2018年08月

2018年08月31日

認証装置がいけてないとワークスタイル変革はできない

なんてことでしょうね。1位のバカープに3タテくらうなら力量さだからしかたないかと思いますが、2位のヤクルトごときに3タテ、しかも我が聖地甲子園にて。これはかなりのショックですわ。まぁ、ゴミ売りがおつきあいして3タテくらってくれているので、ゲーム差は広がってはいませんが、ほんとなさけない。金本の采配のあほぶりが見え見え。もう責任とってやめてくれたらええのになぁ。。。選手としては一流な人がなんで監督やって、ここまで変な采配ばっかりするんやろ。 さて、セキュリティの話。新たな端末が配られたのはいいが、なかなか重量が重すぎて、使い物にならなさそうなことが判明してきた今日このごろ。やはりBYODでタブレット使ってやるのが一番いいような気がするのだが。。。私が毎日このブログを更新できるのもタブレットと持ち歩きようのキーボードがあるからこそ。それができないと、面倒で仕方ない。で、いまたちはだかる壁は、ICカードだ。IDとパスワードの認証に加えて、我が社独自のカードを導入し、それを認証に利用している。なんでもTypeA,B,Cがあって、CはあのFelicaというSONYが作った非接触の仕組み。これは今はCではなくNFCという標準化がされているようだ。我が社ではAとBに対応したカードリーダーで読みとりをすることにより、認証を強化しているというのだが、このリーダーがくせ者でUSBのタイプA接続が必須となっている。端末は小さくなるのだが、認証装置をいちいちでかいものを持ち歩かなければ行けないというなんとも理不尽なお話である。せっかく仕事の仕方がスマートになったのに不格好なこのリーダー、なんとかならんのかねぇ。。。社員証にRFIDをつかっているのだから、それと連携すればいいのにとおもってしまう。このあたりを真剣に考えさせるチームを作らないと、いくら働き方改革といってすすめても最後は不便さの壁に負けてしまう気がする。

taka7107 at 07:31|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月30日

新端末がやってきた

昨日は多年勤続表彰のお祝い会で懇親会に。それに加えて地酒祭りとなった。ちょいと多年勤続のプレゼンが長すぎて地酒祭りが短くなってしまったのが残念なところ。また、鉄分の濃い会話を長くしてしまったので、いろいろな人と話をするのがちょっと短くなったのも残念なところだった。これは反省ですな。 さて、働き方改革の話。どうも全社的な施策で軽い端末を配ってくれるらしい。さっそく配られてきたのだが本体だけで使い勝手が悪い。マイクロソフトのSurfaceなのだが、機種名が刻印されておらず、どういう仕様なのかもわからず自分で調べなければいけない。インターフェイスはUSBのタイプAのコネクタと、mini Displayポートと電源コネクタ、あとはSDカードのスロットくらいか。至ってシンプル。シンプルすぎて、USBポートなどは1ポートしかないため、我が社で必須とされているカードリーダーを接続すると埋まってしまう。そのためにはUSBハブ的な要素をもったドッキングステーションを購入する必要があるのだが、そこまでは買ってくれていないよう。あと、画面が小さいので、大型ディスプレイに表示したいとなったときはこれまた出力用にmini Displayからの出力ケーブルが必要になる。自宅で利用することを考慮するとVGAの変換コネクタがあるといいということで、お願いすると時間もかかるので、ここは自腹でとメルカリでさがしてみたら800円程度で見つかった。メルカリで売却したポイントがいっぱいたまっていたため、それを利用して購入。あとは到着を待って接続試験をする感じですねぇ。。。

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月29日

25年前の出来事など

とある飲み会の挨拶をしなければならず、25年前の出来事を調べていた。なんでも25年前となると、平成5年(1993年)となる。私は大学3回生の時ということになるのだが、皇太子と雅子様のご結婚。サッカーJリーグの開幕、ドーハの悲劇、横浜ランドマークタワー(当時は日本一だったが、今はあべのハルカスに抜かれた)、レインボーブリッジの開業といったものがあげられる。法隆寺・姫路城・屋久島・白神山地が世界遺産登録されたのもこの年らしい。Windows3.1がリリースされて、インターネットが流行語となっている。ダチョウ倶楽部の聞いてないよぉやどたキャンなども同じく流行語に。ベストセラーでは磯野家の謎や昨日訃報が報道されたさくらももこさんのたいのおかしらというエッセーなどもベストセラーに。歌ではチャゲアスのYAH、YAH、YAHが1位、それ以外にもZARDの負けないでや揺れる想いなども10位までにランキングされている。その他で言えば、鉄道の世界ではブルーリボン賞がJR九州の787系。当時の在来線、鹿児島本線を走る特急つばめに採用されたフランスのTGVに似たような水戸岡デザインの斬新な車両だ。あれから25年が流れて、いろいろと変化があった。来年には皇太子が天皇陛下になられるとか、サッカーのワールドカップも日本では大盛り上がりするようになった。Windows3.1といえば、私が初めて購入したパソコン、PC9801BXのプレインストールが確かのこのOS。後にWindows95がでるまで使った記憶がある。そのときの好奇心のおかげで今の仕事のベースが築かれたことを考えると、25年という月日は歴史を感じますなぁ。。。インターネットは今やあたりまえ、インフラといわれる時代になって、コレなしでは今の社会は成り立たない。さくらももこさんは先日お亡くなりになり、エロティカセブンでランキングされたサザンオールスターズは今年40周年を迎えるという。787系が未だに現役、つばめは新幹線に昇格したので、ソニックやにちりんとして活躍中。水戸岡さんのデザインは一世を風靡し、今では豪華クルーズトレイン、ななつぼしin九州なるものが走り出している。ほんと四半世紀、その間、休まず働き続けた先輩社員Iさん、私の部下でやや問題児的なところもありましたが、いろいろと助けられたことの方が多く、むしろ感謝しております。ありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願いしますね。

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月28日

GoogleFitは結構使えるぞ

ちびまるこちゃんの作者ことさくらもも子さんがお亡くなりになりました。心よりお悔やみ申し上げます。子供の頃、よくみたアニメ、中学生の今でも娘は大好きで毎週見ている。親子ともどもお世話になった感じがします。そういえば実家に、さくらももこの自叙伝?かなにかのももの缶詰というタイトルの書籍があったような気がする。内容はもはやまったく覚えていないが、あるということは何かリスペクトの念があって購入したのか、もはやそれすらも記憶にない。ただ、サザエさんもしかりだがこれだけ大衆に愛される作品を残した彼女の功績はすばらしいと思う。53歳という若さにもショックではあるが、今は冥福をお祈りするのみ。 さて、GoogleFitの話。これはGoogleの健康管理アプリ。いままで、会社のダイエットプログラムがあったのでそちらのサイトに日々、体重などを手入力で登録していた。その後、プログラムも終了したのだが、5年間ぐらいは継続記録できるサイトが用意され、そちらを利用中ではある。そこには体重、体脂肪率、歩数、血圧上下といった数字が中心に記録できるのだが、やはり手入力ということろで数日抜けることは多々ある。常駐アプリをあまり増やすのがいやでGoogleFitというアプリはつかっていなかったのだが、どんなものかと使ってみたところ、これが結構具合がいい。というのも体重測定アプリから連携して、自動で体重のデータが同期されているのだ。つまり手入力は一切なし。しかも歩数についても、Sonyのスマートウォッチというかスマートバンドと自動的に同期されるみたいなので、ひょっとするとSonyの方の常駐アプリを停止することができるかもしれない。できれば、体脂肪率なども自動的に同期してくれるといいのだが、項目として存在しないのが残念。ただ、血圧の項目があるので、寝るときにつけるバンドと同期ができるのであれば血圧も自動記録できるかもしれない。ただ、このバンドの血圧の測定精度がよろしくないので、いまいちつかっていないというのが実状であったりする。GoogleFitのアプリがさらに進化して測定・同期できる項目が増えてくれることに期待しよう。

taka7107 at 07:20|PermalinkComments(0) 便利なもの 

2018年08月27日

週末はお粗末な切り替えで

週末はお粗末な切り替え作業。NWの疎通試験を事前に実施していればなんてことはないものを一つ一つ場当たり的に本番にやってしまっている。しかも申請を忘れていたり、その場で申請したものが間違っていたり、試験結果の正しい姿が理解できていなかったりと前代未聞のお粗末ぶり。よくこんな切り替え作業を行ったなぁ。。。とあきれてものが言えない。こうなるとお客さん側の怒り具合がどこに向くのかというのが気になるが、お客さん自身の問題であれば、それは自業自得であり、しかたのないところ。ただ、もし、うちの会社の別の舞台、まぁ、われわれはもらい事故となったので無罪放免ではあるが、もらい事故を引き起こした部隊の振る舞いがとり立たされた場合のことが少し心配ではある。かねてから、NWの通信の申請についてはその申請ルートを確認し、もれないように確実に相手方とシェイクハンドするがぜよではないが、ポテンヒットのないようにしなければいけないというのが常道。なので、PMの方が集まる会議の中では口をすっぱくして言い続けていることなのだが、今回、システム側の対応者は、支援なので責任なしとそもそも出席していないのが現状。支援だからといってもその申請が間違えることによってこれだけの実害を生む可能性は大いにあるのだ。問題なしと自分たちで勝ってに決めつけて問題おこしていりゃ世話無いですわな。とにかく人から仕事をもらって、その支援なのでという一人称的にものごとを考えないこと自体が問題でもある。仕事に対するスタンスの問題ですわなぁ。。。そのあたりを改心できるような施策があるといいのだが。。。

taka7107 at 07:14|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月26日

やっと執念がみられた。でもちょいとおそすぎか。( ;´Д`)

2試合連続の完封負け、それに加えて先制点をとられて、最大5点差となった本日のゴミ売りとの3戦目。はぁ、もう負けたと思って試合など見向きもしない。映像でみるとムカつくのでYahoo!のプロ野球速報アプリでだけ確認していたら、あれ?いつの間にか逆転してるでないの?と虎テレに戻ってみたら球児が投げていた。まじか、すごいなぁとさかのぼって速報で経緯を確認したら、梅野の2ランでるわ、ハヤタの逆転3ベースがあったりと8回表に一気に6得点で逆転となっている。まじか、見逃してしまった。。。と思いつつも、まぁ、いくらでも振り返りはできるので今からでも遅くなしと応援をば。最後はドリスのひやひや投法もありつつも、3人でぴしゃりと押さえてくれたのでまぁよしとしましょうか。すんばらしい。この勝利を忘れるなよ。最後まであきらめちゃいかんですわな。これで5割で甲子園の戻り。甲子園での勝率がよろしくないのが気がかりではありますが、とにかくクライマックスシリーズ進出だけは必達の課題としてクリアしてくれるよう、とにかくたのんますわ。そうそう、ちなみに昨日の東京総合車両センターの撮影会にはサプライズでEF58 61号機。そう、お召し機関車が展示されていたとか。そりゃあ撮影も途中で締め切りになりますわな。来年からはもう少し早めにいかねばならねぇかのう。。。

taka7107 at 18:59|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2018年08月25日

夏休み4週目鉄イベントは東京総合車両センター公開イベント

土曜日の恒例はジムがよい。今週はその前にJR東日本の東京総合車両センターでの公開イベントが。去年も見に行ったこのイベント、去年も結構暑かった思いがあるのだが、今年も同様に暑さが戻ってきた。去年は食堂で食べなかったので、今年こそはと行ってみたが、案の定席はなく、満席状態。となるとお弁当ですませるかということで、公開イベントの記念弁当を購入して食堂の外の日陰に座り込んで昼飯をば。それにしても人が多いですわな。食後に記念撮影のコーナーまで立ち寄ったら、これから並んでも撮影できませんとのこと。EF81とEF65だったかな。うちらの時代ならふつうにごろごろいた電気機関車が今では希少価値でもてはやされるもんなんですな。不思議な気分です。というわけでそれはあきらめてジオラマをみたり、つり上げ車両をみたり、グッズ販売のコーナーに行ってみたりとしましたが、まぁ、これといってすごいというものもなく、暑さもやはりハンパなくきていたので、ほどほどにして切り上げることに。その後戸塚までもどってジムで鍛えてきました。週1回のペースだとなかなか進捗はよろしくないのですが、昔に比べるとぽっちゃりお腹もなんとなく割れ目が入ってきたような気もしますな。6つに割れるのは遠い先かもしれませんが、まぁ、1年くらいがんばればなんとかなるでしょうか。がんばりましょう。

taka7107 at 15:19|PermalinkComments(0) 鉄道 

2018年08月24日

台風接近の中、お客さんと飲み会に

お客さんとの飲み会があり、今週は連チャン。ビールは一杯だけで、残りは酎ハイなのでそんなに二日酔いになるわけでもなく頭はすっきりしているのだが、お腹をくだしてしまって、かなりつらい状態に。いつもの喫茶店で朝飯を食べる余裕もなかったので会社に直行した。まぁ、なにより、昨日からの台風20号の影響で雨・風がひどく、寄り道しているのも大変な状態だった。関西では台風が直撃したので昨日は終電が夕刻時間くらいに早められたり、今朝も5〜8割程度の運転になっているところが多く、かなり混乱している状況のようだ。500km以上はなれた関東でもこれだけの雨・風というのは不思議なもので、よほど勢力が強いということこだろう。今年は東から西に行く台風が多く、なかなか予測できないのだが、まぁ、早めに備えて休める人は休んだ方がいいというのもある。私もこんなときにお客さんがくるようなことなければとっとと帰宅していたんだけどなぁ。。とも思いつつ、仕方ない。今回は大学時代の同期がお客さんということもあって、不思議な縁ではあるが、こういったつながりも大切にしたいところ。一線をはずれて少し身を引いているのだが少しは案件の売り上げに貢献できればとも思う。久しぶりにカラオケも行って、なかなかのはっちゃけぶりでした。

taka7107 at 07:26|PermalinkComments(0) お仕事 | 飲み

2018年08月23日

あたりがうれしくないキャンペーン

いやぁ、まぁ勝ってくれたからよしとしましょうか。ここで連敗していたら大変なところでした。首の皮一枚つながったということではやく、Aクラスにあがって安泰状態でクライマックスを迎えたいものですわ。2位まで1.5ゲーム差。なにが何でも甲子園でのファーストステージ開催をめざしましょうぞという感じですわ。 さて、ドトールの話。はずれのカードが出てうれしいなんてことはまずありませんが、今回のキャンペーンについてはいい加減あたりはいらないから、はずれカード出してよと言いたかった。結局、7枚のあたりカードと10枚のはずれカード。はずれカードを10枚集めて送ると抽選でブラックカードというドトール専用のチャージ式電子マネーカードが当たるのだ。これで精算するとポイント還元率が、今までの利用履歴に関わらず、一番高いレートで付与されることになっているのでこのカードは結構な人気。メルカリでも8000円前後で売買されているという代物なのだ。なので、これをねらって、まぁ、あたるも八卦、当たらぬも八卦てきなところがあって、運試しで遊んだ感じだが、まぁ、こんなにもあたりが出てしまうとは。あたりだと180円相当のコーヒーやアイスコーヒーが無料になる券なのだが、それが7枚当たったということで、ここ数日は飲み物代には困らない。

taka7107 at 07:34|PermalinkComments(0) 日常 

2018年08月22日

元部下たちとの飲み会

夏の甲子園が終了。13−2で大阪桐蔭の圧勝に終わった。2度目の春夏連覇は史上初。決勝戦で10点以上の大差をつけての勝利ではあるが、注目されるのはやはり相手側の金足農業。103年ぶりの決勝進出で、優勝すれば東北勢初という快挙を目の前に決勝までの5試合を11失点ですべて完投してきたエース吉田。5回にもう投げられないかもという弱音を吐いたということが記事になっていた。そりゃまぁ、そうでしょうな。体力的にも限界だったことでしょう、よくがんばりました。胸を張って秋田に帰ってください。まぁ、それにくらべて我がタイガースはほんとしょうもない試合をしてくれますわ。ほんとにプロとしての意識があるのかしらね。3位のゴミ売りに2ゲーム差となってしまいました。このままではAクラスにも入れずシーズン終了なんて最悪の形で終わってしまうかもですわ。大阪桐蔭どころか、金足農業にも負けるくらいの貧弱さやないですか。まったくもってつまらんの限り。途中でラジオも聞くのをやめてしまいましたわ。 さて、今日は元部下を集めての10名くらいの飲み会。こういった飲み会を企画してくれることがうれしい。ただ、企画者が部下ではなく外注のSEさんというのがいまいちいけてない。いいおじさんなのだが、若手の面倒をよく見てくれる。私もかつての部下に対して飲み会を企画したりもしたかったが、いかんせん部下数が多すぎて、えこひいきをするわけにもいかず、また金銭的にもつらくというのがあって、個別に野球をさそったりするくらいしかなかった。今は、その部下たちも私の配下からははずれたので問題なし。評価のラインからはずれればもはや色眼鏡なしでみられるので気楽に飲めてうれしい限りだ。とはいえ、週の真ん中なので飲みはほどほどにしないとね。

taka7107 at 07:20|PermalinkComments(0) 飲み 

2018年08月21日

高校野球を見習いなさい

甲子園が熱い。といってもタイガースではなく高校野球。夏の大会の100回記念大会ということで、甲子園を沸かせたかつてのレジェンド英雄による始球式が毎日行われたり、また試合内容も大逆転劇があったり、一人で投げ抜くエース、金足農業という秋田の代表校が103年ぶりの決勝進出。優勝すれば春・夏通じての初めての東北勢の優勝ということになるらしい。対する大阪桐蔭は常連高。今回は春夏連覇がかかっていて優勝すれば5度目、通算8度目になるのか。PL学園の夏の46本塁打という記録を塗り替える打撃力を誇り、ピッチャーも2枚看板くらいの手厚さ。今の桐蔭なら阪神より強くカープに勝って日本シリーズに出れるのではないかなんて言われている。まぁ、そんな盛り上がりなので甲子園は長蛇の列。4試合ある8時試合開始の日には5時半に満員札止めらしい。今日の決勝戦も14時開始だが、すでに甲子園には多くの人が駆けつけていたり、秋田ナンバーの車が多くみられたりするらしい。是非、このあこがれの甲子園の気持ちを忘れずに、プロ野球にもすすみ、是非、我が阪神タイガースを強くするべく貢献してもらいたいもの。今のタイガースの若手は本当にこのときの気持ち、心持ちを覚えているのだろうか?毎日、いいもの食べて、ろくに練習もせず、試合もここぞという時に凡フライをあげて凡退する始末。目の覚めるようなホームランをどんどん放り込めんのかと思ってしまう。甲子園は浜風もあってホームランには不利な球場。今、ロードで甲子園を離れているわけだから、もっと打ち込んで、得点力をあげないことには絶対に勝てない。頼りの外国人がしょぼいので若手にかかっているんですからね。糸原、北條、中谷、大山、君たちのことやで、頼んまっせ。

taka7107 at 07:24|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2018年08月20日

休み明け

はぁ、なんで負けちゃうかねぇ。。。ほんとバレンティンみたいにあんな低めの玉でもスカンとホームランにしてくれる外国人はいないのかしら。ほんまにロサリオの活躍にはがっかり。もっともっと打たんと前半戦の不調での損失を取り返すのはむりでっせ。まぁ、糸井以外に打撃10傑に一人もランキングしていない状況の我がタイガース。こんな貧打状態で勝てるわけありませんわな。まぁ、昨日にかぎっては先発岩田が戦犯ということでしょうが。。。ふぅ、くやしすぎますわ。。。 さて、夏休みも終わって今日からお仕事モードに切り替わり。今回のお休みでは叡山電車ひえいに乗車できたり、鉄道模型フェスティバルで山陽3050系、京阪旧3000系、京阪8000系プレミアムカー、淀川鉄橋ジオラマをみられたり、鉄道模型コンベンションでは能勢電鼓滝駅ジオラマがみられたりとなかなか鉄分満載のお休みをいただけました。その分、若干運動がおきざりとなり、長期休み特有の体重の増加傾向に。毎朝実家では朝の10000歩散歩はやりつづけましたが、それ以上にインプットがおおかったということでしょうか。昨日ひさびさに戸塚のジムに行ったら、体が重くてうまく走れないことを実感してしまいました。これからまた生活習慣をふつうに戻してがんばっていきましょう。今週は5営業日フルフルであるので少しつらいですなぁ。。。

taka7107 at 07:30|PermalinkComments(0) 休日の過ごし方 

2018年08月19日

鉄道模型コンベンションに行くの巻

毎年8月は鉄道模型のイベントが連続するような気がする。コンテストにフェスティバル、そしてコンベンションだ。ビックサイト、阪急うめだ本店、ビックサイトという会場が東京と大阪に2分されるのだが、両方に縁のあるひとにとっては3週連続で楽しめるというわけ。で今回は帰省を終えて関東に戻っているのでコンベンションにいけるわけだ。去年、densyakoboさんの作品で非常に感銘をうけた、このコンベンション。関西の5私鉄と大阪環状線を省スペースで再現したBトレインのジオラマで、特に阪急うめだ駅の9線ホームはすばらしかった。今年は札幌の地下鉄を再現するとのこと、楽しみだった。で、訪れてみて最初に目に付いたのが、なんと能勢電の鼓滝駅を再現したジオラマ。私と同世代ぐらいの女性が再現したそうで、モデラーさんと能勢電談義に。私も実家が光風台で、お墓が鼓滝にあるのでこのセブン−イレブンよく使っているんですよなんて地元ネタで大盛り上がり。なんでも地元らしく、特に飲み屋さんを忠実に再現するべく、お店の看板とかも同一に再現したいそうで、お店に通い詰めて許可をもらったとか、1軒ならず、3軒も。それは単に呑みたかっただけかしら?なんて思ったりもしたが、まさかの能勢電ネタで盛り上がれるなんてとびっくりでした。それ以外では山陽電車の3050系を5編成ほど再現しているところなどもテンションがありまくり。dennsyakoboさんのところもみられたし、あとすごかったのは黒柳鉄道という昭和時代を再現したジオラマ。すきまなく埋め尽くされたジオラマには迷い動物とか、ヤクザの喧嘩が再現されていたりと、芸が細かいところがおもしろい。ある意味湯河原になる西村京太郎記念館のジオラマでいろいろな場所で殺人事件が発生しているような作り込みに似ていて楽しい。あとは、箱根登山鉄道の大平台のスイッチバックや早川橋梁の再現などは去年と同様。六浦高校の江ノ電のジオラマはコンテストで最優秀賞を受賞したことが展示されていた。これも定番の人気アイテムだ。さて、来年はまた何かおもしろいものがみられるでしょうか。20180818120829
20180818120426
20180818122205
20180818123204
20180818124234
20180818130456



taka7107 at 16:22|PermalinkComments(0) 鉄道 

2018年08月18日

東大に行くの巻

Life is Tech!という中高生向けのITプログラミングの合宿が東京大学にて5日間の日程で開催されていた。娘が参加し、最終の金曜日が発表会ということで見学に。東大には関東にいながら一度も行ったことがなかったのでかなりおのぼりさん状態でうろうろと。はじめてみる赤門や安田講堂に大興奮。食堂を探していたら、なんと安田講堂の前の広場の地下が食堂になっているではありませんか。入ってみるとこれまたきれいに作られた広い食堂だこと。メニューもいろいろとあって、すべての食事にカロリー記載がされています。ポムの樹なども入っていたりと本格的。目に付いたのはさらさらトン茶という、とんかつ茶漬け。ご飯の上にトンカツと梅干し、青菜を乗せて冷たいお出しをかけてできあがり。豚汁も食べたかったので別コーナーで注文して会計に。この2つで500円ちょいとかなりリーズナブル。さすが学食です。お茶漬けの味がまただしが効いていておいしいこと。次回、またここにくる機会があれば是非とも食べてみたい一品でした。その後、本郷から浅野キャンパスってところまで移動して、武田ビルの5F大ホールにて発表会。5日間にあったことの中で印象に残ったことや、プログラミングで苦労したことなどを一人1分程度でプレゼンします。それでも120名強の参加者なのでチームごとのPVもあるのでプレゼンを聞くだけでも3時間強のロングプログラム。それに閉会式もあわせると13時半から始まり、終わったのが5時間後という長丁場でした。本人曰く、すごくたのしかったとのこと。iphoneやAndrodなどのプログラミングコース以外に映像コースや、Unityというゲームづくりのフレームワークがあったりとさまざま。5人〜6人が人チームとなって、作品は個々人につくるのですが、教科書のコードをサンプルに加工したり、はたまた本当にオリジナルに自分でつくっていったりとさまざまです。まぁ、初めての参加なのでそんなに複雑なものはつくれなかったようですが、プログラムでものをつくることの楽しみを味わったというだけでもいい経験になったのかと。ITに強い、ものづくりの心を大切に成長してくれればなぁと願うばかりですな。

taka7107 at 11:43|PermalinkComments(0) 休日の過ごし方 

2018年08月17日

新幹線はありがたい

新幹線はありがたい。本当は青春18きっぷで往復帰省しようと考えていたが、帰りは少し用事が詰まっていたので新幹線で足早に戻らねばならない。となると行きだけ利用すると残りの4枚をどこかで使い切らなければならず、それも結局休みもとれず暇もなく、結局のこしてしまうというもったいない結果になるだろうし、逆に休みが取れてでかけたはいいが、それはそれで別のお金を使うため高くついてしまうということもある。結局、新幹線でしゃっといってしゃっと帰るのが一番の安上がりなのだと。行きは時短できたので、乗れていなかった叡山電車のひえいにも乗車できた。帰りは急ぎで東京までいかねばならず、当初は9時の新幹線に乗る予定が、昨日の京セラドームで飲み過ぎて朝がつらくなるだろうと少し遅めにしていたが、延長になるようなこともなく、勝利の美酒でほろ酔い程度ですんだため、今朝もすっきり気分で1時間前倒しして乗れてしまった。これもエクスプレス予約というIT活用のたまもの。これがサマータイム導入とかになると、IT業界はいろいろとお仕事が増えるのでしょうが、それはそれで働き方改革に逆行する困りものでもある。しっかりと休んでこそのしっかりとお仕事というバランスが大事。もう去年のような激務のプロジェクトはごめんだ。

taka7107 at 09:47|PermalinkComments(0) 鉄道 

2018年08月16日

バカープのマナーの悪さは天下一品。くたばれバカープ( *`ω´)

いやぁ、いい試合でした。ランディの日米通算100勝目がかかっていたのでなんとしても勝ってほしかったのですが、あとを託された球児が。。。でも同点に追いつかれても原口ではなく大山で勝負をかけた金本監督の読みがあたり、みごとヒーローに。最後の能見登板は誤算でしたが、きちんとお仕事をしてくれて4カード連続の勝ち越しを達成。昨日の追い上げで9回のロサリオに一発でていれば3タテくらわせてマジック点灯も阻止やったのになぁ。。と思うとほんとうにもったいない。今シーズン初の京セラドームで夏休みの終盤の夜を楽しませていただきました。それにしてもバカープの応援のマナーの悪さはほんとに最悪ですなぁ。。。ライトスタンドに赤ユニ着て応援にくるとはほんまに喧嘩売っとるんかい。フルぼっこにして締め上げてやらなあきませんわ。ほんまにこんなくされ球団に独走を許していること自体がなげかわしいなぁ。阪神ファンのマナーもたいがいですが、その上をいくドアホな球団があったとは。ほんまに天罰くらえ、バカープめ。( *`ω´)

taka7107 at 09:23|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2018年08月15日

ミニ扇風機

今日も4時50分起床の5時出発にてウォーキング。今日は午前中から雨の予報だったので、早めに歩数を稼がねばならない。箕面森町の方を目指していざ出発。最終的にたどり着いたのはバスターミナル。千里中央方面と光風台方面とさらに箕面森町の住宅地に向かう3つのバス停があり、バスが生命線のこの町にとっては一番の繁華街なのだろう。お店はファミリーマートが1軒あるのみなので、確かにここで暮らすのはなかなかつらい。せめてスーパーでもあればよいのだろうが、それもなさそうな感じだった。 さて、ミニ扇風機の話。最近お出かけの際に欠かせないのが、最近購入したミニ扇風機。USBで充電式で手持ちタイプ。重量が200gもないので持ち運びが便利。いままでは扇子を持ち歩くことがおおかったのだが、さすがにこの酷暑ともなるといくら仰いでもまったく効果なし。持つ意味なしとなってくる。これが扇風機だとさすがにそれほど威力があるわけでもなく、めちゃめちゃ涼しいということはないのだが、あるのとないのとでは大違い。冷房の無い部屋に戻ってきてあせだくの際などにとても重宝したりする。まぁ、確かに重宝するのだが、とくかくこれがいらないくらい涼しい日に早く戻ってほしいところだ。

taka7107 at 20:31|PermalinkComments(0) 買い物 

2018年08月14日

鉄道カフェ&カレー@春日野道

今日も朝から散歩タイム。昨日より30分早めに起きたので5時には出発ができて、2時間弱、たっぷりと歩くことができた。箕面森町の近くまであるいて、歩数は9000歩くらい。まずまずの成果だ。明日は箕面森町のみに絞ってもう少し先に行ってみることにしようかしら。。。 さて、今日の昼のお出かけは神戸方面に。昨日はバーを攻めたのだがいずれも昼間営業がなく玉砕。今回は鉄道カフェという分野で、三宮でカレーを食べさせてくれる鉄道ジオラマのあるお店。厳密には三宮ではなく春日野道。一駅くらい歩いてもたいしたことないのだが、この灼熱地獄の中を歩くのは無謀なので春日野道までしっかり乗車。春日野道なんて降りるのもかなり久しぶり。前に来た時を思い出せないくらいだ。駅を降りて北西に向かって歩いて10分弱。ついたお店は民家の中にある。お店に入ってお客さんは一組のみで親子連れだった。子供が鉄道好きなのだろう。或るカレーという、或る列車からネーミングをもらったかのようなカレーがおすすめだったので注文。ジオラマを堪能させてくれるのかと思いきやソファー席のままで少しがっかり。ジオラマはどうも殺風景だなぁと思っていたらおいてあった雑誌のこのお店を紹介した記事によるとプロジェクションマッピングでいろいろな風景が映し出されるらしい。なるほど、変わったジオラマの表現もあるもんですな。これなら気分によって風景を変えられるという楽しみがあるのですな。車両はVSEあり、エヴァ新幹線あり、阪急9000系、きかんしゃトーマスありとバラバラで、関西の私鉄車両にもう少し注力してほしい想いもあった。まぁ、そこそこに楽しめてよかったかな。

taka7107 at 20:32|PermalinkComments(0) 鉄道 

2018年08月13日

収穫がいまいちな一日

朝の7時をすぎたら散歩どころではなくなるので、5時に起きて散歩にお出かけ。寝起きがよくなく30分くらい出遅れたら6時にはすでに日が昇り、暑い暑い。吉川のケーブルカー乗り場まで歩き、朝のひと登りなんて登山ができたりするのかしらと期待したが、なんと始発が9時20分とな。これは使えませんな。それでもケーブルカーの麓あたりは山がちょうど日陰を作ってくれるので40分くらい時間稼ぎができた。それでも6時40分には太陽が完全に登ってかんかん照り状態に。まぁ、1万歩は越える散歩になったのでまずはよしとしましょう。その後風呂掃除をしてシャワーを浴び、布団干しに2階の部屋の風通しといろいろとやっていると11時前になって、そこからお出かけ。せっかくの関西なので、行ってみたかったタイガース公式の居酒屋に。なんばの15番Bの出口から出て8Fに登るのだが、エレベーターのボタンが押せない。もしやと思いきや営業時間外のようだ。がーん、とショックを受けて、次は鉄道居酒屋というわけで、上本町のハイハイタウンにある鉄道バー、駅というお店をめざす。やっと到着するもこれまたやられた。こちらも17時からの営業。はぁ、ちゃんと食べログに書いといてよといいたくなるのですわ。。。しかたなく、ハイハイタウンの中華料理のお店でランチをば。これが結構満員、たしかに味も抜群。大好きな小エビのてんぷらに酢豚という組み合わせのランチ。これはサラリーマン向きでいいですなぁ。その後、時間もあるので、阪神尼崎車庫で改装中の次なる能勢電7200系を写真におさめるべく難波線で大物まで。大物からは本線側を走らないと撮影が困難なので、あえて乗り換え、そんないい写真ではないが、かろうじて納められたか。その後、JR尼崎まで移動して鉄道模型のジオラマをみようとチャレンジするも、ここもかなり前につぶれてしまっていたらしい。ライザップに代わってますがな。残念。という訳でいろいろと歩き回ったのはいいがいまいち収穫なしの一日でした。歩数は2万歩越えましたが。。。

taka7107 at 19:49|PermalinkComments(0) 休日の過ごし方 

2018年08月12日

IFTTT(イフト)を使ってみる

いやぁ、すばらしいね。梅ちゃん、爽快なホームランありがとう。小野、プロ最長イニング投球おめでとう。ナバーロは猛打賞で、ロサリオもまずまず好調。福留を休めていい感じの試合展開でみごと快勝。ハマスタで今期は9勝1敗だそうで、今日勝てば二桁勝利ですわ。タイガースの応援団が、「私たちはあの青い人たち以上にI Love YOKOHAMAですね」という気分がわかりますわ。今日もかって3タテ、4連勝と行きましょうぞ。\(^o^)/ さて、Gmailの話。Gmailに届いたメールからスケジュール登録をしたいという簡単な要望がなかなかかなえられない。たいていのアプリには共有というボタンがあり、その共有ボタンでスケジュール登録というのを押下するとその内容がカレンダーに登録されるという便利な機能がついている。それがなぜか、Android版のGmailにもInboxにも実装されていないのだ。いろいろとネットで調べてみると、IFTTTを利用してやっているという人がいた。さっそくIFTTTなるものを利用してみることに。これはIF THIS THEN THATの略で。IF、もし、THIS THEN、この処理が来たら、THAT あの処理やってというWebサービスを連携するスクリプト的なサービスだ。たとえばGmailに予定というラベルのメールが届いたら、Googleカレンダーに登録するというもの。レシピと呼ばれるスクリプト的なものを記述するのだが、言語というよりも、単なるIF分程度なのでぜんぜん難しくもない。サンプルも用意されているし、人のものをぱくってくれば即使えるという便利さ。で、肝心のGmailのやつをやってみたのだが、どうもうまく行かない。予定ラベルを付与すると、登録されるのがサブジェクトだけというお粗末さ。せめて本文が登録されてくれればいいのにと思う。しかも時間が、本文に記載されている内容を解釈しないので、ぜんぜん見当違いな日時で登録される。AI全盛のご時世になんともお粗末としか言いようがない。う〜ん、こんな簡単なことも実装できないのかと悲しくなるし、世間のみなさんはいったいどうやってスケジュール管理しているのだろうと思ってしまう。まぁ、IFTTTは結構楽しいので、これはこれで別の意味で楽しんでみるにして、まずはこの要件を満たす仕組みを実現してみようっと。

taka7107 at 07:49|PermalinkComments(0) 困ったぞ 

2018年08月11日

独自アプリが多すぎる

辻堂駅の南側に立ち寄る必要があって散歩がてらに歩いたのだが、もうすぐに汗だく。つらいですなぁ。。。この暑さいったいいつまで続くのでしょうか。スマホも暑さで暴走気味。カメラアプリは高温なので正常に動作しませんという警告が1枚撮るごとに表示されてうざい状態。サイレントカメラを立ち上げるとこれまた起動するのに1分以上待たされて、この炎天下の中勘弁してよといいたくなる感じだ。 さて、スマホアプリの話。最近、QRコードやバーコードを表示させてスキャンさせる仕組みのものが多い。甲子園球場の甲チケはQRコードを発券機にかざすと紙のチケットが出てくる。いちいち紙を出力しなくてもこれで入場できるようにすれば紙資源の削減になるのになぁとも思うのだが。。。また、dポイントやTポイントについてもコンビニで提示すればポイントが付与されるのはアプリを起動して画面を見せるという仕組みになっている。これもいちいち画面を立ち上げるのに時間がかかるので少しうざいところがある。せっかくおサイフケータイの仕組みがあるのだから、Felicaで読みとってくれるほうが楽でいい。また、昨日はじめてハマスタの電子チケットなるものを利用したのだが、これはQRコードではなく独自のアプリをインストールしてチケットをダウンロードするという仕組みにあっている。画面を係員に見せると、電子スタンプみたいなものを押してくれると画面上のチケットにまさにスタンプ画像が表れて使用済みになるという仕組みだ。これもおもしろいのだが、そのために独自のアプリをインストールしなければいけないというのが面倒だったりする。アプリをいっぱいインストールするとそれだけで端末の動作が重くなる。極力シンプルな方法で実現してくれるにこしたことはないのだが、どうも作る側の事情でしか考慮されないことが多く、ユーザー目線のシステム開発を是非検討してほしいところだ。

taka7107 at 09:33|PermalinkComments(0) 困ったぞ 

2018年08月10日

夏休みの初日はハマスタで気分上々\(^o^)/

今日から10連休の夏休みに突入。明日に都内での予定があり、本当は関西に戻りたかったのだが二日遅れに。その分、せっかくのハマスタを楽しもうとチケットを入手。チケットストリートが便利で助かりますな。ただ、せっかくの匿名安心というところがあるのにLINEのIDでやりとりしたら実名ばれちゃいますわな。まぁ、仕方ないか。タイガースファンに悪い人はいないと信じましょう。で、まずは戸塚のジムに。今日は金曜日なので高齢者が多い。おそらく平日は高齢者向けに安い料金プランが設定されているのだろう。まぁ、それでもマシンもランニングマシーンもともに問題なく利用できたのでよかった。1時間ほど汗を流した後、お風呂に入ってさっぱりしてからいざハマスタへ。 今日の先発はメッセンジャー。ピンチを何度も背負うもうまく切り抜けて得点を与えません。攻撃はというと、糸井のヒット、ナアーロの二塁打、俊介のタイムリー、ランディーのタイムリーで2得点。その後は福留のソロホームランまで出て合計3点。ほんとはもっとお祭り状態で得点できるかと思いきや、以外後続をたたれて得点できず。ランディーこそ点はとられなかったけど、8回に能見が出てきたのだが、宮崎に一発を浴びて1点を献上。最後もドリスでヒヤヒヤかと思いきや、そうではなく、なんなく切り抜けて完璧セーブ。いやぁ、すんばらしい。勝った、勝った、また勝った♪弱いベイにまた勝ったを大合唱してハマスタを後にしました。あぁ、気分いいわぁ。この調子でゴミ売りもけ落として早く二位にのし上がりましょうぞ。( ´▽`)

taka7107 at 23:18|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2018年08月09日

帰宅命令はトップが即英断を。

台風接近で早めの帰宅を。フレックスタイムの利点を活用して15時あがりに。とはいえ、年休で2時間とったところで結果は同じことなのだが、フレックスだと無駄に年休を使わずとも、残業の貯金があれば、それをお休みにあてられるという利点があることがわかった。なるほど、フレックスタイムなんてなにがいいんだと思ってはいたが、少しはわかった気がする。とはいえ、年休があまりにあまってとりきれない私にとっては意味のないこと。そもそも働き方改革よりも仕事をうまく逃げてやらない人のケツ拭きをやらされる人を助けてあげる仕組みをつくらないといけないですわな。まぁ、人類永遠の課題かもしれませんが。いずれにせよ、働き方改革である程度、職場がいい方向に導かれればいいですな。ただ、昨日の台風接近にせよ、我が社は対応が遅かった。ほかの会社はトップである社長命令で帰宅を指示したとか。うちの会社はそれを組織にゆだねるのだ。組織ということであれば4th組織まで落ちれば、私が部長の代行判断で、帰れともいえるのだが、それが2ndなのか3rdなのかがあいまい。私がかつて兼務で所属していた組織はその2nd長が率先して帰れ命令を出していた。そういわれれば安心して帰れるのだが。。。そしてこの時期になると課長がお休みに入って不在なことが多い。なので指揮命令が不十分になる可能性がある。こういう時こそトップとしての資質がとわれようもの。できればグループの長たる持ち株会社の社長が命令を下せばいいのに。。。

taka7107 at 07:11|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月08日

空気の読めないマネジメントはチームを壊す

私の後任をお願いした課長さんがどうもうまく機能してくれない。育成のことを考えて次のリーダーを会議に出席させるようにとお願いしたら、すぐにやってくれるかと思いきや、準備中ですというし、やっと準備できたとおもったら、ぜんぜん意図しないようなメンバーを会議に出席させる始末。次期リーダーといれば、彼と彼と明確に伝えているのに、そもそもの意図がまったくもってわかっていない証拠ですわ。そもそも、次期リーダーたるものが、案件全体を把握しないで自分の作業だけに集中することがまずくてそれを是正するがための施策。現場で担当している人が一番事情をしっているだろうからと担当者をアサインして報告させるのだが、そうではなくて、管理者になれば自分がやっていなくても報告をうけて、あたかも自分がやっているかのように報告する技術が求められるのだ。それをなんで勘違いしてしまうかなぁ。。。あなたがやっていることを次にやらせるリーダーの育成ですよとめちゃくちゃ簡単な依頼だったはずなのに。。こんなに時間かけてこの結果とは。もうひとつが、リソースのアサイン。あきらかに仕事量が減っている。将来のお仕事も先行き不透明となってきた。だが、今現在、仕事をいっぱい抱えているのと、前も言われた彼はまだまだ育成中なので独り立ちがむずかしいと回答。いや、数ヶ月前に言ってなにも実行していないってことね。彼は独り立ちはできるタイプではないので、そんなひとを独り立ちさせようとしたら永遠に無理です。だから次期リーダー候補にもしていません。そんな人を当てにしていること自体人を見る目がないというか。。。そうじゃなくて次期リーダー候補なんだけど、報告できるような仕事も与えられないでくすぶっている人がいるでしょうに。その人を前面に出してやればチームは回るんですよ。そうすれば、求められている人材はすぐには無理でも数ヶ月後には拠出できるでしょう?本当になにを考えているのやら。まじめなのはいいが、クソまじめすぎてお客さんとふざけてなかよく、きわどい話もしないからお仕事の先行きもよくわからない。自分が仕事をすすめるにあたって少しでもリスクを感じたらうまく上長に取り入って人をとりにいくという。過去にそれでうちのチームも苦しめられましたわ。それがいま天唾なって帰ってきていることがわからないのかなぁ。。。

taka7107 at 07:16|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月07日

はずれの方がありがたいくじ

大型の台風が関東にまっしぐらで接近中。ただ、速度が遅いのと、その前に前線があるので、それを刺激して長い間雨が続くとのこと。まぁ、酷暑が続くよりかはましですが、傘をさして歩かないと行けないのも困りもの。しかも、昼の散歩もできないので歩数が稼げない。いやぁ、のろのろしないでさっと通過してほしいものですわ。 さて、朝飯を食べる五反田のドトールコーヒー。毎月1日にチャージをするとポイントがもらえたり、ポイントが結構すぐにたまるなどお得なことが多い。しかも味もあきることなく、最初、モーニングのAセットについている卵サンドが激うまで、もうコレ以外は食べることがないくらいだろうの絶賛をしたのだが、やはり今ではその味にあきてしまい、どちらかといえば、Cモーニングのソーセージドックがお気に入り。そんなドトールで、夏のバリューくじキャンペーンを実施中。バリューカードで400円以上を購入するとくじびきができるのだ。モーニングは390円なので10円たらず、明らかに単価を引き上げる戦略ではあるのだが、毎日モーニングばかり食べているとあきるので、たまにレジ前商品を選んで食べていることもある。で、このくじの期間中は毎日レジ前商品。アップルパイ、パンオショコラ、クイニーアマンなどがおいしい。アップルパイは特に暖めをしてくれて、これがまた絶品なのだ。で、8月のくじがはじまってからは毎日400円でこのくじを引いているのだが、何をねらっているかというと、はずれ券10枚。これを応募はがきで送ると抽選なのだが、ブラックカードと呼ばれる激レアのバリューカードがもらえる。いつ利用しても最高ランクのポイント還元率を保証されているというお得なカード。自分で利用するもよし、メルカリで転売するもよしだ。ちなみに、はずれくじ、いままで5回引いて、3回ゲット、つまり2回があたりで、コーヒーやらカフェオレやらのあたり券が出たのだがうれしくはない。とはいえ、いつもの10円プラスで5回ということは50円。それで、220円単価の飲み物が2回当たっているということで、お得度的には390円という換算になる。でもあたりよりもはずれがいい。今月25日までにあと7枚はずれなければいけないのだ。( ´ ▽ ` )

taka7107 at 07:26|PermalinkComments(0) お得なもの 

2018年08月06日

技術者コミュニティに参加

能見に藤川となんと豪勢なリレーだこと。だが、締めのドリスが大爆笑をやってくれるから毎回ヒヤヒヤものだ。ノーアウトでランナーを出すと、ほぼ確実に、ツーアウトとっても失点してしまうのだからねぇ。。。虎のクローザーがこんな調子では困りものです。昨日もヒヤヒヤはさせてもらいましたが運よくセーブ。一昨日はあの劇場がなければ5時間11分というロング試合にもならなかったはずだしね。困ったちゃんですわぁ。 さて、金曜日に技術者コミュニティなるものに参加。半年に一度ほどの頻度で開催されるもので、こんな技術を習得しました的なエピソードを発表するもの。四件ほどの真面目な発表の第一部と、お酒を飲みながらひとり五分ほどで五件の発表のライトニングトークと言う第二部の構成になっている。これがなかなか面白く、ディープラーニングなど話題なものとか、ライトニングトークではスマートスピーカーの話とか興味の深い分野をおもしろおかしくお話ししてくれる。ただ面白みにやや重きをおきがちでガチな技術と言うのが少無いのが、やや残念なところとあまり知った顔がいないところ、せっかくなのだから二部は有料なのだが親交を深める意味でも、もっと参加すればいいのになぁとも思ってしまう。次回も時間があればぜひ参加したいところだ。

taka7107 at 07:44|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月05日

インターネットが繋がったり、繋がらなかったりと、、、そんなことあるんや。(*_*)

タブレットは忘れなくなったが、セットにしていたはずのキーボードを忘れてしまった。なんてこったい。土日はジムに行く専用のリュックがあるので、そちらに入れ替えて、昨日はたまに充電もとキーボード自体、ぜんぜん電気を食わないので、めったに充電はしないのだが、ひさびさに念のためとやってしまうとこの様だ。 さて、ひさびさにjyunちゃんに呼ばれてトラブル対応。何でも数日前からインターネットが使えたり、使えなくなったりするとのこと。ルーターを再起動してもダメみたいで、手に負えないらしい。早速訪問。犬のbuntaは元気よくお出迎えしてくれた。まずはルーター、モデムが入っている物置棚をチェック。まぁ、よくわからないけど再起動かけてみるかと、やってみました。しばらくするとたいがいのランプが緑の点灯状態に。と言うことはまずは正常と言うことで、パソコンを立ち上げて動作を確認。おお、ちゃんと繋がりますやん。やっぱりルーターもしくはモデムなのねってところまでは則、解決。問題はこのあと。しばらく使って見ていると、あれま、接続エラー???最初はIEだけの問題かとおもったらchromeもだめ。おお、これが繋がったり、繋がらなかったりと奇妙な事象ですな。見事に再現。ルーターのほうをスマホで調べてランプの意味を確認、DS US ONLINEと電源ランプの下に3つ見慣れないものが並んでいるのだが、下り接続、上り接続、インターネット接続の意味らしい。そのランプが先ほどはすべて点灯だったのが、上り接続が点滅し、インターネット接続が消灯しているのだ。ああ、これが原因だと言うことで、JCOMさんに連絡。本日伺ってくれるとのことでした。対応は素早くていいのだが、お客様責任だったばあいはお金いただきますと言う確認が、どうも感じ悪く、マニュアル通りの対応なのでしょうが、なんともいけてませんな。ここまできれいに切り分けしてあげてるのにね。まぁ、結局ビンゴだったようで、別の用事で立ち会いまで出来なかったのだが、無事レンタル品を取り替えてもらって解決したらしい。よかった、良かった。

taka7107 at 06:20|PermalinkComments(0) ブロードバンド | 困ったぞ

2018年08月04日

鉄道模型コンテスト2018に行ってみた

いやぁ、ひさびさにすばらしいねばりっぷりの試合を見せてくれました。いつもなら、5点差もつけられたら気力なくして完敗状態の我がタイガース。私もあまりにもつまらない試合にいつのまにうとうとしていたら、歓声があがるたびに得点がはいるではないですか。まぁ、それでも無理だろうと、またうとうとしていたのですが、いつの間にやら同点でま追いついた。ただ、そこからむっくりと起き上がり、さあ気合いを入れて応援しようとするとこれが点が入らず。なんでこうなるかねぇ。やっととれた押し出しの虎の子の1点もドリスが不意にしてくれ、延長戦突入。とうとうヤクルトに勝ち越されたときは、もう負けたと思いましたが、糸原、北条とよくがんばりました。まぁ、相手方のミスにつけ込んでの勝利ではありましたが、とにかく勝てば官軍。定着したくない最下位も脱出できて、よかった、よかった。早くせめてAクラスは安泰状態に持って行かねばいけませんわな。 さて、せっかくの週末なのでいつものジムにいってトレーニング。それが終わると、汐留で開催されている日テレ鉄道まつりに。ちょうど、11月30日に公開されるRailwaysの第3弾、かぞくいろの宣伝シーンで、南田マネージャー、ダーリンハニーの吉川、豊岡真澄などが出演しているトークショーでした。Railwaysのエグゼクティブディレクターなる方も登場し、なんでもAlways3丁目の夕日もこの方が撮影したとか。まぁ、あんま知らないひとですが、ありがたかったっす。 その後、ビックサイトに移動して、鉄道模型コンテストを見学。高校生たちががんばって制作するジオラマの甲子園ですな。娘の通う学校も出典していたのでちらりと見てみました。ブロックごとに高校が区分けされているのですが、Fブロックというところには東大寺学園あり、灘高かり、ラサールありとここは高校生クイズの常連高島か?とおもわせるような固まりがあって笑えました。内容的にはラサールが、先日訪れた仙巌園近辺を走行する鹿児島本線のジオラマをつくっており、集成館の反射炉が再現されているところがおもしろかったです。おぉ、こんな感じというのがわかるのがおもしろいですな。ただ、あの庭を再現してくれればもっとすごかったのですが、そのまではスペースの関係で無理だったのでしょう。それ以外では安土城を再現したジオラマがありました。自分も高校生の学園祭の際、徹夜で大阪城を作成した記憶もあって、なんかものづくりの情熱を思い出しました。いやぁ、なかなか楽しめたコンテスト。果たしてどこの高校が優勝するのでしょうか。

taka7107 at 06:42|PermalinkComments(0) 休日の過ごし方 | 鉄道

2018年08月03日

報告のできない困ったちゃん

う〜ん、なかなか思うように動かない部下を動かすにはどうすればいいか。難しいですわなぁ。メールで依頼してたまに読み忘れてというのはわかります。それくらは僕もやらかします。メールの通数が多いですから仕方ない。でもふつうは上長からのメールは別フォルダに振り分けて、最優先で処理するのがマナーというもの。まぁ、そんなことをする暇もないのでしょう。で、それはこちらもわかっているのであえて、口頭でも伝える。すると、すぐやりますとか、あとでやっておきますとは言う。でもそれでもやりわすれる。また、念押しにビジネス用のLINEのようなツールを使って指示をうけたかどうかを念押しする。すると既読にはなる。でも返事がない。まさに既読スルー。ふつうは上長からメッセージきたら、既読スルーは失礼すぎるから最低限スタンプでも返すのが礼儀でしょうにと思ってしまうが、それすら余裕がないのか。そんなはずはない、仕事時間に送っているので、それだと生活にも余裕がないということ。残業100時間したときですら、週1の報告書は一回も欠かすことなく送るし、会議を欠席したことなどなかった。残業80時間を2ヶ月連続で実施したときなどは、ほかの課長の分まで代理で報告書を記載し、報告までしていた。今の彼は先月はじめて80時間を経験したくらい。それまでは50時間程度、私は60時間3ヶ月連続プラス80時間2ヶ月連続、5ヶ月連続の一般社員だと要注意人物扱いされるくらいの環境においても報告だけは欠かさなかった。それにくらべたらやつはあまりにもあまちゃんすぎますわ。今朝報告書出してなかったらしめあげてやろう。

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) お仕事 

2018年08月02日

朝から死んでくれ発言が話題に

朝ドラ、半分、青い。の死んでくれ発言がネットですごく話題になっている。脚本家の北川さんはあえてねらったのであろうか。いくらNHKであれ、朝ドラで死んでくれはなかろうか?という人と、あの演技はすごい、本当にあの場面に遭遇したらああいうだろうという意見なのでしょうな。どっちもどっちなのでしょう。あえて、この騒動をねらってやった脚本家があっぱれって感じですかね。まぁ、永野芽郁の演技力もすごかったと思います。で、ここでこっちが分かれて、律の方もうまく行ってないということになると最後はこのふたりがやっぱりくっつくのかぁという風に読めてしまう。まぁ、残り2ヶ月を切って最後の最後でというよりかは、そろそろ前振りをして、やっぱり鈴愛は律だよねというストーリーをこれから展開していくのでしょうな。最後はマグマ大使の笛を吹いて終わりというのがみえみえですが、単純にこの二人のストーリーというよりは、漫画家を目指して挫折、バツイチ子持ち同士での再婚なんてのも破天荒でおもしろかったかもしれません。ふつうの朝ドラではまずない形ですな、アイドル目指したり、宇宙飛行士めざしたりというフィクションもありましたが。。。そんなこんなで半分、青い。の岐阜に行きたかったのだが、行かずじまいで終わってしまいそう。あまちゃんの三陸、まれの能登と行っていたのに、そこまで情熱がなくなってしまったんですかねぇ。。。

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) テレビ 

2018年08月01日

飲み会は2次会まで仕事。

6末まで担当していたシステムのお客さんがちょうど7月の人事異動で入れ替わりとなり、新体制となった。課長が2名とも代わられたので抜本的な変更である。こちらもちょうど別の課長さんに引き継いだこともあり、今回、お客さんが五反田まで初めてこられての懇親会を執り行うことに。本当はもっと早く行うべきだった。というのも、2週くらい目に訪問には行っているようだが、特に懇親会なし。なので、顔は知っているのだが飲んではいない状況。相手の出方、趣味趣向というものがわからない状況なのだ。お客さんの社内の仕事の進め方もよくわかっていない状況だ。たとえば、両課長の上長の上長はうちの会社の某課長の同期なので話をきけばコミュニケーションのきっかけを与えられる。そしてそのさらに上長に至っては私の大学の先輩であり、学生時代アメフトでランニングバックをしていたということも知っている。学部は工学部だから、実は今回の新課長さんの1名の先輩である。ということを昨日の懇親会でご存じになったという次第だ。我々の方が知っていることもある、情報を与えられる。仕事をスムーズに進められる。決裁をとってもらいやすくなる。我々の稼働も減るといいことづくめ。だから顔をつきあわせたコミュニケーションは大事であり、必要なのだ。そして飲むことが一番大事。これを仕事と思わない人がいるから困るんですわなぁ。どうせ好きな人が飲みに行くのでしょう?とたかをくくって、一次会までは仕事なんdねがまんしますが、二次会はなんの役にもたたないのでおいとましますではダメ。一次会までは確かに仕事レベル。その後の二次会で本音も出てくるというもの。お酒が好き嫌いではない、強い弱いの問題でもない、自分の仕事を楽に進めるための手段が二次会であり、三次会なのだ。お客さんとのコミュニケーションから逃げるような人は将来、仕事で苦労するんでわ。なので、苦労は早めにしておいた方が後で楽になるということがいいたいわけですな。そういう意味ではうちの若手もまだまだですわなぁ。。。( ;´Д`)

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) お仕事 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい