2017年08月

2017年08月31日

ふるさと納税第2弾その2

いやぁ、すばらしいホームラン。糸井の超特大、ライトスタンド中段にぶち込むサヨナラホームランは最高でした。ほんとうはファンクラブの無料招待チケットがあったので見に行く予定だったのですが、当日の夜に大事な工事がバッティングしてしまい。昨今、いろいろとトラブルを発生させていることもあるので(うちの責任では全くないのだが、連帯責任ということで)自重してやめておきました。もったいない、もったいない。
さて、ふるさと納税の続き。鉄道で検索するといろいろと出てくる。運転体験ができたり、ろくもんなどは旅行セットになっているものなどもある。その中でも一番よさそうだったのが、神戸市営地下鉄の新型車両3000系の試乗会に参加できるというもの。フェラーリやトランスイート四季島をデザインした奥山さんのデザインによるレトロ感あふれる丸みを帯びた先頭形状が特徴の車両で、とても気に入っている。それを一足早く市場できるなんてうれしいことじゃないですか。しかもNコレがついてくるという。最初このNコレ、3000系のものだと勘違いして、おお、デビューもしていない新型車両をNコレとして飾れるのかぁととてもお得感を覚え、これは即応募だと思ったが、よくよく見ると1000系のNコレとのこと。1000系とは初代の地下鉄車両。デビュー当時は斬新なデザインで好きだったが、その後出た2000系の方がさらに洗練されたデザインですばらしかった。できれば2000系、あわよくば3000系だったのだが、残念ではあるが、まずは試乗会を楽しませていただきましょう。


taka7107 at 08:42|PermalinkComments(0) ふるさと納税 

2017年08月30日

ふるさと納税第2弾をば

13度目の正直というプラカードを見た。そうか、そんだけ投げさせてもらったんやと改めて、ほんまにこれでよかったんかなぁと。新人にチャンスをあげるのはいいけど、仏の顔も3度といわれるこのご時世に。13回もというはちょっと腑に落ちないところはある。とはいえ、やっとやっとの13乗で初勝利達成、小野君おめでとう。あとはシーズン終了までもらえるチャンスはすべて勝利に換えてくださいね。
さて、ふるさと納税の話。今年のふるさと納税は、いくらx2とうなぎ、そして見返りなしの日田市への義捐金という内訳だった。まだ、上限には達していないので次なる納税はと探していたのだが、たまには食べ物ではない返礼をということで。去年は三井三池炭坑だったかな?大牟田の炭坑鉄道の復興に献金したりと鉄道の復興事業などもおもしろい。ということで鉄道で検索すると、ちょうど水上市にあるD51の保存清浄化プロジェクトなるものがクラウドファンディングのような形で実施されていた。まぁ、見返りは特に期待はしていなかったが、名前が掲載されるのと、SLの写真集がもらえるとのこと。まぁ、楽しみにして待ちましょう。できれば運転復活できるレベルにというのであればよかったのだが、それだと運行費用がばかならないのでしょうね。C61もあることだし、D51が2台というのはいけてないのでしょうか。で、次なる納税はというと、、、これは次回に。


taka7107 at 07:32|PermalinkComments(0) ふるさと納税 

2017年08月29日

ネットも鉄道もインフラでのトラブルが多い

金曜日にGoogleさんがやらかしたBGPの誤配信。OCNやkddiで大障害が起こったとのことだが、私自身はあまり影響もうけず、実は周りもあまり騒いでいない。ネットでいえば、サマーウォーズなみの大障害だということなのだが実際にはどうだったのでしょうかね。で、昨日の昼休み中にはネットがつながりにくい状況になってもしや、再来かと思ったが、その後特に騒がれていることもなく、単なる昼休みの輻輳なのかよくわからない状態だ。
で、そんなトラブルが多発するなか、昨日はお客様先を訪問。その途中の新宿の手前で電車の中で足止めを食らう。今朝のテレビのニュースになっているとおりの新宿駅で白煙さわぎが発生。どうやら、工事中の重機が横転してガソリンだか、重油だかが流れ出て気化が発生し、煙になったとのこと。ニュースの映像では先が見えないほどの状況だったが、私が到着した新宿駅にはそんな光景はすでになった。それでも15分遅れで1万人に影響とのこと。新宿なので15分でも1万人、いや、ほんとうはもっと影響を受けたのではなかろうかと思われる。いずれにせよ、インフラ系をうけもつサービスはこういったトラブルの対策を十分に講じる必要があることを再認識した次第だ。


taka7107 at 07:28|PermalinkComments(0) 日常 

2017年08月28日

秋の情報処理試験勉強をそろそろ

情報処理技術者試験の8週間前となった。だいたいこれくらいから勉強をはじめないと間に合わないのだが、今回受験する試験は前回と同様の試験なのでまぁ、復習から始まる。昔は合格すると会社から一時金として10万円ももらえた高度と言われる分野の試験。今はそれがなくなって受験料しか支払われない。不合格なら自腹で損がでるのだが、なんとなく、ずっと受験してきた経緯もあってある意味試験制覇してみたいなんて夢も出てきた。とはいえ、高度分野があと5つくらいあったりするのでまだまだ道は遠い。毎回受験して、ある意味定例行事ともなるとなんとなく惰性でやってしまってまた失敗する可能性もあるので今一度、受験する理由を明らかにしてから取り組まないとである。まず、なぜ受験するのか。1つは将来的に社内資格であるAMを申請するにあたり知識担保の要件として必要であるから。もうひとつは部下の手本となるためにといったところだ。いまぐらいの年齢になると勉強もつらく、試験を受けようという社員も少ない。でも若いうちからそれでは困るのだ。上司もがんばっているのだからと思って奮起するくらいになってもらわないとこまる。
あと、勉強方法。8回ある週末に必ず苦手な午後1の試験をどれくらい解いて、解法をマスターするかでしょうな。朝の徒歩では午後2の論文を聞き流し、朝の電車の中では午前2の基本事項の学習というのがいつものパターン。今回はこれで合格できるだろうか。がんばろっと。


taka7107 at 07:26|PermalinkComments(0) 資格試験 

2017年08月27日

映画2本(打ち上げ花火・関ケ原)

先週の金曜日から公開された「打ち上げ花火、横から見るか、下から見るか」を見に行った。「君の名は。」でアニメ映画もばかにできないと思っていたので、見に行った次第なのだが、これがまったくもって失敗。確かに映像のリアルさという意味では銚子電鉄のデハ800という電車が出る場面がながく放映されるのだが、特にロケ地である場所に行きたいと思うような感情移入もなく、本当につまらない映画で終わってしまった。それに引き換え、本日見に行った「関ケ原」がおもしろかった。岡田准一や役所広司、有村架純とトレンドな役者をふんだんに使って豪勢なキャスト陣である。原作が司馬遼太郎なのでまぁ、おもしろいだろうなぁとは思っていたが、伊賀の忍びがどこまで合戦に関与していたかはしるよしもないが、それ以外はほぼ史実に基づいて書かれているので違和感もない。昨今の大河ドラマの「天地人」から始まり「江」「真田丸」「おんな城主直虎」と戦国時代に描かれたものをすべてミックスした感じ。できれば三谷幸喜の「清須会議」ぐらいを見習ってある程度コメディチックに描いてほしいところもあったのだが、まぁ、それは致し方のないところ。

taka7107 at 15:38|PermalinkComments(0) 休日の過ごし方 

2017年08月26日

施策はなかなか進まない

土曜日だが、たまりにたまっていた仕事もあったので出社。メールを読んでいると様式を間違っていたようでやりなおしが必要な資料があって結構手戻りでやり直したら、本来やるべき業務についてのモチベーションがあまりあがらないくらい疲れてしまった。やりたかったのは事業部であった6月までに実施する施策の振り返りだった。ひとつは人材育成で、これは淡々と研修を受講してくれれば実施しているといえるもの。ところがあまり受講が進んでいないのが実態。ネットで受講できるWBTもあるのにだ。やはり業務に没頭すると自己啓発のための研修がおざなりになるのは致し方ないのだが、無理してでも時間を作らない限りは難しいだろう。そう意識づけをするのが管理者の役目なんでしょうけどね。
あと、社内資格取得のための申請支援という項目もある。これは結構手厚くやったので書けた。18人に対して計35回ほどの個人面談を実施。
次にもうひとつの施策は部下にまかせたもの。ただ、これがあまり進捗がよろしくない。なかなか進めようとしないのだ。これも研修と同じ。ただ、まかせた部下にとっては課長にあがるためのステップとして必要なスキルだと私は考えている。これを進めるくらいの推進力がないとリーダーにはなれない。


taka7107 at 18:01|PermalinkComments(0) お仕事 

2017年08月25日

雑務の振り先に困るなぁ。

いやいや、昨日のブログに書いたことがまさに実現してしまうなんて。。。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラはオフコースのさよならという歌のフレーズでもあるし、映画評論家の故、淀川長治氏の決めせりふでもあったりするんですな。検索するとひっかかかってきて、おお、そういえばそんなのもあったかと思い出しました。ここから奇跡の逆転優勝なんてことになればこの上ない感動劇ではありますが、とはいえ現実はそう簡単にも行かず。バカープも建て直しをしてくるだろうしねぇ。。。というわけで、もうここで今シーズンが終了となってくれれば一番気分よく終われるのにと勝手に考えてますわ。
さて、7月から二つの部署を兼任するようになって、仕事が増えてきた。会議の出席回数も増えて、そのための資料作成など結構面倒だったりする。どちらも木曜日に集中しているので報告の資料はコピペでいいのだが。。。ただ、面倒な頼まれごとなども増えてしまい、ほんとやっかいだ。本当は、今までの仕事が本務であり、手の抜けない、トラブったら大変な業務なのでもっと注力したいのだが、そうもいかなくなってきた。とはいえ部下も育ってきているのでそこはお任せしてということで、わたしゃ雑務に没頭するしかないのか。雑務こそ振り先がほしいなぁとも思う今日このごろ。


taka7107 at 07:20|PermalinkComments(0) お仕事 

2017年08月24日

鉄道模型コンベンション

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ〜♪というオフコースの歌にあるとおり、二日間の連続サヨナラ試合。いやぁ、見ていて気持ちがいいですなぁ。よくぞやってくれましたDeNA。バカープ相手にすがすがしい勝利おめでとうございます。今日もサヨナラで是非、3タテ食らわしてやってください。こちらはヤクルト飲み干して自力優勝復活させますんでなにとぞ。その後はじゃんじゃん、まけてゴミ売りに逆転されない程度に3位キープでお願いしますね。
さて、鉄道模型コンベンションの話。いつも7月末くらいに開催されている銀座松阪屋の鉄道模型ショウが今年は開催されなくて寂しい思いをしていたが、お盆明けの3日連続で今年も鉄道模型コンベンションは開催された。東京ビックサイトでの開催なので少しお出かけは面倒だけど、時間もあったので行ってみた。今年はと東海道がテーマということであったが、そんなに意識されていたかなぁという程度。一番目についたのは関西のJRおよび私鉄をすべて網羅したBトレインのジオラマ。阪急梅田駅の9線、阪神梅田駅の4線、近鉄なんば駅、京阪淀屋橋駅、南海なんば駅などすべての私鉄のターミナルが網羅され、地下には御堂筋線、それらのターミナルをつなぐように円周状に大阪環状線が再現されていておもしろい。モデラーさんのインスタグラムをフォローさせてもらったので今後の作品に期待できそう。それ以外では姨捨駅のスイッチバックのジオラマ、江ノ電、箱根登山鉄道のジオラマは相変わらず目を引きますな。また来年にも期待したいところですわ。


taka7107 at 07:48|PermalinkComments(0) 鉄道 

2017年08月23日

働き方改革で生まれた時間に何をするか。

働き方改革で残業を20時までとするというおふれというかルールが制定されて運用中。3〜4ヶ月経つのだが、まぁ、やってみれば結構守れるもので、どこぞの車のCMと同じで、いままで何やってたの?とガッキーに言われてしまいそうな感じだ。そんななか今回はじめて20時を越えるという部下から緊急連絡が入ってびっくり。てっきりシステムでトラブルが発生したかと。帰宅途中の電車に乗っていたので折り返すメールしたのだが、そのメールへのリプライがそういう主旨で電話をかけたとのこと。まぁ、原則20時までしかやってはいけないだけであって、絶対ルールではない。それはもう運用にまかせましょうということだ。ただ、今回の働き方改革で、明らかに残業代は減るだろうが、できた時間をどう使うかが重要かもしれない。自己啓発で何かはじめるか、はたまたトレーニングジムにでも通って体を鍛えるか。う〜ん、自分的にはいずれもできないだろうな。できた時間はタイガースの観戦になったり、テレビドラマをみる量が増えたりとあまり生産的でないことに使ってしまいそうで少しむなしい気もする。

taka7107 at 07:38|PermalinkComments(0) お仕事 

2017年08月22日

コメントの行間が読めないリーダー

8.5ゲーム差で残り34試合。相手はM25。う〜ん、きわめて厳しい数字。あの8連敗さえなければなぁ。。。バカープも10連敗ぐらいしてくれればいいのに。。。まぁ、最後まであきらめずにがんばってもらいましょ。今日からヤクルト3連戦、取りこぼしなきよう切にお願いします。
さて、部下育成の話。業務はきわめてまじめなのだが、あまりにも技術に偏りすぎて金銭感覚がないというか、お人好しというか。。。で困ることがある。企画会議というものがあり、お客さんに見積もりを提示するのにその会議を通す必要がある。適正価格で提示するのはいいのだが、毎回お人好しで実は今までに回収できていない売掛金というかつけがたまりにたまっている。なので、これを機会に回収してはどうか?見積もりが安すぎやしないかとコメントするのだが、その本意が伝わらないのか、「いやぁ、今回の工事なんてほんの一瞬で終わってしまうので、こんな価格なんですよ。」と何も悪びれずに見積もりの根拠を説明してくれる。天真爛漫というか、お人好しというのか。。そのくせこの状況で今後も体制維持できるのか?と聞くと、厳しいとすぐに言う。であれば体制維持のためにもお仕事量を増やすための営業活動もしなければいけないでしょうに、そんなことには我関せず。技術だけやっていればいいという考え方のようだ。リーダーを任せてはいるのだが、我が社にはこういった人種が多いのがやはり欠点だ。


taka7107 at 07:33|PermalinkComments(0) お仕事 

2017年08月21日

家族旅行(八ヶ岳編 三日目午後)

大月の到着予定時間がぎりぎりだったのでちょっと不安だった。とはいえ、駅前のTimesに駐車できたので急ぎ足で富士急行の大月駅を目指す。すでに列車は到着ずみ。赤色で流線形のボディがかっこいい。車体はぴかぴかでところどころに記載されているロゴはいかにも水戸岡デザインの象徴のような字体。先頭車が予約席なのでそちらに急ぐ。車内はまたいつもの水戸岡デザイン。ふんだんに木材を利用し、格子もあちこちに見られる。おみやげ物や、風土品を展示するショーケースもよくある形。予約していた4人ボックス席に乗車して発車を待つ。しばらくして発車。アテンダントの方が説明をしてくれて、フリードリンクおかわり自由であることを紹介してくれる。夏期限定の色の変わるカルピスなるドリンクを注文して50分弱の鉄旅を堪能。残念ながらまたまた景色がいまいちで雨こそ降らないものの富士山は完全に雲にかくされて、裾野が一部見える程度。富士山ビュー特急という名に反してまったくビューできないというありさまに。それでも、おかわり自由のドリンクサービスがとてもお気に入りだった娘。そこそこ楽しんでもらえたので助かった。帰りは普通電車でのんびり下山。本当はフジサン特急か富士登山電車で下山できればよかったのだが、あいにくすべての特急などが運行を終了している時間だった。さてさて今回の家族旅行は天気にまったく恵まれない行程となってしまったが、まぁ、それなりには楽しめたのでよしとしましょう。

taka7107 at 07:36|PermalinkComments(0) 旅行 | 鉄道

2017年08月20日

家族旅行(八ヶ岳編 三日目午前)

家族旅行の三日目。朝から青空が見られて、やっと晴れ間が現れた。初日はさんざんのヴィーナスライン、二日目も清里テラスは休業と、二日とも踏んだり蹴ったりだったのだが、やっとリベンジできそうな予感。宿で2回目の朝食を終えたら足早にチェックアウト。まずめざすは近所にあるくのパンというパン屋さん。朝から車がいっぱいで駐車場には入れられず、それでもなんとかパンは購入できたようだ。その後、昨日だめだったまきば広場に。羊やヤギがいる牧場で景色もよく、気持ちがいい。快晴ならさらに見晴らしがよかったのだろうが、そこは残念。ついで、清里テラスのオープンの時間となったので、山を登っていく。リフトに乗車しないといけないので雨の場合はリフトは運休、テラスは休業となるのだが、今日は運転かつ営業しているようだ。ただ、山頂についた頃はちょうど霧につつまれている状態。眼下の景色は真っ白な状態でまったく景色がみられない状態に。幸いソファー席が空いたので寝っ転がって楽しむことはできた。とはいえ、この景色はほんとがっかりでした。結局、しばらく楽しんだら下山すること。その後、ロックに再びたちより、カレーだけおみやげに購入していざ大月を目指す。

taka7107 at 07:34|PermalinkComments(0) 旅行 

2017年08月19日

HIGH RAIL 1375

車内は満席。小海から乗車したのは私1人だった。みなさんはフル区間の小諸−小淵沢を乗車するという感じだろうか。キハ110からの改造とは思えないほどのきれいな車内に、モチベーションも上がる。座席には星座がプリントされたシートとなっていて、見た目も美しい。車内ではオリジナルグッズの販売やWifiのコンテンツも提供されている。特にWifiではインターネットに接続できるわけではないが、季節の星座に関する情報や、なにより、先頭車両のライブ映像が手元で見られるのがすばらしい。レタスなのかキャベツなのか高原野菜の畑に囲まれたのどからな田園風景を見ながら列車はJR鉄道最高地点の野辺山の先にある踏切を目指して走る。残念ながら、今回は最高地点を通過できる切符が購入できなかったので、野辺山で下車して、車でおっかけ、最高地点の記念碑とともに写真に収めることができた。まぁ、これも乗っていないから取れた一枚だろうということでそれで満足しておこう。
4317423252-1


taka7107 at 10:55|PermalinkComments(0) 旅行 | 鉄道

2017年08月18日

家族旅行(八ヶ岳編:二日目午後)

カレーが有名なロックというお店の行列に雨の中並ぶ。ただ、午後からは別行動で高原列車に乗る予定があり、間に合わなさそうな雰囲気。ロックから清里の駅は歩いて10分くらいなので、列車まで間に合えば大丈夫なのだが、注文して料理が出てくるまで時間がかかることも予想され、厳しい状態になってきた。そこで、早々とあきらめて駅に向かって歩く。途中にあるグラタン専門店アミが気になってここで食べれば間に合うかと思いきや、店の中に行列ができていて断念。結局、駅近くの古い喫茶店のようなレストランのような場所でカレーを食べたのだが、これがいまいちいけてない。早々と駅に向かって列車を待つ。やってきたのは小諸行の各駅停車。キハE200のハイブリッド車両だ。昔乗ったことがあるのでこれが本日の目的ではない。目的はまず小海まで向かう。そこで町をぶらつくこと40分ほど。今度はまた来た道を戻る、小淵沢行の新しい観光列車HIGH RAIL 1375.JRの鉄道最高地点の場所が標高1375mに由来してこの名前を付けたようだ。この地域の売りは星空であることから、車内にはプラネタリウムがあったり、プランによっては予約が必要だが、軽食だったり、デザートが出たりするプランもあったりする。今回は夏休みで7月から走り始めたということもありかなり予約が困難だったが、やっととれた小海−野辺山間を楽しむこととなった。

taka7107 at 10:41|PermalinkComments(0) 旅行 

2017年08月17日

家族旅行(八ヶ岳編:二日目午前中)

翌日、またまた朝から雨の状態。8時朝食、9時出発と予定を立てたが、しょっぱなのまきば公園は雨のため駐車場が利用できず。その後、行った清里テラスもリフトが運休でお店もなし。がっかりとしてたどりついたのが八ヶ岳倶楽部という、柳生博の息子が開業したリゾート施設へ。レストランというカフェというかこじゃれた飲食店と、ギャラリーという、地元の芸術家が作った作品を販売するお店、そして雑木林がセットとなった、人気のお店。飲食店はフルーツティーが有名らしく、それを頂く。雨で散策しづらいが、ギャラリーと雑木林はなんとか回って小一時間の時間はつぶれた。その後、清泉寮に行ってソフトクリームを食べたらお昼時となったので、萌木の村という場所にあるロックという人気の飲食店を目指すことに。雨の中でもお昼時とあって長蛇の列ができていた。


taka7107 at 23:24|PermalinkComments(0) 旅行 

2017年08月16日

家族旅行(八ヶ岳編:初日)

8月のお盆休みは恒例の家族旅行。昨年は網走、知床、釧路と豪勢な感じでしたが、今年は近場で八ヶ岳へ。今回が3度目くらいの八ヶ岳、気温も涼しくて過ごしやすくという感じでお気に入りの場所。ところがどっこい、天気が悪いと何も楽しめないというデメリットもあった。まず初日は諏訪湖のSAに立ち寄り。花火大会の当日ということもあって結構な混み具合。その後、ビーナスラインをドライブで楽しんで、美ヶ原高原、白樺湖、蓼科といったところをまわろうと思っていたら道がガスってなにも見えない状態。とてもじゃないけどドライブすら楽しめない状態だった。というわけで、ドライブも早々と切り上げてお宿に直行。ジャズが楽しめるカフェバー、Chandlerというところが本日のお宿。近くにパノラマの湯という温泉施設もあり、夕食はないが、食事処もあるので不自由しない。ところが如何せんのお天気で、とにかくモチベーションがなかなかあがらない初日となった。結局、お風呂のあとにバーに行って飲もうといっていたが、それすら疲れていく気にもならない状態に。う〜ん、明日こそリベンジするぞと。


taka7107 at 23:23|PermalinkComments(0) 旅行 

2017年08月15日

リスケ先の鉄旅は万全に

蒸し暑い。お盆休みに入って、暑いのは仕方がないのだが、雨が降ってジメジメしている。どうやらお盆の週はずっとこんな天気が続くらしい。せっかく八ヶ岳のほうにでもでかけて避暑を楽しもうかと思っていたのだが、結局そちらでも天気が悪いようでうんざりだ。
さて、9月の鉄旅だが、結局リスケをせざるを得なかった。せっかくのリゾートしらかみが1,3,5号と全滅となれば致し方のないところ。まぁ、レストラン列車のTOHOKU EMOTIONも食事コースがとれなかったのでちょうどよかったところか。いかんせん、青春18きっぷが有効な期間に旅行を設定してしまったのがそもそものミスだったかもしれない。というわけで、今度のリスケ先は11月の3連休の日。これだと3連休パスが利用でき、宿もレンタカーも予約はばっちりとれた。あとは、TOHOKU EMOTIONの予約を発売日に申し込むのと、1か月前の10時にリゾートしらかみの予約ができればというところである。今度こそは万全の準備をもって取り組みたいところだ。


taka7107 at 16:19|PermalinkComments(0) 鉄道 | 旅行

2017年08月14日

AbemaTVがすんばらしい。無料で高画質でした。\(^o^)/

DeNAとの大事な3連戦。初戦はTVKのテレビ中継があり、まぁ、横浜びいきではあるがいいやと思っていた。とはいえ、実家においたnasneのおかげでサンテレビの中継も見られたのでもちろん、そちらで。ところが2戦目、3戦目に至っては関東ではテレビ中継すらない。DeNAにとっては大事な2位、ハマスタでCSもかかっている試合だというのにである。関西は関テレが2戦とも放送してくれるのだが、放送開始が19時といけてない。それまでに試合の方向性が決まってしまう場合は見る価値すらなくなるから、試合はなんといっても最初が肝心なのだ。とどうするべかと思っていたら、そういえばネットでの中継があった。今年からAbemaTVなるサービスが横浜のハマスタでの試合を中継してくれるのだ。内容的にはやはりDeNAびいきになってしまうのは致し方ないが、2戦目の中継にはゲストで大川藍というアイドルがよばれていて、これがまたバリバリの阪神ファンではないの。しかも高代ヘッドコーチのファンというどんだけマニアックやねんと。2戦目は延長の末、福留のいっぱつでタイガースが決めてくれましたので快勝。逆に3戦目がコテンパンに打ちのめされて完敗。う〜ん、大事な試合を落とすところが相変わらずいけてないねぇ。。。


taka7107 at 16:06|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2017年08月13日

SL大樹・日光詣スペーシア・東武70000系 その3

鬼怒川温泉でも機回しをじっくりと見たかったのだが、昼飯を食べてないのでまずは食事することに。鬼怒川温泉では、どうやら、機関車を切り離し、SLだけ転車台にて転換、DLは別の線から入れ替えというのをやっているようだ。待避線がないのでしかたないのだろう。ただ、転車台は新たに作られ、駅前広場設けられているところが、観光客を意識した作りで非常によろしいって感じかな。
転車台ショーでは3度ほど写真撮影のために停車するなど下今市とはまた違った形で、しかも案内放送付きというのがおもしろかったりもする。まぁ、見るべきものは見たのであとは食事ということで腹ペコで入ったお店。親子丼と生ビールを頼んだが、まぁ、味はまぁまぁ、こんなもんでしょうという感じだった。食後に食べたソフトクリームのほうがうまかった。帰りはリバティでスマホを充電しながら帰る予定だったが、ソフトクリームの店で充電もできて問題なかった。あとは東武ワールドスクエアの駅に乗車してみたかったので行ったのだが、これまた駅前に何もなく、即効鬼怒川温泉に戻ることになった。そして最後はリバティ。新しい車両はきもちがいいもの。これも満席だったが、あらかじめ予約していたので1Aといういい席だった。ただ、昨晩からの疲れがたまっていたのかまたまた爆睡。あっという間に北千住に到着。新型の70000系を撮影したかったので浅草ではなく、北千住で下車。無事撮影できて、あとはJRで辻堂まで帰着。いやぁ、結構疲れましたわ。

taka7107 at 20:37|PermalinkComments(0) 鉄道 

2017年08月12日

SL大樹・日光詣スペーシア・東武70000系 その2

大樹3号は13時発。それまで1時間半弱あるのだが、その間に、SLを逆方向に連結する機回しと、SLの整備点検が必要となる。まずは、乗客を降ろしたあと、すぐに南栗橋方面に列車ごと出発。プッシュプル編成なのでSLの汽笛が鳴った後、プッシュするDE10 1099の汽笛も鳴るのがおもしろい。列車は踏切を渡り切ったところで停車。再度、DLが先頭になって戻ってくるのだが、待機線のほうに入線。その後、SLとATS装置を搭載しているヨ8000の車掌車をセットで切り離して転車台に入線。くるりと回されて機関庫に入庫。機関庫は側面がガラス張りになっており、整備点検の様子が見られるところがおもしろい。DLは転車台を使うのだが方向転換までするわけではない、ともすると転車台の線を利用する必要もないのだが、ここはある意味ショー的な要素があるのだろう。正直、鬼怒川温泉で転車台に乗るのはC11だけであったりする。DLを先に付け替えし、その後、点検を終えた主役のSLが登場。転車台広場の真横をSLが走り、手が届きそで大迫力だ。SLを連結すると再度、南栗橋方面にDLの先頭で引き戻り、再度、ホームに入線してくるという機回しになっている。SLの乗車自体は他のものと大差なし。アテンダントが居て、乗車記念証を配ったり、車内限定のキーホルダー、アイスクリームなどが販売されたとりといった感じだ。もう少しアテンダントの景色の解説などもあっていいかと思ったが何もなかったのは残念。30分ちょっとなのであっという間の時間である。鬼怒川温泉に到着したら、今度はまた転車台ショーとなる。

taka7107 at 20:36|PermalinkComments(0) 鉄道 

2017年08月11日

SL大樹・日光詣スペーシア・東武70000系 その1

山の日ができたおかげで8/14からの一週間というか5日間をお休みにすると10連休となる今回のお盆休み。毎年、帰省はせずに家族旅行に出かける予定。とはいっても今年は娘の部活の予定がわからなかったので特に計画はしていないかった。なので長期の旅行はおあずけ。まずの初日は一人楽しませてもらう。
昨日から走り出した東武鉄道のSL大樹の予約が取れた。鉄仲間にお声がけをしたものの、別の予定があるとのことで、かといって家族で行っても喜ばれはしないので、もったいないけど2枚はリリースして、1枚のみでお出かけ。せっかくなので日光詣での金ぴかスペーシアで行きたいと思い、こちらも事前に予約。前日の東京ドームの観戦明けなので少しつらかったが、なんとか早起きして8:30のスペーシアけごんに乗車できた。列車の中ではほとんど爆睡。予定より早い列車なので下今市でかなり時間をつぶすことになる。SLは鬼怒川温泉に出たところで見れるわけでもないので、スペーシアを終点の日光まで乗車して、そこで時間をつぶすことに。とはいえ、雨も降っていて駅前は食事処はあれど、営業していなかったりといまいちだ。結局、あげゆばまんじゅうとクレミアという高級ソフトクリームを食べて戻ることに。ちょうど、日光・鬼怒川エリア鉄道乗り放題きっぷという好都合なものがあったので購入。日光・下今市・鬼怒川温泉駅で硬券の入場券を購入したら、それを張り付けられるようになっているので、入場券も同時に購入。これをつかって次は下今市まで戻る。そしてここでもまた入場券を購入。あとは鬼怒川温泉で忘れないように購入するだけでコンプリートできる。下今市ではSLの博物館などもできあがっていた。SL広場は先日お披露目に来た時よりもきれいに舗装されていて転車台エリアもきれいになっていた。そして、定刻通り、SL大樹が鬼怒川温泉から戻ってきた。

taka7107 at 20:34|PermalinkComments(0) 鉄道 

2017年08月10日

リゾートしらかみ全列車満席

来月の鉄旅、1ヶ月前ということで列車の予約をという訳で10時のみどりの窓口の列にならぶ。五反田に移ったので品川のように大きなみどりの窓口が利用できるわけではないので少し不利かなぁと思っていた。五反田駅の窓口は2つ。あまり行列はできていない、まだ時間があるので品川に向かうことに。ここまでは定期区間だからお金はかからない。品川で下車して、みどりの窓口にいって失敗したことに気がついた。そうだ、品川は窓口が多い代わりに行列がハンパないくらいあるんだった。この列に並んで購入すると10時をかなり回ってしまい、不利になる。というわけで、一駅戻って大崎へ。ちょうど10時1分前に到着、窓口は2つだが、1つは閉鎖。10時マルス打ちのための列なのか。まぁ、そこは仕方がないにして並んでいるのが1人なので、まぁ、その後ろなら大丈夫だろう。10時は回ってしまったがほどなく順番にさっそく、最優先のリゾートしらかみの予約をば。8時20分発の1号の先頭かぶりつきを予約しようと張り切って座席指定でお願いしたら、なんと1号、3号、5号のすべてのリゾートしらかみが満席との回答。が〜ん、まさかの事態。リゾートしらかみ大人気じゃないの。というか、パッケージ旅行?とも思ったが、よくよく考えたら18きっぱーだった。この列車は18きっぷで乗車できるので大人気のようだ。あ〜、そもそも旅行時期の設定がまずかったということですな。というわけで、今回の旅行はリスケすることに。う〜ん、いろいろと予約の手配までしたんだけどねぇ。。。

taka7107 at 07:53|PermalinkComments(0) 鉄道 | 旅行

2017年08月09日

キーボードは赤字か

台風があまりにのろのろでいったいどれくらいのスピードなんだろうと気象情報をネットで見ると、速度、ゆっくりと記載してあった。ふつうは●km/hとか数値で記載されているのが、ゆっくりとは。。。( ´ ▽ ` )めちゃ早い場合はなんて書いてあるんだろうと興味深々。一応ニュースとかで見てみたら15km/hとか言っていたのでたしかにゆっくりではありますな。 さて、メルカリの話。最近Bluetoothのキーボードが売れた。といっても900円。このうち1割がメルカリに手数料としてとられて、配送料もかかるので正直赤字のようなもんだ。しかも1000円以下の値付けの場合はらくらくメルカリ便が利用できない。つまり匿名での配送ができないということらしい。そんなこといざ、送付するステータスになってメッセージだされても送るしかないじゃないのと。先方にも迷惑をかけてしまうし、困ったもんだ。とはいえ、1000円以下でないとなかなか売れないのも事実。メルカリがはやればはやるほど、やすく手に入るという感覚が出回ってデフレになるんでしょうな。う〜ん、こまったもんだ。

taka7107 at 07:34|PermalinkComments(0) 困ったぞ 

2017年08月08日

スペーシア日光詣を外した( ;´Д`)

台風5号がノロノロとやってきている。関西のお客さんは早々に撤収指令が出たようで昨日は午後から誰もいないという状態に。関東にも近づいてきてはいるがいかんせんノロノロ。時速25km程度でまったく速度があがらないという困った状態になっている。それでいて雨がすごいという。北に抜けるのかと思いきや、予想では進路が東に変わるという急変ぶりも予測がつかないところ。困ったもんですわなぁ。。。 さて、SL大樹に乗車できることになったのだが、せっかくの日光。いままで乗車したことのない日光詣のスペーシアでいきたいところ。毎週月曜日にスペーシアがどの車両で運行されるかという情報が東武鉄道のサイトにアップされるのだが、昨日アップされた。困ったことに特急スペーシアきぬがわがその日に該当されないことが判明。せっかく行きも帰りも予約していたのに残念。しかたなくキャンセル料をはらって、キャンセル。あらたに別の列車を予約するのだが、それが浅草発の方なので少し不便。しかも朝の時間が早いのだ。前日東京ドームで野球を見るのだが、早めに切り上げないと翌朝がつらいというパターンになりそうだ。う〜ん、いけてない。まぁ、当日までわからないよりかは遙かにましですけどね。

taka7107 at 07:31|PermalinkComments(0) 鉄道 

2017年08月07日

Androidの共有をカスタマイズ

どうやら夏風邪を引いてしまったようだ。咳が出てのどが痛い。う〜ん、この暑さだからなぁ、部屋との温度差がどうしても体調維持を阻害してしまうようだ。オフィスではおとなしくしていることにしよう。 さて、Androidの共有の話。共有のメニューがいろいろと出てきて使いづらくなってきた。アプリをたくさんインストールすると共有で利用できるアプリが候補になるので仕方がないのだが、それを整理するアプリがあるようだ。I HUBというもので、不要なアプリをゴミ箱に入れていけば候補としてあがらなくなるようだ。最初使い方がよくわからずかなり苦労はしたものの、なんとなくわかってきて便利になった。ただ、一番使う共有であるLivedoorブログの共有が見えない。このアプリのせいかと思っていたらどうやらそうではなく、ブログアプリの方が共有をみせないようになってしまったようだ。いままで、メモ帳アプリでブログを書いて、共有でブログアプリとやると内容がすぐに反映され、あとはタイトルとカテゴリを入力するだけで簡単に投稿できていたのがこれはかなり手間になってしまった。う〜ん、いけてないなぁ。。。( *`ω´)

taka7107 at 07:21|PermalinkComments(0) 便利なもの | スマホ

2017年08月06日

リゾートしらかみの座席予約

いやぁ、暑い。外は日差しが強すぎて外に出ようという気すら起こらない。台風が来ているらしいが、のろのろなので月・火あたりに直撃とかなると出社に影響するので困ったもんですわ。
さて、鉄旅計画の話。今回の鉄旅のメインは五能線のリゾートしらかみ。この列車のブナ編成があたらしく製造されたハイブリッド気動車になっている。先行して走っている青池と同じ仕様で作られているようだ。で、このブナ編成の座席予約がいよいよ1か月前から始まるので、どこに座るかを万全に決めなければいけない。指定席とコンパートメントがあるようで、コンパートメントは本当に壁で仕切られており、その横にある窓はすべて海側に向いている。大型の窓とはいえ壁で仕切られているので眺望がいまいち。一方、普通の指定席は仕切りの壁もなく、眺望もすぐれている。ただ、海側と山側に分かれるので、是非とも海側をとる必要がある。あわよくば、先頭車両のかぶりつき、ここには展望席があるのでその後ろの座席で3席もしくは4席をおさせて占有できるとちょうどよいのだ。というわけで、1か月前の10時が勝負かな。がんばろう。

taka7107 at 12:14|PermalinkComments(0) 鉄道 

2017年08月05日

駅レンタカーで割引切符を買う条件

秋山が緊急降板で大ピンチでしたが、松田がぴしゃりと抑えてくれたのと、福留、ロジャースとクリーンナップが機能したので4−0で快勝。\(^o^)/いい勝ち方でした。やっぱりクリーンナップが機能しないことには勝っても勝った気がしないし、長続きがしない。今は福留が好調で、かつドームなのでそれほど体力も消耗せずいけるはず、来週の東京ドームも含め、フル稼働でチームをひっぱってほしいところだ。
さて、鉄旅の話。今日の一日を使って、最終の詰めを実施中。1,2日のプランはほぼ確定で、3日目の行動をどうするかなのだが、なかなかよい案がないものだ。やはり青森、八戸ではそこまで鉄分の濃い魅力のあるものというのが少ないのかもしれない。あと3日目のプランもそうなのだが、今回駅レンタカーを利用し、その制約があってどのような条件できっぷが安く買えるのかをしらべてみた。これがなかなか厄介で、片道・往復・連続して201km以上ということなのだが、まぁ、片道でも十分東北なのでもんだいない。問題なのは連続してというフレーズ。レンタカーのあと、JRとタクシーを乗り継いでまたJRに戻るという行程があるので不連続となる。それがゆるされないのであれば、連続となるような形で購入しなければいけないし、連続になるようにフリー切符を使う予定だったのだが、それが不連続になるといわれると、ここも乗車券で購入していいかなければいけない。そしてなにより厄介なのが、グループで利用の場合は、グループ全員が同一で購入して、同一行程で旅行することとあるのだ。実は1名、2日目が終わった時点で東京に戻るため、3日目の行動は二人になる。そうすると同一行程でないところが生まれてきて、購入できないのだ。そのため、この部分だけは乗車券だけ購入して特急券は別途となる。乗車券は2割引、特急券は1割引きなのでこれを使わない手はないのだが、ちょっと手続きが面倒だ。

taka7107 at 20:30|PermalinkComments(0) 旅行 

2017年08月04日

五反田の昼食事情

五反田生活5日目。今週の最終日。朝飯はドトールに来てみた。どうもモーニングの注文の仕方をまちがえたのか600円もする高い朝食になってしまい、これは次回以降考えなければいけない。座席は2Fに100席もあるようで、なかなか快適。空調もさほど寒すぎず、いい感じではある。 さて、五反田生活の食事事情ということで、昼食編。品川には社食もあって雨の日でも外出せずに便利だったのだが、五反田には食堂がない。というか元食堂だった場所を改装して我々の居室ができあがったのだ。で、その変わりにお弁当のスペースが同じフロアの隣にできて、そこでお弁当屋さんが売りに来てくれるというパターンだ。めちゃめちゃ出来立てが食べられるわけではないが、それでも外出せずに食べられるのでいい感じ。そのうちのひとつの業者がネットで注文できて、居室まで配達してくれるというすぐれもの。これは結構よく、朝の9時20分が締め切りなのだが、それまでに注文忘れの場合はメールでお知らせしてくれてこれも助かる感じだ。味もそこそこ、これなら続けられそうという感じ。さらにお得なのがとなりの食堂で買うのと宅配をお願いするのとでは得点が違っており、宅配の方には20円別料金のお味噌汁がついている。これはなかなかすばらしい。宅配弁当生活が続きそうな感じだ。でもあきたらその日の気分で外食もできるのでそれはそれでいい感じ。

taka7107 at 07:39|PermalinkComments(0) グルメ | 日常

2017年08月03日

五反田の朝食事情

もう、絶対負けたと思いましたわ。ロジャース、すばらしい。最終打席の打率は8割とか。それよりももっとホームラン打てやとは思ってしまいますが、昨日はみごとにはまりました。福留もポンコツ加減がだいぶましになって、昨日は一本ホームランを損したくらいですな。すばらしい。今日も勝ってや。
さて、五反田に引っ越しをしてきて朝飯をいろいろと物色中。初日はジョナサン。さすがにゴージャスでゆったり座れるが単価が高いのでさすがに長続きはしない。翌日はケンタッキー。味、値段ともに文句はないのだが、冷房がめちゃめちゃ寒いので不快。残念ながら二度と来ないでしょう。そして三日目はファーストキッチン。味、値段ともにまぁまぁ、冷房も寒くはない。ローテーション候補のひとつになりそうです。そして、本日4日目はプロント。プロントといえば、品川の時に最後はエクセルシオールカフェであったが、その一世代前によく通った場所。座席も快適なのだが、トーストがいまいち好きじゃないのと、サラダがにんじんだらけでいまいち。ホットドックとコーヒーのメニューもあるのでローテーションする場合はそのメニューでという感じか。それ以外にはドトールもあったが、結構人気で大行列ができていた。明日あたり行ってみるかとこう感じだ。朝の時間、ゆっくりと鋭気を養い、このブログを書いて頭の整理をする時間。大切な時間と空間を求めて五反田生活の始まりだ。

taka7107 at 07:34|PermalinkComments(0) グルメ | 日常

2017年08月02日

【ネタバレ注意】君の名は。4回目視聴

あぁ、ほんまにむかつくなぁ。広島ごときに、この屈辱。最近、くたばれ読売じゃなく、くたばれ広島と叫んでしまう。ほんまに勘弁してほしいわ。
さて、映画館で3回見た「君の名は。」の話。先日DVDが発売されたのでとりあえず購入。そしてコンテンツダウンロードも。4回目の視聴はもちろん、一時ストップしながら3年間の時間のずれを検証しながら視聴することに。確かに瀧の通う高校の張り紙には2016文化祭なるものがあり、2016年であることが確かめられる。一方三葉の方はというとそのような場面を見つけだすことができなかった。前者の方は映画の中でも見つけられたのでさほど難易度は高くないというか、ふつう2016年に公開された映画に2016年という文字が出てきてもなにも違和感はないだろう。で、次に一時ストップさせたのは瀧が自分のiphoneでカレンダーというか日記の日付?をめくるところ。9月12日が月曜日という表記がある。確かにカレンダーで9月12日を確かめると月曜日で問題ない。これは2016年ということなのだろう。ところが、その数コマ後に今度は三葉が同じiphoneのカレンダーをめくる画面で9月12日が木曜日という表記になる。これまた確かめると2013年の9月12日は木曜日が正しい。これが一瞬流れるだけなので、この時点で時代がずれていると思う人はいなかっただろう。確かによくできた作品だ。まだ、まだこう言ったのがいろいろと隠れているのかもしれない。何回も見直すことにしよう。ちなみに将来建築家を目指す瀧の部屋にはお城のプラモデルがあったりする。プラモデルの箱が昔から売られているシリーズのものと酷似しており、うまく描写されている。何城のものなのだろう?という点も気になったりした。これはおもしろい。

taka7107 at 07:40|PermalinkComments(0) 君の名は。 

2017年08月01日

五反田生活始まる

7月の最終日という31日ではあるが、今日からお引っ越しで五反田の勤務に。ビルの10Fでかつて食堂が空った場所を改装し、居室にリニューアル。机とかの什器は今回新品なのでとてもテンションがあがる。キャスターが今まで2個あったのが、1つが半分くらいのサイズになったので1/4ほどの荷物はあふれてしまう勘定になるのだが、それでも半分くらいは余ってしまった。まだまだ捨てられるものがいっぱいあるので今や紙の書類も持たなくていいし、在宅勤務もできるくらいなのでオフィスという場所に縛られるのはナンセンスなのかもしれない。なので早々に片づけも完了し、1時間程度で終わってしまった。ファイルサーバのIPアドレスが変更になったため、今までのショートカットがつかえず、作り直しとなったが、過去にも同じ経験をしており、なれればそんな大した作業でもない。あとはプリンタの設定だが、これもすぐにできた。ただ、スキャナーがうまく設定できず困っていたのだが、いろいろと調べるとどうもメール送信するためのメール送信サーバの設定がうまくされていないことがわかり、これは自分では設定できないところなので担当者にお任せ。まぁ、早々に作業は完了。あと昼の食事は、品川のように食堂がないわけなので、お弁当。総括担当が見つけてくれたお弁当屋さんにネットで注文するという形で、初日に限り200円で食べられるというものだった。今日からは450円。まぁ、それでも食堂と同程度の値段なのでよしとしよう。さぁ、これから始まる五反田生活。通勤が大変にはなったが、なんとかテンションあげてがんばりましょう。

taka7107 at 07:16|PermalinkComments(0) お仕事 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい