフライトで神奈川に戻る。新年の翼の王国で「全日空寄席」の番組をチェック、先月と変わらない「粗忽の使者」と記載があって、またかと思いきや、どうやら内容を聞くと誤植のようだ。ただ、聞くうちに眠くなるのがいつもの癖。いつの間にやら寝てしまって内容が細かく理解できなかった。
朝飯をコンビニで買って、社宅に戻った郵便受けには待ってましたとばかりの年賀状がどっさり。やっぱり年賀状を見ないことにはお正月気分がないですわなぁ。。。
結局出していないところから着たのが4通ほどあったので追加印刷。大和の実家に行くついでに投函してくることにしよう。そして寒川神社へも、初詣に行かねば。


taka7107 at 12:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2008年01月04日

滑り出しは上々

人生は上々だ

昨日は何も問題なく仕事はじめを乗り切ったので同じビルの対応をした会社の先輩と、近くのビルを担当した会社の後輩と3人で新年会をば。いや〜、それにしてもよく飲んだ。5時間近くお店にいたんじゃないかな。
さて、今日は明けてシステムの稼動日対応。朝6時のシステム稼動は問題なく乗り切ったようで、あとはひたすら、業務開始時間の9時から午前中あたりの様子見というところ。多少の問題は出てはいるようだが、致命的なエラーでもないようで順調な滑り出し。われわれの雇い主であるお客さんは早々と撤収。お昼過ぎには廻りに知る人が誰もいなくなってしまった。うまく動けばこんなものかということが実感でき、14時過ぎには無事終了。最終のANAを予約していたのだが、早々と前倒しに変更。帰省のUターンラッシュとかち合ったのか夕刻の便への変更はできなかったが、2本前倒しが可能となり、今はラウンジにて時間調整中。
2008年の仕事の滑り出しは上々。このままよい状態が持続しますようにと。


taka7107 at 16:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2008年01月03日

正月だけど仕事はじめ

[図解]仕事のカベの破り方 営業・かけひき・決断に効く最強の問題解決法

昨日は年明け早々の2日ではあるが、yukiとhinaは早々と大阪を引き上げる。というのも僕が3日からの仕事はじめで今晩からホテルにて前泊をしなければいけないからだ。
で、明けて次の日の1月3日、朝8時にお客さんのビルに入局。朝から電話会議をしているビル内は殺伐としている。緊張感が漂う中ではあるが、特に大きな問題も起きている様子もなくシステムは順調に稼動している模様。ほっと一安心するも、固定の場所で落ち着けるわけでもなく、空いている席で場所を借りているといつのまにやら場所を占拠されていたりと、どうも落ち着かない。PCをネットにつなぐわけにも行かず、できる作業もなく超手持ち無沙汰。もともと何かがあった場合に備えての出勤なので、何かあったら、あったでそれはまた問題。結局、夕刻の17時まで何も起こらず、ただ暇な2008年仕事はじめを過ごした。
明日は本当に意味でのシステムの稼動日。うまく動いてくれよ。



taka7107 at 16:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2008年01月01日

2008年スタート!

2008年賀状

新年あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
仕事に、プライベートに忙しかった昨年に引き続き、今年も前半は継続して忙しい月が続きそうです。が、後半こそはのんびり、ゆっくりと地に足つけて一歩一歩進んでいくような取り組みにしたいと思います。
のんびり、ゆっくりとをモットーに、このブログにも注力して新しいもの、便利なもの、お得なもの、かわいいものの情報をお届けできればと。
皆さんにとってもよい一年となりますように。

taka7107 at 00:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 日常 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい