2016年12月

2016年12月31日

青のシンフォニーと323系

観光列車は空いている年末ということで、夜の同窓会まで時間があるので青のシンフォニーに乗車することに。天王寺まで地下鉄で移動して、そこから吉野へ。本当は吉野行きのシンフォニーを予約したかったのだが、あさが早くて間に合わないか、たしか予約がいっぱいだったのだと思う。狙い目はやはり戻りの列車でしかも1往復目の戻りなどは吉野での行動時間がないパターンなので空いているわけですな。1時間20分ばかりかけて吉野についたもののシンフォニーの発車時間まで10分もないためとんぼ返り。車内の写真をゆっくりとるまでもなく発車してしまった。南大阪線は狭軌であるうえ、山間部を走るためカーブが多く、列車がめちゃくちゃ揺れるのですね。2号車がラウンジになっており、スイーツが楽しめたり、お酒が飲めたりといい空間づくりがされているのだが、いかんせん、揺れるため、テーブルで足をぶつけるわで大変でした。もう少し注意喚起してもらわないと危ないですねぇ。。。で、なんとか阿部野橋に戻ってきたら、阪堺電車の芝生軌道をあべのハルカスをバックに撮影。今度は天王寺に戻るとちょうど環状線の新しい車両323系が入線。飛び乗って寺田町まで。駅に降りて撮影しようと思ったが、その後323系がまったく来ず。5編成くらいあるはずやのになぁ。。。と思いつつ。残念でした。まぁ、年末の年の瀬、少し鉄分が吸収できて満足、満足な一日でした。まだまだこの後の続きは年を越していくのですが、とりあえず今年の区切りということで。皆様よいおとしを。\(^o^)/
23533940501033


taka7107 at 10:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 鉄道 

2016年12月30日

30年ぶりの同窓会

仕事ではなくプライベートで早起き。大阪方面の新幹線が混雑するので一ヶ月前に予約するのだが、さすがに帰省ピーク時は年休を取得してでも予約しないことにはなかなかとれない。今回も小田原を8時台に出るやつだったのでなんとか大丈夫だった。会社に出てしまうと、スケジューラに登録していても10時の発売時間を逃してしまうことがある。となるともう席がとれるだけでも十分で電源の確保できる窓際なんてのはとうてい無理になる。今回はなんとか窓際も確保できたしよかった。で、こういう時は逆に空くのが都内の映画館だったり、観光地だったりする。みなさん、帰省で実家に帰るだろうから都内はがらがら、そして観光地に赴く列車も比較的予約がとりやすいのだ。今年の年末年始はお天気はいいみたい。気温は少し寒いので山間部は少し大変だろう。とはいえ、天気がよいことはありがたいことで、雪ならよいが、雨は大変。なんとか傘要らずでいてほしいところだ。今晩は、中学の時の同窓会。おそらく30年ぶりの再会になる人もいるだろう。すごいなぁ。企画してくれたmomoさんに感謝ですな。17人が集まるとのこと、はたしてどんな飲み会になることでしょうか。ただ、明日はまた仕事なので新大阪泊まりでまた東京にとんぼがえりとなります。まぁ、今年はしかたないかなぁ。

taka7107 at 09:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2016年12月29日

海賊と呼ばれた男

年末年始休暇が始まった。とはいえ大晦日と元旦は出勤のため、実質6日のうち4日しかない感じだ。そんな貴重な休みの中、映画のチケットが余っているというので、君の名は。の2回目以来の映画鑑賞に。今回は百田直樹の海賊と呼ばれた男。原作は読んでいないが、永遠のゼロで感動したあの百田直樹の作品であればまず間違いなかろうと。お話自体にさほど深みがあるわけではなく、出光興産の創業者の出光左三の一生を描いた物語なのだが、物語は戦後に始まり、時代が大正にさかのぼり、前後を繰り返して展開していくことになる。最後に会社の危機となるメジャーとの戦いで、石油の供給元をアメリカではなく中東地域に求め、危機を省みず、ひたすら石油を追い求めて航海に出るという男気あふれる熱い展開で締めくくる形となっている。出光興産のことなど、こんなことがない限りは学ぶこともないだろうからとてもよい機会であったし、話もなかなか感動仕立てに作られているので泣こうと思えば泣けなくもないというストーリーである。なかなかおもしろい映画であることは間違いない。ちなみにロケ地で神戸大学も協力しているのかな。大学の名前が最後のテロップで流れてました。

taka7107 at 21:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2016年12月28日

東京ミチテラス×君の名は。メッセージツリー

仕事を早めに切り上げて有楽町へ。明日まで開催の東京ミチテラスの君の名は。コラボのメッセージツリーイベントをば。5つ場所におかれている枝のない棒に事前にダウンロードしたスマホカメラアプリをかざすして写すと某の周りに映画の中に出てくるせりふが新体操のリボンのようになって現れてあたかも全体的に木のように見えるというお遊び。雨もふってか、さほど人が多いわけではないが、ひときわなにもないようなところに人だかりができているのですぐにわかった。どうやら順番に回ったほうがいいというのがあとになってわかり、最初に訪れた場所が最後の木の設定のように思われる。みんなの木ということで、みんながメッセージを書き込む感じなのか、よくわからなかった。その後、入れ替わりの木やふたりの木、三葉の木、瀧の木と合計5つの場所をまわってコンプリートすると特典画像がダウンロードできるとのこと。結構、広範囲にわたっておかれているので歩くのに結構つかれた。途中、インディアンカレーで夕食をば。雨も降ってきてということか、東京ミチテラス自体が中止となったようだが、本イベントだけは決行されていた。映画に便乗したイベントだが、まぁ、そこまでの感動もなく、ふ〜ん、といった感じ。でもまぁ、そこそこ満足感はありました。image

image



taka7107 at 07:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 君の名は。 

2016年12月27日

今年の振り返り(エンタメ編)

たいしてSMAPのファンでもないのだが、国民的アイドルのそれはもう老舗的な番組であるというSMAPxSMAPが最終回というので久しぶりに見てみた。10時すぎからの1時間ほどしかみていないのだが、27時間テレビの際にやったコンサートの録画を放送していただけ。なんとも。。。な感じ。28年続いた番組の最終回とは思えない感じですね。もやもや感きわまりない。紅白にもでないということだそうなので、これでほんとに最終?てな感じではありますが、まぁ、覆水盆に返らずというやつでしょうか。
さて、今年の振り返り。テレビ番組、映画編。テレビ番組では、やはり真田丸が最高におもしろかった。三谷幸喜の脚本もさることながら、やはり真田幸村という題材がよかったんでしょうね。戦国時代のHEROはおもしろいですわ。そして、ドラマでは逃げ恥がダントツおもしろかったですね。これは他の番組のパロディをいろいろと取り入れたり、ガッキーのかわいさをとにかく前面に出すつくりがうけたのでしょうか。その他では地味にスゴイもおもしろかったし、Chefも好きでした。朝ドラのとと姉とべっぴんさんはあさが来たから続く女性起業家シリーズの連続、そろそろ飽きてきた感もありますが、べっぴんさんは舞台が神戸ということもあり、母校もロケに使われたりと愛着の湧く感が多くありました。あとは仰げば尊しもなかなか感動ものではありました。映画ではダントツ、君の名は。ですね。いまさらアニメなんてと思っていたら、とても失礼。ストーリーとその描写のすばらしさ、リアルさがよかったです。飛騨までの聖地巡礼も楽しめました。さてさて来年はどんなドラマ、映画で魅了されるのでしょうか。楽しみです。

taka7107 at 07:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 振り返り | テレビ

2016年12月26日

2016年の最終週

真田丸が終わって一週間。真田丸の放送されない日曜日の夜が来た。ネットでは第51回と題して仮想中継なるもので盛り上がっていたらしい。確かになくなってしまって寂しい感は満載。30日にある総集編を楽しみにしようとさきほど録画予約をやってみたら、すべての回のタイトルが4文字熟語のようになっていた。今まですべて2文字の熟語だったのが、4文字とこんなところにもこだわりが。これはなかなか楽しみですなぁ。
さて、ことしもあと3営業日。この中途半端に残った日数がやっかいだ。今日は夜にまた事業計画をやるとのことで、昼間にやってくれればいいのに、毎度毎度残業時間になる。今日はノー残業なので一般の社員の方は早めに帰宅ができる。こういった時は管理者も早く帰宅できる格好のチャンスであるというのにねぇ。明日はなにもないはずなので早くかえることができるだろう。よりたいところもあるので、ベルサで帰れるかは別にしてもうチャンスは明日しかない。そして明後日は仕事納めと言うことで、今年一年の慰労をかねて打ち上げ。とはいえ立食でつまみを食べながら飲むというスタイルなのでそれほど長くはならない。そして木曜日はお休みで翌日は大阪で同窓会、そして翌日は仕事で五反田待機の大晦日という感じで今年も終わりを迎えることになる。う〜ん、一年はあっという間に過ぎ去りますなぁ。

taka7107 at 07:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月25日

Xperiaは無線LANが苦手?

大和の家の無線LANを設定し、新しいスマホ、yukiのスマホ、maoちゃんのスマホ、そしてyuちゃんのスマホを接続できるように設定したのだが、どうしてもyuちゃんのXperiaが設定できなかった。たしかにネットで検索すると接続できない問題がいっぱい出ているようで、その場合はIPアドレスを固定にして、DNSをGoogleDNSとかに設定する方法が推奨されていた。そこでその設定をするもやはりつながらず。う〜ん、残念。なんでなんでしょうねぇ。ファームウェアを改修してくれればいいのに。
その後、yuちゃんちも無線LANが入ったということでお邪魔して設定。これもあっという間に完了したのだが、yuちゃんのXperiaはうまくいかずにサポートセンターに連絡したとか。なんか後付けで導入したアプリがいけなかったんですかねぇ。

taka7107 at 14:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 困ったぞ 

2016年12月24日

文化創造拠点シリウス

市の図書館が生まれ変わってすごくきれいになったというのででかけてみることに。その名も文化創造拠点シリウス。大和の駅前なのにすごくひろい敷地に6F建ての近代的な建物。1Fにはスターバックスとローソンがあって、吹き抜けがある解放感のある入り口になっている。ペッパー君がお出迎えして案内をしてくれるというこれまた近代的な仕組みも盛り込んである。エスカレーターで2Fにあがると食事とかもできるフリースペースとワーク卓があり、そこは時間貸となっている。チケットを買うと自動改札のようなたところにタッチして入室することになるのか、ここで1日過ごすにも快適な場所を提供してもらえる。3Fは子供図書館になっていて、遊びのスペースもある。フロアが分かれているので子供の騒ぐ声もフロアごとに分断されるようになっている。4F,5Fには自習用の机もあり、5Fには完全独立した自習室もあり、パソコンなどの音が出る機械も利用禁止になって、集中できる環境がつくられている。さすがにそこは満席で、受験生が勉強に取り組んでいた。6Fにはまた催し物スペースがあったり、食事をしながら談話ができるスペースがあったりと、ほんと1日いてもあきることのない暇つぶしスポット。大和市、金持ってますなぁ。


taka7107 at 14:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの | 便利なもの

2016年12月23日

真田丸トークイベントに参加

真田丸の時代考証を担当された西脇総生さんのトークイベントに参加。定員60名で満席でした。最終回が終わった後なのでいろいろな裏話が聞けてとてもおもしろかったです。千利休の残したという馬上銃は時代考証的にはアウト、あの時代に日本には存在しなかったようですね。しかも発射時のブレが大きいので馬の上から打ってもなかなか当たらないとのこと。なので、十字やりを建ててその上に構えたシーンはそのことを考慮されたのかと。確かにカッコイいシーンでしたがそんな裏事情があったとは。また、昌幸が残した「全部こんな感じ」の兵法奥義は西脇さんが書かれたものとか。上田合戦を表したり、真田丸が書かれていたりと実は奥が深かったのですね。いやぁ、勉強になりました。( ´ ▽ ` )

taka7107 at 16:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 真田丸 

2016年12月22日

キックオフ

昨日はあるプロジェクトのキックオフ。来年の1月に切り替えを実施するネットワーク案件の気合い合わせだ。お偉い方が結構くるのでさぞ、やっかいな飲み会になりそうと思っていたら、結構気さくな方が多くてなんとか安心しました。土日の別プロジェクトの移行会議を統制されていた方もでられており、さぞ、うちの会社に対してお怒りかと思いきや、それもそれもすごくおもしろい方で大丈夫でした。やはりえらくなる方というのはそのあたりの切り替えがすばらしく、ただ厳しいというわけではなく、飲み会になると周りをうまく盛り上げようと、ひたすら話つづけるタイプの方が多いのは事実ですね。うまく笑わすコツとかを押さえられており、そういったセンスも大切なのだなぁと感心させられました。別にえらくなるという意味ではないですが、プロジェクトのリーダーとして人を魅了してこそのリーダーというのもあるでしょうから、そういう意味でもこういったスキルを身につけていく必要があるわけですねぇ。学ばないと。

taka7107 at 06:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月21日

逃げ恥も最終回。これまたサイコーでした。( ´ ▽ ` )

ついに最終回を迎えた逃げ恥。真田丸のパロディは最高でした。二代将軍秀忠のヒラマサさん、サスケ役の藤井隆、その二人がいるのだからパロってもおかしくないところですな。ガッキーもでていればなおよかったですな。つながりでいえば、ガッキーが演じた黛弁護士がリーガルハイで堺雅人とつながっているってくらいでしょうか。このパロディからつなげてもよかったかもです。深すぎてわからないか。( ´ ▽ ` )藤井隆の嫁がリアルに乙葉だったというのもこれまたおもしろい企画。そして極めつけは東京フレンドパークのこの懐かしさ。情熱大陸をパロディしたりと、このドラマの中の番組パロディがおもしろすぎて最高でした。こんなおもしろいドラマはなかなか出会えませんね。いやぁ、これまた逃げ恥ロスになりそう。

taka7107 at 07:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) テレビ 

2016年12月20日

まだまだ続く工事三昧

昨晩の工事も少しだけ、ん?というひやりとする場面はあったものの大枠順調に推移。ただ終わったのが夜中の1時過ぎで今朝も早くから移動で大阪に行かなければいけないのでかなりつらいですわ。その後の予定は埋まっていないので少し弁天に移動してゆっくりさせてもらうことにしましょう。それにしても今週は行事がつまりすぎていて濃厚すぎますな。来週はさすがに年末の週ということでゆっくりできますが、最終の大晦日から元旦にかけての出勤もあり、なかなか落ち着くことができません。年明けもまたすぐに姫路の方で工事があって、11日には一大イベントがあったりとほんと落ち着くことができませんね。

taka7107 at 08:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月19日

22時間勤務後、ひと寝して真田丸最終回

22時間勤務を終えて五反田のホテルで待機睡眠。ぐっすりと眠れて朝の5時の目覚ましで起きる。五反田なので品川出社はすぐではあるが、昨晩の最終回の真田丸を見ないことにははじまらないのだ。もちろん、大好きな大河ドラマなのでオンタイムで見たかったが五反田と辻堂の往復で間に合わなかったのと、夜に見てもよかったのだが、あまりの睡魔で意識がもうろうとしているので頭に入ってこないだろうからと思ったからだ。で、じゃあ後でゆっくり見ればよいというのもあるが、昨今のドラマの展開はすぐにネットのニュースになってしまうため、見てないとニュースの方でネタバレしてしまい後でみるという楽しみが奪われてしまう。というわけで眠い眼を起こして最終回をインターネット経由でnasneに接続してみる。徳川家康との一騎打ちに秀忠が加わって万事休すというところ。最後は安居神社で切腹を思わせるシーン。そしてなにより真田信之は松代藩の藩主になり、真田家を栄えさせていくことと、幕末の兵学者、佐久間象山で徳川幕府をナレ死させるというなんてやはりネットのニュースをみないときがつかなかったこと。テレビはオンタイムで見るに限るなぁとつくづく思った次第だ。これでひとつの楽しみが終わってしまい、しばらくはサナロスになりそう。金曜日には真田丸のセミナーに行って復習することにしましょう。いやぁ、それにしても週末はハードでしたわ。

taka7107 at 20:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 真田丸 

2016年12月18日

さすがにしんどい( ;´Д`)

昨日の夜からの夜間対応。深夜の作業は問題なく完了したのだか、他のシステムが実施している作業で不具合があって、もとの状態に戻すための切り戻しと言われる作業に突入しそうになった。まぁ、この時点で長時間対応は覚悟はしたのだが、やはり少しでも早く解放されて自由になりたいのが本音だ。明日からの仕事が無いならお付き合いするのも致し方ないが、明日は午後から出張して、また夜間作業。ほんとしびる毎日ですわ。このシステムの担当を外れないことには永遠に続くのかもしれませんな。このシステムがあってこその仕事面での飛躍的な成長は感謝しつつも、そろそろ後継者を育ててなんとかせねば行けませんわ。( ;´Д`)

taka7107 at 18:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月17日

これから夜間対応

先週はなかったが、今週はまたまた夜間の切り替え作業対応で、土日の夜間対応。前回は作業がなかったのである意味寝ていてもいいような待機だったが、今回はそうもいかない。しかも本部長に進捗報告までしなければならず面倒な作業も多いのだ。これで終わりにしたいところだが、これが大晦日から元旦にかけてもあるというのだから困ったものだ。とはいえ、こちらは待機のみ。紅白歌合戦でも見ながらなんてお気楽にできればいいのだが。とにかく、土日の夜間勤務をすると一週間の体調維持がつらく、その上来週は4営業日のうちすべて出張となっており、戻ってきた日は夜に事業部の懇親会となっている。それが終われば3連休となるので、そこで一息つきますか。明日の真田丸最終回はせめてオンタイムでみたいところですが、その気力が残っているかどうか。トラブルが発生しないことだけ祈りましょう。

taka7107 at 21:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月16日

スマホ機種変その3

はぁ、今週末も土日出社ということでモチベーションがあがりません。真田丸も最終回の週だというのに徹夜明けでまたオンタイムでみる気力もなくなっているかもしれない。月曜日お休みできればいいのだが、月曜日からはまた姫路出張ということで疲れることこの上ないですわ。
さて、スマホの機種変更の話。モバイルSuicaはすんなりと設定が終わり、050plusも完了。あとは電子マネー4つを引き戻し、データの移行となる。ただ、SPモードメールはクラウドなのでデータ移行は不要。電話帳についてもdocomoのクラウド利用なのでまったく問題なく、すぐに使える。う〜ん、ありがたい。あとは前の端末のローカルに所持していた写真などのデータだ。これはESファイルエクスプローラなるファイル操作ツールを利用すると同一の無線LAN内でのデータの送受信が可能になる。dropboxを経由すると時間がかかるので、LAN内でのやりとりができるとありがたい。それでも結構なデータ量があったため少し時間がかかったがなんとか転送完了。dropsyncでdropboxと同期できる設定を入れればこれにて完全にデータ移行は完了だ。あと、アプリについてもGooglePlayから必要なものをダウンロードすればよいだけなのでらくちん。パソコンの場合はいちいち窓の杜に接続して探してインストールしなければいけないことを考えると、Googleのクラウドに自身のスマホ環境が保存されているというのはとても簡単でありがたい。日々のアプリの更新も自動更新でまかせていればOKで、ほんとPC要らず、むしろAndroidですべて事足りるのではとおもってしまう。

taka7107 at 07:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの | スマホ

2016年12月15日

スマホ機種変その2

スマホの機種編は結構大変だ。なんといってもお財布ケータイ。とても便利な機能だが、機種変更の時にパスワードを聞かれるとなんだっけ?ってことになることが多い。WAONのパスワードなんて覚えてないよなぁと思って4回ほどいろいろと試してみたら当たってラッキーでした。イオン系の決済として独自に進んでいて、なかなかSuicaやEdyを導入してくれないものだから致し方なく使っているWAON。ポイントもためてないし、メリットがないのでそろそろやめたいのですけどね。撤退してくれないかなぁ。
お財布ケータイが一通り、お預けが終わってあたらしい機種がやってきた。なにもアプリがインストールされていない端末はきわめて軽快。こんな軽いんだと思うくらいさくさく動きますな。それでもセキュリティは確保せねばならないのでまずはセキュリティ系のアンチウィルスソフトをインストール。その後、いろいろとインストールしたいのだが、Wifi環境がなく、いろいろと設定している時間があるのであれば自宅にかえってWifiで設定するのがはやい。しかも充電がフルではなく40%しかないではないか。ということでさっそく自宅にかえっていろいろとセットアップ。その前に絶対やらなければいけないのがモバイルSuicaのセットアップ。これをしないことには川崎からJRにすら乗車できないのだ。でもこれは結構すんなり完了。suicaのIDは忘れたが、JR-EastのIDを覚えていたのでログインしたら、それですべてが引継OK。おぉ、なんて手軽なんだ。そしてタッチして乗車。今回はFelicaチップの位置が変わったのか、いつも背面タッチしていたのが、前面の上部でタッチと使い勝手が少し変わったがまぁ、問題なし。前面なので画面をあてる訳にも行かず、指でクッションを作ることにした。その後、仕事用の受付にしている050plusの設定し、緊急の電話としての機能はすべて完了だ。

taka7107 at 07:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの | スマホ

2016年12月14日

スマホ機種変その1

土日に機種編をするのは至難の業のため、行列を避ける意味で平日に年休をもらっておこなうことに。川崎のビックカメラにて、使い慣れたGalaxyS5とおさらばしてXperia ZXに乗り換えることにした。Galaxyにあまり不満はなかったのだが、電池がだいぶへたってきたこと、月々サポートが切れること、指紋認証の機能が不満だったことの3点から思い切ってやることにした。機種変更をする際になにが大変かというとおさいふケータイの設定変更だ。機種変更する前に実施し、機種変更後に受け入れをする必要があるのだが、SIMカードの状態で実施しなければいけないものが結構あるのだ。最初案内されたときは、機種変更後でもできますよと言われて安心していたら、SIMカードが必須かつ、SIMカードがmicroからnanoに変更になるのでできませんよと言われてしまう始末。急きょ5つのおサイフケータイの移行をするのだが、Edyで支払いをしないとビックカメラのポイント付与が現金レートと違い、クレジットレートという低い設定になってしまう。Edyで支払えばANAのマイルもたまるしということもあって、毎回Edyでチャージの息継ぎをしながら支払いを実施しているのだ。今回もそれでやらしてもらうことにしたので最後のお引越しはEdy.id、Waon、モバイルSuica、nanacoはそれまでに実施しておいた。なんとか無事機種変更は完了。さぁ、これからが引っ越し作業が大変だ。

taka7107 at 19:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新しいもの | スマホ

2016年12月13日

今年の振り返り(買い物編)

事業計画の振り返りを作成するだけで3時間会議室に缶詰。まさか、みんなで議論しながら資料を作るとは。。。もっとたたき台を作ってきてもらって議論しないと進まないでしょうに。毎週月曜日にこんなことやられたら週の頭からへとへとですわ。おまけに帰りの電車は走行中の異音検知で遅れが発生する始末。ふぅ、ついてないですわ。
さて、振り返り。今日は買い物編をば。例によってAmazonの購入履歴を見てみることに。Bluetoothのワイヤレスヘッドセット、これはいまでも毎日使うアイテムに。前まではイヤホンだったが、やはり方耳では外での騒音に耐えられない。あとは自己学習関連の参考書や問題集。この歳になってもこりずに勉強するのはやっぱり毎年毎年、新人が担当に入ってきて彼らに自己啓発心を向上してもらうためにはやはり自分もやらねばと思うから何でしょうね。我ながら感心ではありますが、やはり物覚えも悪くなってきているのは否めない。もっと若い頃からしっかりやっておけば楽できたのになぁとも今更思ったりもする。あと、会社に毎日もっていくトートバックを購入している。これは前使っていたバッグのジッパーが壊れて使い物にならなくなったので買い換えたもの。最近、冬場でコートを来たときに着膨れしてなで肩がひどくなると肩からずりおちるという問題が多発。う〜ん、どうしたもんじゃろのぉ。あとは、Huawei社の10インチのタブレット。これは家の中でテレビを見るのに最高。今のテレビではhinaが勉強とかしているときには音が出せないし、上の風通しのよい涼しい部屋でテレビがみたいとか、布団のなかで寝転がりながらみたいとかもできる。10インチというサイズがほどよくでかくて見やすくてよいのだ。でもやはり重いので持ち歩こうとはあまり思わないですな。今年もいろいろと買い物しました。来年はどんなものを買っているのでしょうかね。

taka7107 at 07:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 振り返り | 買い物

2016年12月12日

ふるさと納税ぞくぞくと

いやぁ、真田丸おもしろいですなぁ。こわっぱ返しあり、きりが報われるシーンありと今回も見所満載でした。こんなおもしろい大河ドラマがあと一回で終わってしまうのかと思うとなんとも残念です。確実にサナロスになりそうな感じですわ。
さて、ふるさと納税の話。年末にむけて駆け込みでやったものがいっぱいやってきました。まずは先週、佐賀のみかん。黒州みかんというらしいですが、甘すぎず、すっぱくなく、水分たっぷりでほんとおいしいみかんでした。あと、浜名湖のうなぎ、それを昨晩いただいたのですが、これがまた最高にうまい。炭で更においしいのでしょうが、さすがに我が家では難しい。それでも十分に味わえました。hinaがいまいちうなぎ嫌いなのが残念ですが。。。そして、昨日やってきたのが、ロイズのチョコレート。これはhinaも大喜び。いつもmariお姉さんからアドベントカレンダーをいただいており、それと若干かぶり感はありますが、まぁ、チョコなので日持ちもするし、長い間楽しめればそれはよいでしょうと頼んだのがこれでした。来年もまたいろいろと試してみましょう。なんともおもしろい施策ですわ。

taka7107 at 07:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2016年12月11日

年賀状完成

あっという間に師走になってしまい、年度末はバタバタしそうな雰囲気があるのでそうそうに年賀状を作成。表裏と印刷して、数行の手書きもやって、なんとかこの土日ですべてを完成させることができた。いつもどおりの家族写真とその周りをとりまく鉄道の写真。ここ数年、こんな感じで作っているのを踏襲して、ことしも変わりなくという感じだ。今年は喪中の方が多いので、数がだいぶ少なくなった。その割にはいつもどおりのペースで年賀状を購入してしまったのでかなりあまるかもしれない勢いだ。ただ、hinaの分を計算していなかったのでちょうどよいかもしれない。小学校6年生ともなるとある程度のやりとりもあるだろう。僕が子供のころは、毎年どんな年賀状を作ろうかというのが楽しみで仕方なかった。当時はプリントゴッコを活用して、いろいろな色が出せると喜んでいたものだった。今はパソコンになって、これまた短時間で作成、しかもフルカラーで写真が印刷できてしまうというこの技術の進化。すばらしい限りだが、ネットが進んだ分、あえて書面でやりとりすることもなくなって、年賀状も年々減少をたどっていることであろう。確かに、ネットですぐにLINEであけおめができてしまうこのご時世には、もはやハガキの文化はなじまないのかもしれない。それでもLINEをあえてやらない、同世代の友人や、高齢の方かとのやりとりにはやはり必要だろう。年1回のことなので、早めに片づけて、あとはのんびりとお正月を迎えたいところです。

taka7107 at 17:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日の過ごし方 

2016年12月10日

飛行機が2時間遅れ

九州の出張の場合は飛行機が利用可能である。ひさびさに乗ってみようということで、予約したはいいけど、それがあだとなってトラブル発生。福岡空港発、羽田空港行のANA256便。14:20に出発の予定だった。案内で到着便が遅れているのでということで14:35発に変更に。まぁ、これくらいであればと思っていたのだが、変更後の出発もせまってきたので6番搭乗口に行くと、さらに今度は整備の関係で出発が遅れて14:55になるとのこと。いままでラウンジでゆっくりしていたので、これに間に合うようにとちょっと距離があるのだが歩いてきたが、また戻る羽目に。ラウンジでは15分ほど過ごしてまた、時間になったということで6番搭乗口に行くと、今度は16時の出発になりそうとのこと。なんてこったい、何度ラウンジと往復させるのやら。ずっとラウンジで待っていればよかったんですな。で、結局またまたラウンジに戻って時間をつぶすことに。結局、16時の出発は予定通り改札されたが、お客さんの搭乗が少し遅くなったのか最終にドアが閉まって動き出したのは16時半ごろ。結局出発の2時間遅れということになりますね。フリードリンクと1000円のお食事代というのがふるまわれましたが、JRの新幹線であれば特急料金が返金される形になるので8000円近くが返金されるというのに。。。う〜ん、かなり損した気分と疲労感が。このせいで事業部の忘年会には遅刻し、残念でありました。

taka7107 at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 出張 

2016年12月09日

今年の振り返り(仕事編)

博多の最後の工事も無事に完了。いやぁ、なにも起こらずで何よりでございましたわ。ただ、その後に調子にのって3人で忘年会を飲み放題にしたのがよろしくなかった。ついつい飲んでしまい、朝から頭が痛いこと、痛いこと。今日も事業部の忘年会があるのでほどほどにすることにしょうっと。
さて、今年の振り返りの仕事編。ここ10年間続けている仕事の継続。特に目新しいこともなかったし、トラブルがなかったのがなにより一番うれしいこと。部下もそれなりに成長してくれているので安心して見ていられる。去年から引き続きの事業計画は、下期のキックオフなる、今までやってなかったことをすると言い出すので少し手間がかかったが、それを最後に徐々に手を引き、できれば来年度のお話からはフェードアウトさせてほしいところ。というのも、今までなにもなかったが、これからが今年度の一番のクライマックスを迎える。先週末の土日に出勤した規模の工事が今月もあと2つ。ひとつに至っては大晦日と元旦にまたぐという、お休みもへったくれもない残念な工事と、1月にはこの3日間でやった事前工事の集大成ともいえる切り替えの大工事。そして2月にはもうひとつうちのシステムのサーバが切り替わるというこれまたしびれるくらいの大工事が控えているのだ。なので、仕事編は、今日まで無事に終わって当たり前、これからが本番。いままで10年間やってきたお仕事の集大成となるかどうか。まだまだ気を抜けない時期なのだ。

taka7107 at 13:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 振り返り | お仕事

2016年12月08日

今年の振り返り(出張編)

二日目の姫路も問題なく完了。今日は姫路から博多に向かって移動となる。昨日の昼間、すこし時間があったので森ノ宮の車庫に323系がいないかどうかチェックに。おぉ、いましたいました。さすがに5編成も導入されるとあたる確率が高くなりますわ。でも残り4編成はどこかで試運転中ということですかね。
さて、12月になって忘れていました今年の振り返り。流行語大賞は残念ながら神っていると一番ふれられたくない言葉になってしまいました。阪神の神の字を使うなといいたくなりますな。まったく、日本一になったわけでもないのにつまらん限りですわ。聖地巡礼は入りましたが君の名は。がでないのが残念。邦画2位、全映画でも5位にランクインしようという勢いの名画であるのに。。。というわけで、前置きが長くなってやっと自身の振り返りですが、まずは出張編。今年は春の半期報告が東京開催となったため、北陸出張は先日の秋だけということになりました。去年はその帰りに黒部峡谷鉄道に乗って寒さに震えるという過酷な体験をしました。今年は寒さこそなかったですが、どうも天気には恵まれない雨男のようで、飛騨古川の雨旅となりましたね。流行語の候補になった聖地巡礼ができたことはよかったです。あとは、姫路、大阪といつもよりかはかなり頻度が少なくなりましたがそこそこに出張をば。姫路の夜間工事明けの際には明石の方赴いて明石焼きを食べるというのがたのしみとなりました。山陽の6000系のデビューもあったので東二見の車庫見学ついででしたけどね。あと大阪出張の際のひさびさの大阪城見学。エレベーターの中で日本人が私ひとりという場面に遭遇して衝撃を受けた記憶があります。秀頼公、淀君のお墓参りができたのがよかった。出張ではなくプライベートではGWに安居神社で幸村のお参りも。今年もいろいろと出張で楽しませてもらいました。これも大きなトラブルが発生しなかったからですね。しっかりと工事してくれた部下に感謝です。今日はこれから今年初めての福岡での工事。まだしめくくりではないですが、気を引き締めてやったら、その後はプチ忘年会といきましょうか。

taka7107 at 13:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 出張 | 振り返り

2016年12月07日

工事初日は無事終了

昨晩から大阪・姫路・福岡と3大拠点の夜間工事を実施中。初日だった昨日は少しどきどきでしたが、なんとか無事に完了。急遽、対抗先から工事で待機しているのでともともと想定していなかった動きに翻弄させられたが、まぁ、向こうも心配だったのでしょう。しっかりやってくれるだけましですわ。今晩は姫路なので、昼間に移動して夜間にそなえるのだが、いろいろと事務処理もあるので適宜、パソコンを立ち上げてはリモートアクセスする必要あり。思いパソコンを持たされて西に向かって移動していきますわ。それにしても今日泊まったホテル、会社指定のアメックスカードは利用できないわ、夜中に火災警報装置の誤報になるわでさんざんですわ。ついてない。。。ふぅ、眠い。

taka7107 at 06:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月06日

時間の無駄遣い

いやぁ、土日の待機明けの月曜日だったので早く帰りたかったけど、やはり事業計画に呼び止められて残業に。事業計画は今年は担当しなくていいはずなんやけどねぇ。。。しかも会議の目的とかを事前に伝えて、事前に課題を与えてくれていればやるのに。。。挙げ句の果て、でれないかもしれないからよろしくなんて事前ネゴを。いやいや、そもそもなにがやりたくてくそ忙しい管理者をいっぱいあつめて議論するのか主旨すらないという最悪の時間の無駄使い。ほんとに反省しないやつだなぁと思いつつも、まぁ、事業部の運営を担っている以上は関与せざるをえず。。。とはいえ、方や、自身の体調不良なんで早退しますとか、嫁がインフルエンザなんで早退しますって、君たち管理者たるものそれでええんかいというような始末。こんな生ぬるい体質やから売上げもあがらないんでしょうに。勘弁してほしいわ。

taka7107 at 07:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月05日

新スケジューラを使いこなす

11時間ひたすら待機の時間にやることもなくなって、時間もできたので、いままでしっかりと把握していなかったスケジューラについて調べてみた。12月から今までつかっていたスケジューラが全面的に利用禁止になり、グループ企業をあげて一斉導入を実施する新しいスケジューラに切り替わったのだ。これがまた非常に使い勝手が悪いのと、インターフェイスがあまりにも古すぎて、いつの時代の製品ですか?と疑いたくなるようなしろもの。これを天下のグループ企業のトップが使っているのかとおもうと少し恥ずかしくなるのだが、もうこれを全部で展開するとなったのであれば、それはそれで致し方なしですな。なれるしか方法はないですわ。でもなれるとなれるでいろいろと分かっておもしろい。まず、スケジュールをカテゴリごとに色づけする方法、前のスケジューラでは出張は緑、年休は赤という決まりがあったので、これを踏襲したいところ。見た人が人目で、あぁ、この人、この期間は居ないんだと把握できるとうれしいのである。最初はそんな色づけ機能はないと思ったらちゃんとありました。その設定がややこしいので誰も使いこなせていなかったのでしょう。使っている人を見たことなかったのですが、これを使えると、使いこなしている感が満載で優越感に浸れます。しかも前のものよりも色とりどりにできる。上に追加して青色は飲み会、プライベートは橙などで色付けしてみました。

taka7107 at 07:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月04日

待つわ。

急遽召集された土日の対応。日曜日の朝3時から待機してくれと言われてもそんな時間に電車は動いていないので結局前日入りということに。五反田のビルに11時すぎに到着し、差し入れを買って入局。もともと待機のみでなにもすることはないのだが、次回から報告が義務づけられている進捗の定期報告なるものの予行演習でもやってみようと思いついた。待機開始、電話会議に参加、サービスの開始、体制解除の4つのポイントを報告のポイントにおいて実施。まぁ、何事も起こらなかったので定期報告のみで済んだのだが、今から思えば、異常発生時にこういった報告をするというのもお試しでやっておいてもよかったかと今になって思った。さすがに待機で11時間、なにもしないのは退屈すぎるので、もちろん、たまっている仕事もするのだが、それだけだと集中力も切れるので、こういったことをやりながらなんとかやりすごした。昼前の11時半すぎになりやっと解放。家にかえってゆっくり寝ようと思ったら東海道線がトラブルで電車遅れだので少し遅くなり、家にかえってさて寝るかと思ったらお客さんから電話がかかってきて、別の問題でトラブルがでているので情報共有までと言われたので再度会社のネットワークに接続し、メールを確認したりとなかなか寝れない。かといって中途半端に寝てしまうと夜眠れなくなって生活のリズムがくずれるのもいやなので、1時間ほど寝て起きたら、あとは夜まで起きていることにした。う〜ん、こんなことがあと年内2回、年明け1回はあるかと思うとうんざりですなぁ。。。

taka7107 at 07:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月03日

クロスディスカッション

金曜日は会社の営業と商品の責任者が一同に介してクロスディスカッションを行う、半期に一度の会議。一日中かけて、どのように売っていけばいいか、このお客さんに売れたものが横売りでほかのお客さんに売ることができなかなどを考える場になっています。昔はこんなのがあったかどうかは管理者ではなかったので定かではないですが、今の社長に変わってからこのような場がより多くもうけられるようになったということで、とてもすばらしい営みだと思います。同じ社内にいながら、大企業病なのでしょうか、となりはなにをする人ぞ状態が蔓延している我が社には、定期的にこういった営みが必須だと思います。とはいえ、今今の時期は今やっている仕事がパンパンでこれ以上新しいお仕事は受け入れられない状態であります。来年度、今の仕事がいったん落ち着いた頃にこの会議の成果が現れるとよいのですが。。。

taka7107 at 20:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月02日

西と東の温度差

あぁ、師走も初日から飲み過ぎました。この忙しい時期にお客さんが来られる、しかも忘年会をやろうということなので一大人数を集めた形に。その後二次会もと誘われてしまったからには仕方ないですな。お客さんはまぁ、近くの宿に帰ればいいだけなのでそれほどでもあるんですが、うちらの東京通勤組は大変なんですよ。家に帰ったらもう午前様でバタンキュウー。そしてまた今朝も早くから通勤と。ほんとにこう言うときは宿に泊まりたい気分でありますわ。まぁ、そもそも飲み会に遅れる原因になったとある案件に振り回されっぱなし。方や西のお客さんとは懇親会をしてぶっちゃけベースでお話ができるというのに、距離的には近いはずの東のお客さんとは、なんどもなんども裏切られ、それでも限界の価格まで下げて提示して、そして失注。失注してもあきらめないでなにかないか手だてを考えなんてもうあり得ないですな。困ったもんです。はぁ、疲れるわぁ。

taka7107 at 07:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事 

2016年12月01日

辻堂駅開設100周年おめでとう\(^o^)/

はやいもので今日から12月。あっというまに今年も終わりそうな勢いです。12/1と言えば辻堂駅の開業日がこの日のようです。今年は100周年にあたるということで駅前でパレードや展示など2日間がかりの大規模なイベントを行っていました。一言で100年といっても1世紀ですからそれは重みがありますね。キリスト様が生まれて今まで2000年あまりのうちの100ということで5%にあたるほどの割合を占めている訳ですから、それはそれは、長い期間です。100年前の1916年といえば、大正時代になるのでしょうか。当時の方々はまさかあの辻堂駅がこんな状態になるなんて思いもよらなかったことでしょう。私も辻堂にすむことになって10年あまり、10年前の辻堂駅の状況ですらもはや思い出せませんし、まさか湘南テラスモールなんて巨大なショッピングセンターができてここまで人が集まる駅になるなんて思っても見ませんでした。今ではお隣辻堂駅すら乗降客数で上回る駅にまでなったわけですからねぇ。。。これからまた100年経って、200周年なんてことになったときはこの駅はどうなっているのでしょうか?もはや鉄道はすべてリニアに生まれ変わっているなんて革命が起きているかもしれません。そんなことを思ってみると、これからの鉄道、駅というのはどうなっていくのでしょう。楽しみです。
さて、そんな辻堂駅ですが、今日から電車の発車メロディーがゆかりのある「浜辺の歌」に変わると言うことで朝から音鉄さんが集音に来ていました。昨日も来ていたのでなにかなぁと思っていたのですが、昨日からの違いを撮りたかったわけですね。なぞが判明。

taka7107 at 07:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 辻堂ネタ 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい