2008年02月

2008年02月29日

久々の箱根甲子園

星の王子様ミュージアム今年はうるう年ということで、4年に一度の2月29日。厳密に言えば、ただし、西暦年が100で割れる年はうるう年ではなく、されに西暦年が400で割れる年はやっぱりうるう年なんて複雑な決まりがあるようで、はるかかなたに小学生の算数か理科か忘れたけどやったような気がしますわ。「最高水準問題集」なんてすごいネーミングのやつやったけど、昔はちゃんと勉強してたんだすな。(^^ゞ
さて、そんなうるう年、うるう日の本日は年休をいただきまして、久々の家族旅行に。義弟のjyunちゃんが、セッティングしてくれました。幹事役のjyunちゃんはあいにくお仕事が入ってしまい急遽欠席にはなってしまったけれど、それでもakiちゃんは参加してくれてじぃじ、ばぁば、yuちゃん、maoちゃんを含めて総勢8名の箱根1泊の旅でござ〜い。
我が家以外のみなさんは大和から車で向かい、我が家は辻堂のおうちから。現地集合ということで12時すぎに箱根着。公魚(わかさぎ)の天そばを食べて、チェックインまで時間があるので「星の王子様ミュージアム」で時間を潰すことに。箱根はさすがに山なので結構寒いのだが、maoちゃんもhinaもそんな寒さに負けずキャッキャいいながら走り回り。大きなシャボン玉を作って遊べるコーナーがあって、もうそこに釘付けだった。
チェックインの時間になって、ホテルに向かう。ホテルはおよそ3年前にやってきた箱根甲子園。2度目の利用になりますが、やっぱりきれいでいいところですわん。
ご飯まで時間があるのでみんなで足湯であったまることに。いやぁ、極楽極楽。
晩御飯はこれまた豪勢なバイキング+メインディッシュの組み合わせ。これまたうまいんですわ。
いやぁ、やっぱ箱根甲子園、最高ですな。

taka7107 at 23:08|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2008年02月28日

My JR-EAST

なせばなる民営化JR東日本―自主自立の経営15年の軌跡

時間の問題だろうと思われていたドコモの家族間通話無料サービスの提供。結局auの1ヶ月遅れの4月から開始だそうな。思った以上に対応の早かったドコモ。ホワイト通話や、端末の魅力等で他に逃れた契約をこれ以上きりくずされないようにと必死の巻き返しですな。でもこうなるとますます固定電話の利用が危ぶまれる。ケータイで無料通話があるんだからもう、4月の引越しで固定電話はいらないね。なんてことになりかねないんじゃないかな。まぁ、もはや通話なんてあまり重視せず、NGNに注力して、より付加価値のあるサービス提供に生き残りをかけるんでしょうな。

さて、JR東日本のサイトの話。今、JR東日本が提供しているサービスにはSuicaの関連するモバイルSuica、Viewカードというクレジットカードが関連するView's NET、JRの指定券予約などができる えきねっと の3つのインターネットサイトがある。これらは別々のログインIDとパスワードをもつために3つのID/Passの管理がユーザにとって必要であった。現に僕の場合はID Managerというツールを利用しているのだが、3つのうち2つは登録してあったので、大丈夫だったのだが、登録していないもう1つのサイトはひょっとすると忘れるとログインできず、パスワード失念というプロセスを踏まなければいけない手間があったかもしれない。しかもView's NETなどにいたってはIDが決められていて自分で登録するものではないので絶対に覚えられないパターン。

そこで、登場したのがMy JR-EAST というシングルサインオンのサービス。My JR-EASTのID/Passで認証されればこれら3つのサイトへはログインなしで利用できるというもの。確かに同じ会社が別々のシステムを構築し、そのシステムごとにID/Passをたずねると言うことはなんともお粗末な話であった。いまのところ、インターネットで利用するこの3サイトも僕自身は用事がなく、むしろケータイサイトを統合してくれといいたくなるのだが。。。まぁ、少しでも利用客の利便性が向上したということは評価されるかな。




taka7107 at 08:00|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 便利なもの 

2008年02月27日

便利なThunderbirdアドオン

Firefox + Thunderbird 乗り換え・活用最強ガイド


昨日のちりとてちんの放送でやけに気になった友春のTシャツ。「雑魚とは違うののだよ、雑魚とは」と書いてる。これは間違いなくガンダムの名台詞、「ザクとは違うのだよ、ザクとは」をパクったもの。どうやらスタッフにガンダムヲタがいるらしいというのがmixiでのもっぱらのうわさ。あと、小浜市民会館での講演ポスターに並ぶ名前、徒然亭、土佐亭、万葉亭、鏡、森屋とあった。鏡は大鏡から来たもので、森屋は一般的に噺家にある、林家をパクったものだろうとの推測がとびかっていた。いやぁ、ほんと細かいというかよく考えますわな。

さて、会社で利用を余儀なくされたメールソフト、Thunderbirdの話。長年使い慣れたBecky!をすてて、乗り換えるというのは至難の業。メーラーは業務を行う上でもっとも利用するソフトウェアの部類なので、影響が大きすぎる。それでもなんとかデータ移行なども無事に完了し、あとは馴れるしかない。ただ、標準の昨日だけではどうしても補えないところがある。そのうちの1つが、キーワードを色表示にする機能。Becky!では標準でついている機能で、自分の名前をキーワード登録し、多くのメールの中でも、自分が本文に明記されているものに関してはなによりも回答を要求されている可能性が高いので、メールの山に埋もれないようにするための予防策なのだ。
これが実現できないとメールを読む際に、かなり念入りに集中して読まなければならず労力がでかい。そこで、Thunderbirdではこの機能を実現するためにKeyword Highlightなるものが用意されている。これを入れておけばBecky!と同等のことが実現できるようだ。
そして、もうひとつのアドオンは、Becky!にもない機能なのだが、フォルダ内のメールすべてから一括して添付ファイルを削除する機能。過去のメールは出来る限り保存しておきたいのだが、パソコンスリム化計画のあおりをうけて、ダイエットを余儀なくされている。そこで、Attachment Extractorというアドオンを利用して、過去のメールで、本文はほしいけど、添付まではというレベルのフォルダに対して削除を実行していく。メール自体が消えるわけではないのでやりとりの経緯や中身は残せてとても便利。
あまり、こまかなアドオンで高機能をもたせるようなカスタマイズは好きではないのだが、最低限のアドオンで最低限ほしい機能を実現させるというのはスタンス的にすっきりとして気持ちいいものだ。


taka7107 at 07:52|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 便利なもの 

2008年02月26日

利用額割引マイスタイル

今日は13便のANAで大阪出張。ちゃっちゃと用事はすませて早く帰る予定だったのが、帰る間際にトラブル対応に巻き込まれてしまいあえなくオフィスに立ち戻り。メールを書いて、電話もして、特に対応も必要なさそうなことを確認してから大阪空港を目指す。昨日の時点で予約したANAの最
終40便はろくな座席が予約できなかったのが、時間が経つにつれ、前倒しで帰っていく人がいるのだろう5Gという最高にいい席が予約変更できて満足。あとは帰って寝るだけなのだが、明日も仕事があるのがつらい。
さて、Pitapaの話。大阪市交通局の利用額割引マイスタイルが3/1から開始される。それにあたって事前登録が開始されたのでさっそく登録をば。これはよく利用する駅を2つ登録し、その2つの区間はもちろんのこと、その2駅が起点もしくは終点となる、2区間と同じ料金区間を利用した場合の金額を積算し、上限額を決めると言うもの。もちろん、その上限額に達しない場合は利用額に応じて請求される。(もちろん割引も適応される)要は上限額の決まったデータ通信サービスの料金体系のようなもので、階段状に上がっていって最後に平らになるのだ。
私の場合は梅田(西梅田・梅田・東梅田は同一駅として勘定される)と谷町四丁目をよく利用するので、その2駅を登録。料金は230円の2区という位置づけになるのだが、この2駅発もしくは着の運賃が積算され、8200円で上限に達する。つまりは8200÷230=35.6・・・なので36回以上利用すればおトクになるという計算だ。まぁ、ほとんど定期利用者を対象にした割引サービスではあるが、大阪出張が多く。2区間のみな
らず、梅田、弁天、谷町四丁目の三角移動も多いので、損するわけでもなく登録しておくかというわけですな。



taka7107 at 19:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お得なもの 

2008年02月25日

EX-ICに向けて(その3)

ぼくとじいちゃんのハンバーグ (フレーベル館のおはなしいっぱい)


yukiの誕生日が近いのとhinaがレストランに行きたいというので車でお出かけ。なんでもおいしいハンバーグが食べたいそうな。ネットで調べる準備もなく出てきたので、ケータイでGoogle検索をば。「ハンバーグ おいしい 藤沢市」をキーワードにして一番上に出てきたのが善行にある、「レストラン ポポロ」。店内の雰囲気、味、値段、ともによし、ただ、ちとボリュームがというぐらいか。でもいい店見つけたって感じですな。
さて、EX-ICの話。新幹線チケットレス運賃なるものが適応されてますますお得なエクスプレス予約。EX-ICカードが会員の自宅に届くようで、mixiのトピックスによるとぼちぼち届いているというの報告がある。我が家は未だのようだが、結局一度も使うことはないだろう。というのもモバイルSuicaで乗車できてしまうからだ。で、そのモバイルSuicaが昨日バージョンアップ。さっそく、上げてみました。今までVer.2だったのがVer.3に。トップメニューに新たに「モバイルSuica特急券」と「エクスプレス予約(JR東海)」という項目が増えている。さっそく、メニューから進んでいくも、まだサービス開始前なので利用できませんなる表示が出てトップメニューに戻ることしかできない。でもとりあえずサービス開始日の利用に向けて準備は完了。当日どんな画面があらわれることか、楽しみですな。

taka7107 at 20:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 便利なもの 

2008年02月23日

KNOPPIX

KNOPPIX活用ガイド:Windows PCメンテナンスブ


ラスト2回の寮長会議を終えて家に戻る。外は、すごい音を立てて風が吹付けている。気温は15℃近くあるのだが、夜にかけて一気に下がるらしく、夜は鍋をすることにした。
さて、KNOPPIXの話。HDDのデータサルベージ用にまさかの時に備えてKNOPPIXを動かしてみようと試みている今日この頃。サイトからダウンロードしたISOファイルをCDに焼き付けて、まずはCDから起動。64bitCPUじゃありませんでというメッセージではねられて、ちがうイメージをダウンロードしてしまったことに気がつく。気を取り直して32bit版をダウンロードするもどうも日本語表示ができない。まぁ、サルベージ用なので別に英語表記でもよいのだが、せっかくの日本語サイトからダウンロードしているのだから日本語表示もほしいところ、とにかくHDD内の日本語ファイル名が文字化けするようであれば意味がないので、これまた再度違うイメージファイルをダウンロードしてやっとうまく起動できるようになった。それができれば次はUSBメモリからのブートに挑戦。CDブートは何かと起動が遅い、CDの回転音がうるさい、KNOPPIX上のCD/DVD作成ソフトを利用する場合に起動ドライブが利用できない、ROMなので設定がいつも初期状態になるといったさまざまな制限があることから、これらから逃れようとするとUSBメモリーしかないのだ。会社帰りのヨドバシカメラで2GBのものを購入してきて、早速ためしてみた。
難なく、起動成功。ただし、PCによってはBIOSの設定変更が必要であった。とりあえずはうまく起動するようになったKNOPPIXなのだが、使い慣れないのか以下の点が分からない。
・起動時の音声を無効にする方法。
→うるさくてしょうがない。なんでこんな無駄な設定をいれるんやろか?
・内蔵HDDがマウントされない機種がある。
→う〜ん、サルベージの意味がない。
奥が深いなぁ。
ていうか、今のLinuxは設定が複雑になりすぎてますがな。
変なGUIいらんから、シンプルな構成にしてちょんまげ。

taka7107 at 23:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 便利なもの 

2008年02月22日

EX-ICに向けて(その2)

新幹線EX(エクスプローラ) vol.06 (イカロス・ムック)


auも家族内通話無料にするそうな。残るはDocomoがどう対策をうつか、時間の問題でしょうな。おそらくこれでsoftbankの一人がち状態も少しおちつきそう。それにしても家族内無料通話ってそんなに魅力的なのかしら???昔はBBPhoneとかで無料通話を追いかけた時期もあったが、結局通話はあまりしないし、メールで十分という結論になったし。。。う〜ん、でもSoftBankの勢いからすると世の中にはニーズが相当あるんでしょうな。てか、無料という言葉につられているだけで利用実態はそれほどでもないのかもしれないけどねぇ〜:-p

さて、エクスプレス予約、EX-ICの話。コーポレートカードの事情によりあまり使えなくなったエクスプレス予約、とはいえEX-ICがサービスインしたら一度は使ってみたいもの。じゃあ、実際にEX-ICを利用するにあたって必要なものは何なのか?をみていくことにしよう。
まず、再三JR東海およびJR西日本から送付されてくるEX-ICカードの送付先確認の案内。これを読むとEX-IC専用のカードが発行されるらしい。このカードをもって改札機でタッチすると通過できる方式で、その際に予約した座席の控えみたいなものが発行される。まさにSkip♪サービスと同じだ。違うのは、関東圏(Suica)、東海圏(TOICA)、関西圏(ICOCA)と重ねて利用できるので在来線との乗り継ぎ改札機も利用できるという訳。これはなかなか便利だ。ただ、一点問題があって、都市圏を利用するICで、都市圏の料金が引き落とされると言うことは長距離(101km以上)で適応される特定圏(23区内、大阪市内など)の料金が適応されないということだ。とすると損するの?ということになるのだが、そこはきちんと考えられていて例えば、僕が一番利用する品川−弁天町(大阪)で言えばエクスプレス予約だと13,200円、EX-ICだと13,170円とさらに安くなるようだ。もちろん、必ずしも安くなる場合だけでなく、23区の一番料金的に遠い場所から、大阪市内の一番料金的に遠い場所で間に新幹線を挟んだ場合はEX-ICの方が高くなってしまうこともあるだろう。なので注意は必要だが、まぁ、ほとんど変わらないか、少し安くなると言うので歓迎されるサービスだ。


taka7107 at 08:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの | お得なもの

2008年02月21日

パソコンスリム化計画(その6)

OverLay Brilliant for mylo (高光沢液晶保護シート) OBMYLO


一昨日はなかなかおもしろい発表がいろいろとあった。Willcomの新しい定額制データ通信サービス。最大800Mbps(通常500Mbps)で月額3,880円はかなり魅力。そしてSonyのmyloの次期モデルも発表。画面が大幅に大きくなってQWERTYキーボードなのでインターネットをするには十分な端末。ただ、独自OSなのでWindowsMobileと違って拡張性がどこまであるのか?という点と、基本的にゲーム機ではないので長時間の暇つぶしに向くのかどうか。ならDSLiteとなり、悩みどころですな。と悩んでいたら昨日、EeePCよりも安い2万円PCのニュースもあったし。。。定額データ通信の低額化と格安端末の登場は今年のキーポイントかもしれない。
さて、シンクライアントの話。今年度中に各自の端末のHDDをフォーマットし、完全シンクライアント化という超無謀な計画の下進んでいるわが社のシンクライアント化計画。NW工事の多い我が部署では端末の持ち出し等あって、そちらの方はどのように整理するのか、またUSB等一切使えないので持ち帰ったconfigデータ等をどうやってやりとりするのか、はたまたお客さんへのデータ提供としてCD-Rに焼く端末などはどうするのか?など問題山積みではあるが、とにかく日常業務で利用する個人の端末は何が何でもシンクライアント化するというのでとにかくそれに忠実にしたがって検証を実行中。現在はFAT端末に入れたシンクライアントソフトでサーバに接続して平行稼働で運用中だ。わが社の社内システムはクライアント証明書を入れてクライアント認証をするWebシステムが多く、それがきちんと動作するのかも検証しなければいけない。勤怠管理アプリは問題なく動くようだ。というのをシラミつぶしにひとつずつ暇を見つけてはやっていくという感じ。
あ〜、セキュリティは分かるが、仕事のやりづらい時代になったもんですわ。。。



taka7107 at 07:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 | コンピュータ

2008年02月20日

EX-ICに向けて(その1)

新幹線不思議読本 (朝日文庫 う 14-1)


昨日の特急仕事は、朝からトップギアで各方面の調整、連絡等を行って、無事期限までに終了。ほんまにこんなドタバタは勘弁してほしいもんですわ。
さて、エクスプレス予約の話。今月に入ってまだ1回しか出張していないという激減ぶり。体力的には楽になったが、いまいち面白みにかけるものがあるな。で、そんな出張があったとしても最近はめっきり飛行機を利用。というのも会社からコーポレートカードが支給されているため、それを必ず使うようにと言われると、エクスプレス予約が利用できずおもしろみがなにもない。どこの座席にあたるかわからないような一か八かの券売機前での賭けはやりたくないものだ。事前にいい席が空いていればその列車にするし、空いてなければ次の電車にする。次の電車にするのであれば時間ぎりぎりまでは有意義な場所で時間をすごしたいというのは出張するもののささやかな楽しみだろう。あとグリーンポイントの特典も捨てがたい。それをとりあげられてしまうのはモチベーションさがりまくりですな。なもんで最近はめっきり新幹線を使わなくなってしまったわけです、はい。
まぁ、結局、コーポーレートカードになるとエクスプレス予約ができないのはJR側にも問題があって、エクスプレス予約のカードや、今回、EX-ICの決済カードがどちらになるのかは不明だが、モバイルSuicaで利用できるようになったとしてもおそらくできてViewカードでの決済という形になろう。JR側の決済カードの囲い込みが厳しいのだ。
一方、飛行機はどうかというと、当然個人ではANAカードを利用しており、個人で飛行機を利用する場合はこのカードでの決済になる。購入のマイルがたまるからだ。そこが出張になるとコーポレートカードになるのだが、飛行機は決済するカードを事前登録しておけば使い分けが可能なのだ。さすがここは企業ユーザを意識した視野の広さが評価できる。JRも見習ってほしいもんだわ。



taka7107 at 07:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの 

2008年02月19日

特急仕事

「残業ゼロ」の仕事力


ひさびさに月曜日から飲んだ。大学時代のサークル仲間の東京出張がきっかけでの集まり。集まったのは4人で、場所は有楽町。テニスのサークルなので学生時代はテニスはもちろん、冬にはスキーに出かけたりと自分も今から思えば活発的なことをやっていたもんだ。今じゃそんな面影なしの体型になってしまったし、日常からスポーツの話題も消えた。(^^ゞとはいえ、久々にあったメンバーとそんな話題がでるかと思いきや、まったくなしで、結局は今自分のやってる仕事とかの話が中心。まぁ、自分の生活時間の中で一番ウエイトの大きな仕事の話題になるのはごく自然なんですわなぁ。
さて、そんな仕事の話。昨晩はその飲み会があるので、仕事を早めに切り上げて帰ろうとするもお客さんから電話が。。。明日の午後までにやってほしい特急仕事があるようだ。まずは今の現状を確認して、何をやらなければいけないのかを正確に把握。う〜ん、どうやら今まで調整しなければいけなかったことができてなかったらしい。いつものパターンだ。うちにも問題はあるし、お客さん側にも問題がある。何度やってもこの問題を完璧になくすことは難しい。とはいえ減らす努力はできるはずなのだが、いかんせん業務が一気に集中することが多く、時間のあるときに取り組めばいいのだが、喉元すぎれば・・・というやつ。とはえ、仕事なのでなんとかせなあかん。
今朝は朝一からトップギアか。ちと二日酔いぎみでつらいんですけど。。。

taka7107 at 07:49|PermalinkComments(1)TrackBack(0) お仕事 

2008年02月18日

新しい道(藤沢厚木線)

新・道路工事の積算

土曜日は朝からパパが居るのでhinaにとってはハラハラ・そわさわの落ち着かない一日の始まりだ。朝ごはんを食べている時から「食べ終わったらしんかんしぇん(プラレールのこと)するからね」と予約されてしまう。ゆっくりと「ちりとてちん」を見たいところなのだが。。。とはいえ、最近は「ちりとてちんが終わったら遊んであげる」というとちゃんと待つことができるようになった。見終わって、さぁ、「hina、おまたせ!」っというと、何を聞き間違えたのか、「おまたへん?」になってしまった。そのフレーズがとても気に入ったのか、単に子供の下ネタ好きなのかよくわからないが変な言葉を教えてしまったものだ。先日も外で「おまた変だよ〜」と大声で言われてしまった。う〜ん、やばい、やばい。

さて、道路工事の話。年度末になるとよくみかける道路工事。また同じところ掘り返してるよとあきれる場合もあるが、新しい道を作っている場合もたまにある。同じところの掘り返しは勘弁してほしいが、新しくて広い道路を作ってくれるのであれば、それが自分の利用範囲で快適にしてくれるのであればそれは、とても歓迎。多少、ガソリンが高くても我慢しましょ。
そんな、年度末の最中、最近、完成間近と思われる場所が湘南台のイトーヨカドーちかくで藤沢厚木線のT字路のところが、十字路に変わって延長され北上するルート。立ち止まって看板を見たりしないので工事の概要・期間等は分からないが、ドライブがてら完成している部分の周辺を実際にはしってみたり、帰ってGoogleMapsで眺めてみると全体像が分かってきた。
う〜む、どうやら綾瀬タウンヒルズのある、太い道路に直結するようだ。地図ではよくわからないのだが、GoogleMapsの衛星写真を見ると、あきらかに工事中の道路まで見えるためどこにつながるかというのが写真で未完成の部分を辿っていくと想像がつく。
おぉ、このルートが完成すると、いつも、右に90度曲がり、左に90度曲がり、くねくね道、右に道なりに曲がり、渋滞する交差点で信号待ち、太い道路の前で信号待ち、しばらく高速で走って、信号待ちして右に90度曲がりという超わずらわしいルートが、一直線で信号だけ気にすればすべて道なりに到着してしまうという感じ。想定で5分の時間短縮だろうか。
これはありがたい。ちなみに再度ネットで調べてみると、これも藤沢厚木線らしい。厚木というよりは綾瀬なのに。。。


taka7107 at 20:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの | 便利なもの

2008年02月16日

signet初利用

空港施設がわかる本


木金の大阪出張が終わった。木曜日一日打合せでメールを読まなければ山のように溜まっていたメールを金曜日の朝一、必死に処理。なんとか1時間ほどでさばけて、その後はまた打合せ。その間、メールは来るわ、ケータイは呼ばれるわ、メッセンジャーは飛んでくるわ。。。まぁ、自分もそれぞれ使い分けているから相手方が使い分けてくるのは納得ではあるが、一日メールから離れていたんですからもうちょっと猶予を頂戴な、といいたい。
で、やっと仕事を終えて夕刻、鶴橋の叔父さんの入院している病院を訪問。寝たきりなので背中が痛いとは言っていたが、会話はしっかりできていて半月ぐらい前に会った時と変わりはない様子だった。
金曜日の最終羽田行き(ANA40便)を予約していたので、お見舞い後は結構時間があった。川西能勢口まで足を伸ばして夕食を食べた後は伊丹空港へ。
いつものラウンジオーサカを利用するも、かなりの混雑。金曜日の38便(40便の一本前)のお客さんでかなり混雑しているようだ。そこで、今回は時間がかなりあることからsignet(ANA専用ラウンジ:プラチナ以上、スーパーフライヤーズ会員などは無料で利用できる)を利用してみた。グレードがブロンズなので1000マイルの支払いが必要になるのだが、今後も継続して利用する価値のあるものかを探るための出費。検証費用だ。
実際に、使ってみたが。。。やはり38便の利用客で大賑わい。でも19時の搭乗時間を過ぎるとやはり空いてきてまずまずの快適感。
アルコールも無料で、おつまみ取り放題。インターネットもフレッツスポット、BBモバイルポイント、MZONE、ホットスポットなどなど利用できるサービスはさまざまで、電源のあるテーブルも配備されていてなかなかよいですな。
とはいえ、今のグレードでは1000マイル、スーパーフライヤーズ以後は10000円以上の年会費、う〜ん、本当に利用価値はあるのか。。。ラウンジオーサカを年会費無料で利用する方がコストパフォーマンスはいい気がするなぁ。


taka7107 at 19:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お得なもの 

2008年02月15日

アクサダイレクト(その2)

“いざ”に役立つ損害保険の選び方―自動車事故、火災、地震、傷害、個人賠償…どう考え、どう掛けるか


昨日は朝から晩まで一日、大阪で打合せ。打合せを主催した当事者が入院してしまい、誰にも引き継がれていないと言う超いいかげん状態。皆、なんでこれだけ集まってるんだと顔を見合わせる始末。ほんまになんとかしてくれよって感じですわ。自分がどういう立場で何をやらなければいけないのか、入院した人もこれで3回目だそうな。同じ会社の人ならもう少し気を配ってお互いにカバーしなさいよといいたいところだが、自分たちもその当事者が入院して状況がつかめないと被害者ぶっている。ほんまによくこれで仕事がまわってるよなぁ。。。っていうかまわってないんやけど。その尻拭いをこっちでやらされてええ迷惑ですわ。
さて、愚痴はさておき、アクサダイレクトの話。日経トレンディで安いとの記事を見つけ、早速見積もりを依頼しようとネットでID発行を実施。即座に発行されてログインする。車検の情報などを入力するにも手元にない。。。とおもったら、ソニー損保のIDでログインすれば今の契約状態がみられるのでそのまま転記すればよし。いちいち家の車検証を確認しながら入力しなくてもいいのはネット時代のいいところですな。
で、いきづまったのは走行距離のところ。さすがに現在の走行距離はどこにも情報なし。と言うわけで週末に車に乗る際にケータイで積算キョリのメーターをパチリ。iモードで即パソコンに転送して、時間のある時に入力しようと思っていたら、これが結構大変。
というのも夜間になるとアクサのサイトにアクセスしても見積もり機能がうまく動作しない。おそらくこの時期に負荷が集中してCGI等を動かすサーバがアップアップになっている可能性がある。で朝一アクセスしてみると正常に戻っていたりする。3連休を挟んだりしたのでタイミングを逸して、やっと今週頭にすべての情報入力を完了して正式見積もり額が出てきた。
う〜ん、ネット時代の入り口であるWebページのメンテナンス、かきいれどきのこの時期ぐらいは24時間万全の監視体制で臨んでほしいものですな。
さて、4月からの一年、この保険をつかうことなきよう、運転気をつけましょ。


taka7107 at 08:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お得なもの 

2008年02月14日

朝から知った顔いっぱい

バレンタインデーよ、バブーちゃん!


世はバレンタインデーというらしいですが、大阪の出張が今日にずれこんだため1日前倒しでノー残業デーの昨日、yukiからチョコもらいました。hinaからはもう日曜日にもらってたんやけどねぇ。
さて、めずらしく出張のなかった先週で、今週はもう前から決まっていたので飛行機の予約を入れようとも思いましたが火曜日にお客さんが休んでいたようでなかなかアポがとれずに直前に木曜にずれこんで予約。しかも日帰りではなく泊まりになってしまった。
いつものようにANAの013便で大阪へ。777-300のH列(通路側)なのでたいていぎりぎりの10分前ぐらいに乗り込むのだが、その際に前列に見慣れた顔が。
前の職場で一緒だった先輩社員が乗っておりました。以前、新幹線で偶然、同期にドア・ドアで鉢合わせたことはあったが、まぁ飛行機であればこれぐらいの偶然も不思議ではないか。先輩は兼ねてから大阪出張が多いと聞いていたのでいつかは会うかもなぁと。
自席に座ってしばらくすると今いっしょに仕事をしている別部署の2名が乗ってきてごあいさつ。まぁ、この鉢合わせは同じ仕事をしているわけだからまったく不思議ではないですな。
妙に顔見知りの多い、同じ会社のメンバーを乗せて飛ぶANA013便。
定刻着でいざ、お客さん先へ。
谷町四丁目で、いつものマクドナルドで見逃した「ちりとてちん」を見ようとするも、潰れてますがな。。。しょうがないので急遽、フレッツフポットの使えるケンタに鞍替え。
あ〜すっきりした。


taka7107 at 10:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2008年02月13日

アクサダイレクト(その1)

Q&A新自動車保険相談


いやいや、ほんとに寒い。慣れたといえばそうなのだが、それでも寒い!朝起きるのがとてもつらいんですわ。
さて、自動車保険の話。毎年恒例の自動車保険更新の時期。いつもは何も考えずソニー損保で継続するのだが、先日読んだ日経トレンディで、10,000km以下の走行距離であればダントツでアクサダイレクトが安いとのこと。ためしに見積もりをしてみたところ同じ等級、同じ保障内容で比較するとソニー損保が51,000円(インターネット割引の2,000円を適用後の価格)なのに対して、アクサダイレクトは30,410円(インターネット割引の3,500円を適用後の価格)。う〜ん、実に2万円以上の差。この価格差はすごい。
自動車保険は過去に2度だけ利用したことがある。
一度目は、車両のキズで車両保険を利用したのだが、そのときのやりとりなどがFAX等が中心でわずらわしくメールやインターネットが利用できなかった。その保険会社は会社が契約していたところで価格はまぁ、安かったのだが対応がイマイチと言うことで1年でやめた。
その後、ソニー損保に切り替えてもう一回自動車保険を利用した時は、他者の車を傷つけた時で、これはすべてソニー損保側がやり取りをしてくれて、うちがしたことといえば先方に謝りの電話を一本入れた程度。ソニー損保の対応もとても丁寧で、しかもその対応状況がWebで確認できるし、逐一報告してもらえるのでとても安心感があった。
そういう意味でもソニー損保は大満足なのだが、いかんせん、この価格差。
今回はちと浮気させていただきます。

taka7107 at 07:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0) お得なもの 

2008年02月12日

チャイルドモードからジュニアモードへ

【税込★送料無料】コンビ チャイルドシートプリムロングEG エクセレントレッド【税込★送料無料】コンビ チャイルドシートプリムロングEG エクセレントレッド


3連休も明けて、今日からまた出勤。朝も寒いし、昼も5℃までしかあがらないとのこと。幸い、外出の予定はないのでありがたいのだが、週間天気を見ても一向に気温の上昇が期待できずため息の毎日。あ〜、早く暖かくなってくれんかなぁ。。。
さて、最近のhinaの話し。3歳2ヶ月のhinaは体も大きくなってきたようだ。車のチャイルドシートがきつくなってきたらしい。まぁ、冬なので着太りというのもあるのだが、きついきついと毎回のように言うのでチャイルドモードからジュニアモードにチェンジ。久々に取り出したチャイルドシートの汚いこと汚いこと。イスでボリボリ食べたポッキーのカスやらがいっぱいあふれ出てきた。ドライバーとかを駆使して悪戦苦闘の15分。やっとのおもいでジュニアモードに変身。まだ試してはいないのだがおそらく少しは快適になったのではなかろうか。
あと、トイレも自分ですべてできるようになった。とりわけ大はこっそりやりたいみたいで、先日も大和の実家に行った時、いつのまにやら2階に消えていったhinaの様子を伺いに行ったらひとりできばっていた。う〜ん、hinaも成長したなぁ。。。

taka7107 at 20:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 育児 

2008年02月10日

4本100円

プラレール 複線ポイントレール R-15


昨晩から降り積もった大雪。大阪の実家では7cmも降り積もったらしい。ニュースによれば名古屋は13cmとか。う〜ん、いったいどうなっとんじゃい。
それでも朝から晴れて、道路の雪は解ける兆し。今日は相模大野の伊勢丹で僕の会社用の靴を買わなければいけないので、とにかく車でお出かけをば。
めずらしくyukiが運転すると言う。雪道は慣れているからというのは口実で、単にBOOKOFF経由で行きたいがためのということがすぐに分かった。16号線にはBookOffが2件もあり、yukiのお気に入り街道となっている。1件目は特に興味がなかったのだが、2件目にはなんと、「おもちゃ」の文字が。。。
そう、中古のプラレールがあるかもしれない!\(^o^)/
yukiよりも早く車を飛び降りて駆け出す私。おもちゃのコーナーめがけていちもくさん。見つけた見つけた、プラレールのレールが、山盛りですがな。しかもどれでも4本100円という破格のお値段。これは買うしかないですな。曲線レールが足りなかったのと、単線を複線にするポイントレール、それに複線で交互にクロスするポイントレールをゲット。
最近、hinaに「あれ?なんでこれ買ったのぉ?あれでもう最後って言ってたじゃん」と痛いところをつかれてしまう私。このクロスポイントは言われちゃうかもねぇ。。。(^^ゞ


taka7107 at 21:39|PermalinkComments(4)TrackBack(0) プラレール 

2008年02月09日

10番ゲット

自力で治した花粉症ーキーワードは1円も使うべからず!


2週間の薬が切れると死活問題の私は、3連休の初日にもかかわらず朝もはよからよしむら耳鼻咽喉科にお出かけ。8時に家を出て、病院についたのは10分すぎ、すでに7人が並んでいて8人目。おぉ、はじめての一ケタ台ゲットかぁ?と喜んでいたら実際には10番。家族の分をゲットした人が居るのでしょうな。それでもまぁ、10番ならばと、9時半の診察開始まで待つことに。2週間おきに行っていたのでは時間の無駄だし、診察料も無駄というわけで、今回は一月分の薬をもらうことに。大量の薬をお土産に持ち帰り、ひとまず我が家に。
その後、大和の実家にお邪魔するべく車でお出かけ。かねてから気になっていた散髪にもいけてとても気分すっきり。
どこに出かけるわけでもなく、実家にお世話になる甘えんぼ家族なのでありました。



taka7107 at 21:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2008年02月08日

ANAマイルとSuicaポイントの提携について考える

電子マネー戦争Suica一人勝ちの秘密―魔法のカードの開発秘話と成功の軌跡

今週はめずらしく1度も出張がなかった一週間。おかげでデスクワークばかりで逆に体がなまったりもしたが、あいかわらず打合せも多く、非常に疲労感いっぱいだ。
さて、ANAのマイルの話。昨日、ANAとJR東日本の発表で、ANAのマイレージがSuicaポイントに変換可能になるというニュースがリリースされた。JALとSuicaの提携は以前から実現しており、どちらかと言えばANAにはEdyという絶大な電子マネーを要することからSuicaとの連携はありえないと思っていたのだが、さすがに首都圏のさらなるユーザ獲得にSuicaは必須と判断したのだろう。ただ、変換レートがよくないのと、逆変換がないのが困りもの。
まず、レートで言うと、10,000マイルに対してSuicaポイントが10,000ポイント(ただし、現在は2008年4月30日までは10%アップキャンペーンを実施中)と等価交換なのだ。
基本的にSuicaは10,000ポイントは10,000円分の価値があるので10,000円相当なのだが、マイルは12,000マイルで羽田-伊丹間の往復航空券に化ける。(私の利用する最大限のマイル活用レートで話をするので海外の特典航空券など私にとって不要なものは除く)羽田ー伊丹間は新幹線で往復26,400円相当なので1マイル=2.2円分の価値があるのだ。というわけでSuicaポイントに変更するのは損。まぁ、これはEdyに変更するのも同じではあるが。。。
そして、次に逆変換。JALはビューサンクスポイント(View Suicaの利用でつくポイント)をマイルに変換できるらしい。ただし変換率は1:3の割合になるみたいなので、私の活用法であれば仮にANAが実現したとして同率であれば逆変換は損になる。
結局、ANAとSuicaが提携しようがしまいが、マイルはマイル、SuicaはSuicaなのだ。


taka7107 at 07:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0) お得なもの 

2008年02月07日

パソコンスリム化計画(その5)

DiskInfo
昨年の出張三昧の成果で、ANAに乗りまくったおかげで「そのときもらえるEdyキャンペーン」の配当があった。受取方法に変更があるとの通知がやってきたのでAMCアプリを機動してそのとおりに操作したらEdyギフトとして受取完了。6000円ゲットでちょっとしたお小遣いですな。(^^ゞ
さて、パソコンスリム化計画の続き。ローカルPCのデブ男(ファット端末)のダイエットにはどうすればいいかというと、今の現状をきちんと把握すること。なにが原因でデータが6GBもあるのかということだ。
その原因を探るにはフォルダごとにどれぐらいの容量を占有していて、そのフォルダの中でも容量を食っているファイルは何なのか?というのを調査する必要がある。OSの標準機能ではフォルダごとの容量は把握できない。そこでフリーソフトのツールをば活用。窓の杜で見つけたDiskInfoを活用してみた。実データ容量40GBぐらいの容量のドライブで解析の結果を待つこと5分。結果が表示された。予想通り、一番容量を食っているのはメールのフォルダ。メールに添付してあるデータが一番大きいようだ。さらにメールの中でもいつの時代のどのデータかなどと追求していくと、総括担当時代に受けていたメーリングリストだということが分かった。当時、契約情報として、契約書をスキャンしてPDF化し、MLに流すと言う業務フローになっており、その時のメールがかなりの容量を食っていたのだ。また、昔、動画配信の案件にかかわった際の動画データなんてのも出てきたりして、こりゃ、容量食うわなぁと納得。こんな要らないデータはばっさり切り捨て。
ただ、これでも3GB弱にはならない。う〜ん、さらなる一押しが必要みたいですな。


taka7107 at 07:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) コンピュータ | お仕事

2008年02月06日

パソコンスリム化計画(その4)

WindowsXP大切なデータのバックアップと復元―「メール」「アドレス帳」「お気に入り」だけは取っておきたい!
昨日は比較的あたたかい一日だった。帰宅時もそれほど寒くはない、ちょうどいい頃合。ところが今朝起きてみるとこれまた寒い。iチャネルで24時間天気を見てみると今日は雪になる可能性があるとのこと。最高気温は5℃だし。う〜ん、早く春よ来い。
さて、昨日に引き続きシンクライアントのお話。メーラをBecky!からThunderbirdに変更せよとのお達しが出て、一気に移し変えたのはいいが、やはりなれるのに時間がかかった。最初は署名機能すら標準で搭載されていないのでアドオンで追加したり、Becky!で一番重宝しているキーワードハイライトの機能も標準ではないのでアドオンで追加。ただ、集約されるサーバではアドオンが利用できないという説もあったりと、アドオンで機能追加してそれに依存するのはむしろやめたほうがいい?なんてことも思ってみたりもするが、実際にサーバに接続して試してみたらちゃんとアドオンも追加できる仕様になっている。どうもやはり実際に使ってみないと分からないことだらけだ。
メーラを移行、サーバへの接続をやった次の作業はデータの移行だ。これがかなりやっかいぽい。というのもサーバ側で保管できるデータは3GB。今、僕のパソコンに入っているデータは30GB。この格差をどう吸収すればいいのか?ただ、どこぞのコンサルティング会社が、いまどきの業務をこなすには3GBあればいいという結論付けをしてしまったがために決まった数字とな。その迷惑な3GB制限にあわすためにこの30GBをいかにすべきか。とはいえ30GBすべてがデータというわけでもない。Windows等のシステムも含めての話なので実際のデータは10GB程度。メールデータもBecky!とThunderbirdで4GBずつ、計上されており、4GBは減らせるので6GBか。う〜ん、半分にするためにはどうするべ。続く。

taka7107 at 07:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0) コンピュータ | お仕事

2008年02月05日

パソコンスリム化計画(その3)

シンクライアント対応、頑丈設計ワイヤレスディスプレイワイヤレスディスプレイ CF-08TX2CX1Jシンクライアント対応、頑丈設計ワイヤレスディスプレイワイヤレスディスプレイ CF-08TX2CX1J


雪からさらに1日明けて、今朝の通勤。さすがにもう影響はないようで路面の凍結もなさそうだし、列車の遅れもなし。今週は気温も10℃まで上がる日もあるみたいなので少しは楽になるかな。とはいえまだまだ朝晩は寒いなぁ。。。
さて、パソコンスリム化計画の話。仕事に余裕ができたので、3月末までに迫っているシンクライアントへの移行作業を進めることに。まずは自分の利用している端末がシンクライアントに移行できるかどうかをCD-ROMブートのシンクライアントソフトウェアを利用して確かめる必要があるそうな。さっそくサーバ側にアカウントを作成してもらって、試してみることに。残念ながら何の問題もなく動作OK。晴れてシンクライアント化を推進せねばいけないようだ。これがOKとなると次はWindowsの機動しているHDDにシンクライアントソフトウェアをインストールする。これも問題なく完了。で、実際にサーバに接続してみる。CD-ROMブートでは800x600だった画面も、きちんとSXGAの解像度で表示される。これはいいと調子こいて画面表示をいろいろと変えようと壁紙で右クリック、プロパティを選択すると、「管理者以外利用できない」主旨のメッセージが。。。む〜、恐るべし壁紙すら変更できないのか。子供の写真とかを壁紙にしているお父様方は机の上に写真立てが復活するんでしょうな。
とりあえず、問題なく動作したとこうことで、あとはいろいろとデータの移し変えですかな。これが超面倒なんですけどー。(ーー;)


taka7107 at 07:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) コンピュータ | お仕事

2008年02月04日

雪の影響は?

大雪 (大型絵本 (2))


いやいや、昨日は寒かった。そりゃ雪が降れば寒いのは当然なんだけどねぇ。。。あまりに寒いので昼のうちにお風呂にはいって、夜は早めの就寝をば。夜中に起きてパソコンしようと思ったけど、あまりの寒さに起きる気にもならず、めざましは鳴れど(バイブですが)すぐに止めてまた寝ちゃいました。(^^ゞ
朝起きたら、今日は雪こそ降らないけどやはり寒い。路面は多少凍結気味。電車はそれほどの遅れもないだろうと思っていたが乗った電車が遅れだした。快速電車が、本日に限って鈍行運転をするというアナウンスは流れるは、時折室内灯が切れてしまう。これは架線が凍結している影響だという。結局、横須賀線の遅れ挽回を引き受けたこの列車が背負った遅れは15分程度。まっ、しょうがいない。雪に弱い首都圏の宿命ですな。まっ、電車が1時間半以上遅れない限り私の始業開始には全くもって影響なしですわ。。。

taka7107 at 20:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 通勤 

2008年02月02日

この時期のマンション見学は要注意

現役・三井不動産グループ社員が書いた! 「ダメマンション」を買ってはいけない

金曜日の飲み会で飲みすぎてかなり頭痛がひどい。午前中はhinaとプラレールで機嫌よく遊んでいたのだが、急に「本物の電車に乗りたい」と言い出した。駅まで行くには寒いので車でドライブはどうだろうと提案するもあえなく却下。うちのわがまま姫は一度言い出すと聞かないんですなぁ。。。^_^;
てなわけで、歩いて駅までお出かけをば。電車でひと駅乗ってやってきたのは藤沢。どうやらyukiはマンションギャラリーなるところをみたかったようだ。まぁ、暇つぶしにはいいだろうと思って行った見たのはいいがこれが大失敗。
ついた営業担当がしつこい。しゃべる、しゃべる、とにかくしゃべる。もういいよ、別に買う気はまったくないひやかしなんやから早くモノ見せてちゃっちゃと帰らせてくれよと言いたいところなんだけど。。。金利が上がりかけている、今が買い時、決算時期なので多少の値引きは・・・みたいなところをやたらちらつかせて残り16戸の物件をなんとかさばきたいようだ。
結局、現場も見に連れて行かされて合計3時間ほど。あ〜疲れた。



taka7107 at 07:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2008年02月01日

ヨドバシカメラ限定ワイヤレスゲート

無線LANがまるごとわかる本―ワイヤレスでネットはもっと楽しく、もっと快適に!


月末のせわしない事務処理を終えてひと段落。今日から2月ということで気分新たにがんばりましょ。今日はひさびさの品川での飲み会。会社のメンバーと飲むのはほんと久しぶりである。懇親を深めることにしよう。
さて、無線LANの話。BBモバイルポイントはYahoo!のプレミアム会員であれば月額210円で利用できるお得な公衆無線LANサービスでとても重宝していた。とはいえ、昨今利用する場所、たとえば伊丹空港のラウンジオーサカや羽田空港の搭乗口付近ではたいていNTT東西のフレッツスポットが利用できるため、あまり使ってはいなかった。で昨日、今日と久々にかつて利用していた喫茶店に出かけたのでそちらはBBモバイルポイントであり、使う機会が。ただ、今までとは別にヨドバシカメラ限定のワイヤレスゲート(月額380円で先着限定2ヶ月無料)の契約もしたので、そちらのIDで接続してみた。問題なく接続完了。で、しかも月末ということでYahoo!無線LANをば解約を。さらにヤフオクも昨今、さっぱりやらなくなったのでプレミアム会員(月額294円)も解約。しめて月額504円マイナスの380円プラスという結果に。
で、さらにヨドバシカメラのワイヤレスゲートのいいところはlivedoorワイヤレスも利用可能。かつての喫茶店は実は両方使えて、しかもBBは11Mbpsでlivedoorが54Mbpsと、速度が違う。これはもうlivedoorの利用しかないでしょ。
というわけで、月額下げて高速通信をゲット。なかなかいい塩梅ですな。


taka7107 at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お得なもの 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい