2019年10月

2019年10月31日

部下育成のできない困った上司

若手のローテーションを必須とする我が社で、業務から引きはがせないので延期させるということを言い出す課長がいる。いやいや、あなたは部下の成長よりも自分の案件を優先するわけですかね?まったくもって上司としての行動のできない人でこまりものです。常に自分の抱えている案件をさばくための1兵隊にしかみていないから考えられるようなことで、代わりに来る人を育成して、その人と変わらないレベルにまで育成すればいいだけの話。こんなこともわからない人がよくもまぁ、いままで育成をやってきたなぁと思い、あきれる始末ですわな。まぁ、自身がそもそも向上心がなく、部下にその姿勢を見せられないのであれば、そりゃあ部下も絶対に育ちませんよ。さてさて、こんな困った課長をどうしたものかですわ。ただ、そういうわがままが言えるのも今期限り。来年からは必ず3年目の4月にローテーションしなければいけないというのが必達となることから、案件をうまくコントロールしていく必要性がありますね。会社の中のどまんなかの注力ビジネスでない以上、人は増えない。ともすると案件も少しセーブしつつ、どちらかというと人を育成する方向性に梶を切る方が、組織にとってなによりいいこと。がんばって売り上げをあげたところで、何も評価されず、部下のモチベーションもあがらずでは組織は疲弊してしまうというもの。育成に注力してくれる課長を育成するのが私のミッションなのですが、わがまま課長はこまったもんで、年上のめんどくさい部下という問題にぶちあたり中ですわ。あぁ、ほんまにめんどくさいなぁ。。。

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月30日

サービスクリエイターとか、ビジネスアーキテクチャーとか

業界団体の会合に出席。直接の担当者ではないが、例の7Payのサービスに多少関わっていたという方にいろいろとお話を聞いた。サービス開始日に登録したが、結局払い戻しの処理を行う羽目になってしまったなど、少しグチってしまう羽目に。( ´ ▽ ` )。それでもそういう方にお会いできて話が聞けるというのはありがたい話だ。で、そういう人の話は結構おもしろいのと、こういうのはやらないですか?と聞くと必ず、やりますよという。つまり、いろいろとユーザから話を聞いて、そのユーザがもっているニーズを引き出し、とにかくやることを宣言する。いつやるかは明言はしないという、うまいやり方なのだということがよくわかった。サービスはユーザが居てこその話。ユーザーには逃げられないようにサービスの魅力を高めることが非常に重要なのだろう。iphoneでnanacoが利用できないことを不満だといったら、そこにニーズがあると感じたのだろう、その人が実際に開発するかどうかは別にして、とにかくユーザのニーズというか、声を吸い上げることがなにより重要なのだ。新しいサービスを作るような人、我が社ではサービスクリエイターと呼ぶが、そういう人材とはこういう人のことを言うのかもしれない。彼は、ビジネスアーキテクチャーと宣言しているようだが。いい勉強をさせてもらった。これを自社に持ち帰って実践というのはなかなか難しいかもしれないが、今取り組もうとしている大きなプロジェクトに少しでも反映できるといいですな。そして、こういったことはうちの若手もみならって実践できるようにさせたいと強く思った次第だ。

taka7107 at 07:29|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月29日

iphoneとAndroidの違い

今日は暑くならないということではじめてコートを出して着込んできたら、今日はコートの人が少ない。昨日は結構みかけたはずなのだが。。。う〜ん、感覚ずれているのかなぁ。。。 さて、iphoneとAndroidの話。スマホはiphone、タブレットはAndrodな私。使い勝手悪いだろうなぁと思ったが、そこまでではなかった。たいていのことはスマホで事足りる。特にモバイルSuicaはAndrod以上の性能だと思う。通過すると画面に定期区間ですんだのか、すまない場合は料金がいくらなのかまで表示されるのがよい。確実にタッチできている安心感にもなるのだ。Androdはいちいちアプリを開かないといくら払ったのかもわからないという仕様。これはいけてないですな。ただ、iphoneでの不満もある、最大の不満は会社のメールアプリをインストールするとスクリーンショットがとれなくなると言う制限。まぁ、セキュリティ面では致し方ないのかもしれませんが、なんとも残念な仕様。あとChromeのショートカットの作り方もよくわからない。Safariはやや使い勝手が悪いなど、ブラウザに関する不満もあったり、やはり戻るボタンがないので、いちいち戻るを押すために親指から一番遠い場所まで指を伸ばす必要があるなど、ユーザインターフェイスがいまいち。またid決済するのに、いちいちTouchiDの認証が必要で、その画面を表示させるのがイライラすることがあるなど、決済がSuica以外がいまいちなのだ。タブレットもいずれはiPadに移行することになるのだろうが、Androidが使えないわけではなく、バッテリーの減りが早くなった程度。まだまだ十分に使える感じなのだ。まぁ、いろいろと違いはあれど、それぞれにいいところ悪いところがあって一概にどっちとはいえないんですね。まぁ、両方になれることが一番の早道ってことですな。

taka7107 at 07:33|PermalinkComments(0) スマホ 

2019年10月28日

組織として成長するには

だいぶ朝晩が寒くなってきて、昼との寒暖差がつらくなってきた。今月でクールビズも終了して、ネクタイを締めないといけなくなるのだが、これだけは勘弁してほしいところ。いくら寒くてもネクタイはねぇ。。。冬でもネクタイだけはなしでOKにしてくれないですかねぇ。。。 さて、仕事の話。今取り組み中なのは、下期のキックオフが予定されているのでその資料づくりに取りかかったところ。とはいえ、これ以外にも各種会議対応が4つほどあったり、それ以外にも社内資格の審査対応、外部の研修受講、さらにはメンタルヘルスマネジメントの検定を受けなければいけないのでそのお勉強と、週末含めていろいろと盛りだくさん。おかげでひさしぶりに45時間越えの残業が発生しそうな感じだ。それが一段落するとすぐに来年度の事業計画が始まって、ついこの前まで下期のことやってたのに。。。同じようなことを繰り返して、一年があっという間に過ぎ去るというローテーションになっている。その中でも若手が成長してくれればいいのだが、ここ数年、昇格がすべて止まってしまって、たいていは面談に行く前段の研修でNGに。面談までいけても、そこで落ちてしまうというパターンが多い。面談の演習もするのだが、う〜ん、これはそうとうやらないとダメだろうなと思うのだが、それを伝えても、2回、3回と自ら進んで演習をしてほしいと志願してくる人は数少ない。まぁ、そういう人はやらなくても受かるくらいのポテンシャルはあるのだが。。。今回は係長昇格が、3名、そのうち1名はたぶん大丈夫かな。でもあと2名がねぇ。。。課長昇格が1名で、まぁ、大丈夫かなという感覚。ただ、ここで油断してはまた失敗してしまうので、気を緩めずに。。。とにかく若手が延びてくれないことには組織としての成長がないのだ。

taka7107 at 07:38|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月27日

デビッドソン採れるか

ジムの翌日にまたジムというのも芸がないので、今日はウォーキングをば。久々に家から江の島まで歩いてみることに。鵠沼海岸の駅前にいろいろと商店街があっておもしろいスポットということが分かった。地元でもぜんせん知らないようなところで新発見するのもウォーキングの魅力。江の島では、江ノ電江ノ島駅手前にあるオープンカフェでお茶をしてまったりと。帰りはさすがに歩くのはへとへとなので電車で帰ってきたが、ノルマの1.2万歩もクリアできて上出来上出来。秋は運動にもってこいの季節でいいですなぁ。確かに夏はジムじゃないとウォーキングなんてとてもできない感じでしたが。そろそろハイキングも再開してみようかしら。
さて、阪神の話。外国人は最大2名を確保するとのことで、デビッドソンなる人物に白羽の矢が立っているらしい。メジャーで2年連続で20本以上のホームランを打ち、昨年は3Aだけど、33本のホームランだとか。。。というようなレベルの外国人はいくらでもいて、日本に来て、タイガースに入ってから失敗することが多い。育て方が下手なのかよくわかりませんが、とにかく去年のソラーテのような失敗なきよう、マルテは決して成功ではないので、その入れ替えも視野にいれてテコ入れしてちょうだいな。

taka7107 at 19:58|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2019年10月26日

ジムに行ってスラックスも新調

久々に土日のお出かけ予定がなかったので、かつ、お天気もよくなったのでジムに出かけてひと汗かく。あたらしいiphoneに入れたアプリとスマートウォッチでウォーキングやランニングマシンでの運動が計測できるようになって、脈拍と消費カロリーが記録に残るのが前のものと違って楽しみが増えたところ。久々の運動で結構疲れたが、その苦労も一気に飛び去り、あとはお風呂にはいれる楽しみですな。一週間の中でこの時間が一番至福の時かもしれない。ジムを終えて、帰宅途中にスラックスを一本、ユニクロで調達。家にあるものでダイエットする前に購入したものはすべて買い替えたのだが、まだダイエット途中に買ったものが中途半端に太く、ぶかぶかになってしまった。結局、73cmまで痩せることができたのだが、購入した時点が79cmのものが3本もあって、これはさすがに合わない。スーツもすべて買い替えたのだが、普段着のものも全部取り換えが必要になった。さぁ、これを買ったからには二度と太らない覚悟で取り組まないといけませんな。今後もジム通いを続けて、がんばって体形維持に努めましょう。

taka7107 at 20:51|PermalinkComments(0) 休日の過ごし方 

2019年10月25日

トークアプリの対応がすばらしかった。(まずは回答だけだが。)

朝から台風で雨が結構降っている。大崎駅からのいつものウォーキングもできず、五反田からドトールに直行。天気予報で気温を見ると15℃。日中は17℃までしかあがらないようだ。また台風で雨が大変で19号の被災地に降るのは本当にかわいそうでならない。台風をなくす、もしくは他にそらせることができるようなテクノロジーがいつ開発されるのかは不明だが、将来、人間が天気をもコントロールできる時代がやってくるのだろうか。少し、怖い気もするが、これで災害がなくなり、人命が救えるのであれば正しい技術の利用方法だろう。 さて、会社のトークアプリの不具合を発見。メールで不具合報告をすると、不具合と認識してすぐに対処してくれるとのこと。おぉ、対応が早いですな。すばらしい。不具合の内容的には、グループのトーク画面で、各メンバーの最終利用時間が表示されるという機能。これがあると、誰が読んで、誰が読んでいないかが一目瞭然。Android版では問題なく表示されることを他の人の画面を見て、わかっていて、iphoneではこの機能がないの?それはないでしょう?と思っていたら、不具合で表示されなくなっているだけでした。言ってみるもんですね。しかも対応が早くてというか回答が早くて満足ですが、今朝になってもまだなおってないので、開発を早くすすめてねって感じですね。トークアプリにあと社内の内線アプリもある。この二つが連携すると、電話とチャットができて、たいていの仕事が事足りる、あとメールもみられるし。これぞ、働き方改革というのはこういうことだろう。外にも外販しており、そういった営みが非常に大切。昔から商品を作っては売れずにすぐ撤退という悪しき風習を繰り返してきた我が社が、やっと2流の会社並で、そこそこ売れる商品を開発できるだけの力をつけてきたということだろう。問題はスケジューラーだ。今グループ企業で導入を進めているものが、あまりに使い勝手が悪く、他のパッケージを使いたいという要望が社長からあがったりしている。グループとしての方向性に反するのはいかがなものかとも思うのだが。。。う〜ん、そういうしわ寄せをうちにお願いされるので困ったもんなんだよねぇ。。。

taka7107 at 07:37|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月24日

メールとチャットがいまいちなんだなぁ。。。

ほんまに4タテ食らわしてくれました。ありがとうソフトバンク。やっぱり強かったねぇ。気持ちいい日本シリーズを本当にありがとう。でも来年は我がタイガースが福岡ドームで4戦目で決めて矢野監督を胴上げしますんで覚悟しといてや。( ´ ▽ ` ) さて、iphoneの使い勝手をば。おおむね順調で、軽量サクサクの動作がうれしい。ただ、これはAndroidに乗り換えたとして同様。ただ、これからアプリをいろいろと入れてから、徐々に重くなっていくので、今の時点で重いのであればそれは論外。最低限の条件をクリアしているという程度でしょうか。で、困ったことが何個かあって、会社のアプリをインストールして、メールが読めたり、チャットができたりとAndroidでもできた環境を構築したのだが、これがまたやっかいな仕様にぶちあたっている。ひとつはメールを読むアプリをインストールすると画面キャプチャーがとれなくなると言う点。これは痛い。なんてこったいではあります。これなら、前使っていたAndroidを専用機してもよかったのですが、突然死してしまったので復活させないとつかない状態。しばらくはスクリーンショット機能なしの不便な状態で使うしかないですね。あと、チャットの方はAndroidでグループチャットした際に、そのグループメンバーごとに、最後にアクセスした日時が表示される機能がiphone版にはないということ。いつも、だれが、このチャットを読んで、誰が読んでないかを把握しないとなかなか伝わらないこともあり、その機能はかなり重宝していたのだが。。。まぁ、仕方ないですわな。徐々に使いこなせてきたiphone、人間なれるとなんでも苦痛ではなくなりますな。食わず嫌いはいけないということですな。

taka7107 at 07:38|PermalinkComments(0) スマホ 

2019年10月23日

飲み会に参加するけどコミュニケーリョンがとれない人たち

いやぁ、おもろい、おもろい、巨人がコテンパンにやられて3タテ食らってますわな。クライマックスシリーズの最終戦を東京ドームで敗戦で終えたときに、まあええわ、ソフトバンクに四タテ食らってこいと言った捨てぜりふが実現しちゃいそうな勢い。ええぞ、ええぞ、ソフトバンク、今日も勝って四タテで強さみせてや。そのかわり、かならず来年はタイガースが4タテ食らわしてあげるから待っとれやぁ。( ´ ▽ ` ) さて、一昨日は会社の懇親会。社長や本部長、さらには取締役クラスのえらい方が一同に介するなかなか貴重な飲み会。本来であればこちらから出向いて挨拶が必要なところ、社長も取締役もテーブルを回っていただいたいので、ご挨拶の手間が省けてよかったです。本当はこういった場に後輩が来てくれれば、紹介してあげて名前を売るチャンスになろうという感じなのですが、まぁ、その人たちは普通の飲み会で、ずいぶんと同じクラスの人間が少ないなぁ、場違いかなぁ、、くらいにしか考えていないのでしょうね。せっかくの機会なのだから、キックオフで講演してもらった内容をさらにつっこんで質問して、自分たちが近々受けなければいけない昇格のための面談のネタにでもすれば一石二鳥ではあるのですが。。。そういった発想に行かないところがやはり残念なところ。誰かが教えてあげなければいけないのですが、教えるべき中間層がそもそもこういった飲み会に出ないという、こまったもんで、強制的に言えばパワハラになるし、言わないと全く人が集まらないという結果になるし、困ったもんですわ。自分たちの将来は自分がみずからコミュニケーションとって切り開くようなことをやらない限り、人がレールを敷いてくれてその上を前に走ればいいってもんじゃないんでね。さてさて、どうしたものか、とにかく次の面談に向けてはしっかり演習しておくしかないですわな。いかんせん、去年は全滅玉砕でしたから。今年もすでに半分は玉砕しているという始末。そりゃあ、コミュニケーション力の無い人は、普段の仕事のやり方でもわかるし、一日の研修でもばればれになるという話ですわなぁ。

taka7107 at 07:31|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月22日

前のスマホが突然死

iphone8に乗り換えをして、昔のXperiaも使いつつという形をイメージしていたのだが、急遽スマホが突然死。電源が入らなくなってしまった。充電もされているのかされていないのかもわからない状態で、うんともすんとも言わない状態に。こんなことが突然やってくるんですわな。もし、前のまま使い続けていたら大変なことになっていた感じだ。その予兆がFelicaが使えなくなると言う傾向だったのか。いずれにせよ、いままでに経験したのことないような壊れ方に少しびっくりである。やはりバッテリーの修理に町のやすい修理屋さんをつかったのがいけなかったのか。あんなところに出すものではないということがよくわかった気がする。もう二度と、あんなお店にはお願いすることもないだろう。とにかくバッテリーがパカパカとケースに収まりが悪かったような気になる事象がずっと続いていたのがよくない気もする。もうどうせ使わなくなった機種なので、いつか分解してみて、中身を見てみることにしたいと思う。きっとサイズにあっていないバッテリーを無理矢理スペーサーをかませていれているのかもしれない。とにかく不幸中の幸いなのが、ほとんど、iphoneへの移行が完了していたということ。唯一nanacoが利用できなくなるので、その移行は未完了だったが、nanacoのサイトに保存してあったnanaco番号のおかげでなんとか引き継ぐことができそうだ。それにしても数ヶ月前にスマホのリフレッシュをやったあとにすぐに、スマホの機種変更と、これだったらリフレッシュやらずに機種変更しておいたほうが作業が二度手間にならずに助かった感じだ。いやはや、スマホがないと何もできない時代。クローンで同じものが2台つくれて、こっちが壊れても、こっちでというバックアップができると一番いいのですけどね。サーバーも仮想化の時代、スマホも仮想化をすすめてほしいところです。

taka7107 at 14:30|PermalinkComments(0) スマホ 

2019年10月21日

黒川公民館(旧 黒川小学校)

ラグビーは残念な結果に終わりました。とはいえ、ここまで日本代表が善戦するなんて誰がよそうしたでしょうか。リーグ戦を全勝で1位通過はできすぎでしたね。トーナメントの8強入りはすばらしい、次回、4年後は是非4強まで残ってほしいです。感動をありがとうでした。 さて、朝の連続テレビ小説のスカーレットで喜美子が通っていた小学校が、黒川小学校(現、黒川公民館)であったという話は以前書いたかと思いますが。実家に帰省するついでに訪れてみました。家から歩いて50分程度と出ていたのでまぁ、楽勝でしょうと、行ってみたのですが、これが、これが。。。まず、コンビニで野菜ジュース休憩をば。これが痛かった、その後の妙見口の駅から出ている黒川ダリア園行きの阪急バスを目の前で逃してしまうことに。行きはバス、帰りは下りなので徒歩と決めていたのですが、見事に崩れてしまいました。ただ、駅前にコインロッカーがあったので、重たいパソコンの入った鞄を置いていざ、登山。黒川ケーブルが近づくにつれて一気に坂道が急になります。ただ、そこを越えるとあとはずっと下り坂。実は、黒川ケーブルまでは散歩でも何回か来たことがあったのですが、そこから先の黒川公民館のある集落は生まれてこの方一度も来たことがないのです。まさに未知の領域。黒川集落向かいに道がどんどん下り坂。おぉ、これは帰り、とてもじゃないけど、歩く気力なしと思わせるほどでした。黒川といえば、ケーブル近くが集落かと思っていたら、もっと下の方、知明湖の方向に集落があるんですね。知らなかった。それは小学校もできますわな。で、ケーブル下から歩いて15分ほどでやっと公民館に到着。これがまた、あまり見るところ無し。小学校の名残か、中には机といす、それに黒板があったりとしますが、当然中には入れず。人っ子一人いませんわ。マムシ注意なる看板も立っていて、ちょっとびびります。あぁ、この部分がテレビに映っていたところねと理解して、早々に立ち去ることに。時間があれば、黒川ダリア園がちょうど時期なので見に行きたいところでしたが、新幹線の予約の時間まで間に合わないので、バスで帰ることに。で時刻表を見るも、これまたバスがない。ローカル路線バスの旅ではないですが、これはもうタクるしかありません。というわけで、なんとかタクシーで妙見口まで戻っておうちに帰ることができました。また、時間のある時にダリア園含めてゆっくりと来たい感じですね。

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) 休日の過ごし方 

2019年10月20日

新しいスマートウォッチ到着

新しく購入したiphone8。まずまず順調にいろいろとできるようになってきました。びっくりしたのが、写真の機能。モーション機能がオンになっているのか、動画がとれている。動画撮った覚えないのに、動いているものを撮影すると動画になるのかしら。。。なんてことも驚きの連続。あと、バイブが弱い問題は、自分で新しいバイブを作成し、強くするという裏技もあるようで、みなさんお困り具合は同じようです。 さて、そんなiphoneと連携できないSONYのSmartbandTalk。せっかく、いろいろと通知を与えてくれるので重宝していたのですが、使えません。残念。で、今回購入したのがGanRiverなる製品のスマートウォッチ。ほしい機能はほぼ備えているようで、価格もやすくといった点からこいつを選択。色も白色で、前のSONYのものと似ている感じでさわやかな印象あり。画面表示がカラーになりましたが、常時非点灯で、手首を返すと表示されるようになるみたいで小電力化が図られているようです。歩数、血圧、心拍、睡眠などを計測、さらにはスマホの通知はメール、Facebook、LINE、電話とたいていのものはカバーされているよう。スマホの目覚ましとは連動できませんが、独自にアラームが設定できるので、目覚ましに利用でき、iphone使わなくてもよかったかという感じです。さあ、これでまたウォーキングをがんばる機会にもできそう。今日はどこまで歩こうかなぁ。。。

taka7107 at 06:50|PermalinkComments(0) 買い物 

2019年10月19日

実家用の新PC

実家用の新PCを購入。NECのPCでかなり軽量。前のPCはかなり重くて1.5kgくらい、半分くらいの重さで800g程度。会社のPCもこれくらいにしてくれればいいのにと思うくらいだ。色もシャンパンゴールドで結構いけている。ただ、モデルとして2017年ものなのでこの2年間にOSのアップグレードがされているらしく、最初のセットアップから丸一日くらいかかってしまった。それでもSSDなので快適。あっという間に立ち上がって、あっという間に終了できてしまう。もはやHDDのモデルには絶対にもどれないですね。OSを最新のものにあげて、ブラウザとWordくらいをセットアップ。あとはスライドショーで昔の写真がデスクトップの背景に表示されるようにしてあげる。前のPCにはこういった思い出が詰まっていたので、移行するのに大切なデータの一つだ。それ以外は、もうあまりメールも使わないだろうし、移行するものもなく、あっという間に終了。あとは電源の設定で、電源ボタンや画面を閉じることで電源がOFFになるように設定。いちいちOSで終了、シャットダウンなどせずとも大丈夫なようにしておいた。前のPCはWindows7で、購入した時期も忘れてしまったが、今回のPCはそのEOL対策。OSもネットワークでバージョンアップされる時代となって、OSがEoLとなることもなくなりそう。あとはハードの故障くらいだろうか。せっかくかっこいいPCなので長く使ってもらえるといいな。

taka7107 at 11:33|PermalinkComments(0) コンピュータ 

2019年10月18日

ドラフト会議パブリックビューイングin甲子園

出張と絡めて関西に。さすがに午後は年休にして移動をば。やってきました甲子園。そう、年1度のドラフト会議の当日であります。タイガースのファンクラブ会員限定でイベントがあり、ダイヤモンド会員のみが申し込める特別なもの。その名もドラフト会議パブリックビューイングin甲子園という。15時半開場で16時半開始という感じで、まぁ、最悪16時半までに到着すればいいやと思っていたら、これがみなさん、かなり熱が入っているようで、すでにみなさん到着済み。募集は150名程度ですかね。いけだてつやという人力舎所属の芸人とよしもとのちゃらんぽらん富好、そしてゲストが元阪神タイガースキャッチャーの狩野恵輔。この3人が司会進行をしながら、場をもりあげるような小話、ものまね満載でおもしろトークが満載でした。そしていよいよ、ドラフト会議が開催。阪神の一位は星陵の奥川投手。しかし、3球団で競合となり、矢野監督の赤パンツ威力もなく、矢野ガッツもみられず、ヤクルトが引き当てました。そして二巡目で選んだのは創志学園の西純矢。阪神のW西が完成ですわ。その後、2位で右のスラッガー、履正社の井上広大。これはいい選手をとった感じですね。ただ、見習いたいのが大山といってました。いや、そんなところまねたら打てなくなるからやめて、やつを反面教師にしてがんばってくださいませ。その後、左の投手、横浜の及川、二刀流希望の東海大相模の遠藤など、5位指名まですべて高校生。おいおい、ちゃんと高校生育てられるの?という不安はあり、6位で最後に指名したのは大学生、小川一平。さすがにこのレベルまでいくとあまり情報がなく、3人の司会もあまり語れずという感じでした。7位指名にて阪神は指名終了。6人を獲得という結果に終わりました。さて、今年の近本、木浪のような掘り出し物がいるのかどうか、こればかりはやってみないとわかりませんからね。がんばってちょうだい。最後にみんなで六甲おろしを大合唱して解散。なかなかおもしろいイベントでした。

taka7107 at 09:10|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2019年10月17日

阪急電鉄殺人事件

残念会なる飲み会を企画する必要があり、横浜にて昨日開催。0次会も企画したほうがいいだろうとはりきっていたのだが、結局0次会は一人0次会になってしまった。まぁ、そんな気を遣うことなく気さくに飲める仲間がいるというのはいいことだと思う。みなさん、同期くらいでえらい人ばかりなので本当であればかなり気を遣わなければいけないのだが、昔から知った中なのでありがたい。仕事でもいろいろとお世話になると思うので、今後も末永くよろしくお願いしたいところだ。 さて、今年の春あたりに、高校時代の友人と出かけた湯河原の西村京太郎記念館の話。その際に著者、ご本人とお会いして書籍にサインしてもらえるし、1時間ほどお話をさせていただいたというファンサービスがすごかった。阪急電車が殺人事件の現場に出てこないのは、やはりブランドイメージがあって、阪急からやめてくれと許可がでないのかと思いきや、そうではなく、今構想中だと言われた。そのときに、梅田もとい、大阪梅田駅から京都線、宝塚線、神戸線の3線同時出発をぜひ、えがいて、トリックとして使えるとおもしろいんだけどねぇ。。。なんて言われていたお話が、先日現実化されました。なんと、出版されているではないですか、その名も阪急電鉄殺人事件。これは買わねばと早速読みふけっております。内容的には阪急六甲の駅で列車に飛び込んだ女性が実は、自殺ではなく殺人だったのではという疑惑から十津川警部の捜査に入るわけだが、その前段で、阪急電車の撮影に来たカメラマンの男女が、京都線の撮影に京都まで特急に乗車するというストーリーがある。そこで、ひとつ間違い発見。「京都線の特急9000系に乗って」という下りがあるのですが、残念、西村先生、京都線は9000系ではなく、9300系なんですわねぇ。。。さすが、そこまでは取材できませんでしたか。まぁ、月に2冊のペースで執筆される感じなので、とてもそこまで細かな検証が難しいですわね。でも逆に、こんな間違いを見つけられて結構楽しめました。忙しくてなかなか読む時間がとれないですが、先が読みたくて読みたくて仕方ないですわ。

taka7107 at 07:25|PermalinkComments(0) 鉄道 

2019年10月16日

iphoneにしてよかったこともある。

iphoneに変更してから二日目。スマートバンドが利用できないのは少し不便ではあるが、まぁ、そのうちなれるでしょう。やっぱりバイブが小さすぎて、疲れて爆睡しているようなときは確実に起きられない気がしてきた。う〜ん、なんか方法はないべかね。逆にAndroidからiphoneに乗り換えてよかった点。まぁ、動作はやはりサクサクしている気がする。あと、モバイルSuicaがちゃんとポップアップ表示されてすばらしい。改札を通過したときは通過したことのお知らせが出るし、Suicaで決済してもきちんと通知が画面上にでるの安心。前のAndrodでもできたのかもしれないが、通知がうざくて、ありとあらゆるものを通知しないにしたから出なかったのか。。。よくわからない。あと、やっぱり不便なのは今までUSBのType-Cというコネクタに統一してきたのに、Lightningという独自のコネクタのケーブルが必要ということ。amazonで5本セットで購入しておいたが、それまでは100均の短いケーブルで我慢するのと、付属品の純正充電器を持ち歩くしかないのか。あと、基本はBluetoothのイヤホンなのだが、充電が切れた時のためにこれまた100均で購入したイヤホンをありとあらゆる鞄の中に予備として入れているのだが、それが直差しでは利用できないということ。仕方がないのでこれまたamazonにて変換コネクタ400円を3個ほど購入。世の中Type-Cの並で、Macでも採用しているインターフェイスなんだから、iphoneもいいかげん、独自はやめてほしいなぁと思いつつ、11でも改善されていないので、もはやあきらめるしかないですわな。さぁ、もっともっとつかいこなすぞっと。

taka7107 at 07:37|PermalinkComments(0) スマホ 

2019年10月15日

SonyのSmartBandが使えないことが判明

いやぁ、なんとも面倒な作業でした。AndroidからiPhoneへの移行。 結構、手間がかかります。半日仕事となりましたね。もう二度とAndroidには戻りたくないと思うでしょうか。それともやっぱりAndroidがよかったとなってしまうのでしょうか。はて?そんな移行ですが、一番困ったことが発生。今までAndroidで利用していたSonyのSmartBandが利用できなくなってしまいました。よくよく調べてみるとiOSには対応していない模様。おぉ、こんなに気に入っているSmartBandを手放さなければ行けないとは。。。まぁ、そんな高価なものではないので、構わないのですが、デザインも気に入ってたのですが。。。残念ですわ。とにかくスマホに着信があったら即座に知りたいという要望を叶えるにはこれしかなく、あと歩数とかもスマホの歩数計ではどうしても正確ではないのできちんと計測したい訳ですわなぁ。あとiPhoneのバイブが非常に小さく目覚ましとしての機能がやばいということも判明。これは腕にはめて連動してバイブで知らせないと寝過ごしてしまう可能性ありですわ。う〜ん、困った。

taka7107 at 07:22|PermalinkComments(0) 困ったぞ 

2019年10月14日

ついにiphoneに機種変をば

昨日お出かけした際にバスに乗ろうとしたらスマホのモバイルSuicaが反応しなかった。降車時に反応したので現金精算の必要はなかったのだが、今度は小田急に乗ろうとしたら反応しない。新宿で降りるときに清算してくださいと言われ、新宿で清算するのにモバイルSuicaをかざすもなかなか反応せず、四苦八苦。結局2〜3分、清算にかかってしまった。これは使い物にならないし、まずいということで、本日docomoショップにお出かけ。故障受付の3番だったが、10時開店で1時間待たされた。いつも混んでますわなぁ。で、さっそく見てもらうことに。でも結論から言えば、その場で開いてみてくれるわけではなく、故障に出すための見積もりを出すだけというもの。なんてこったい。昔のケータイの故障修理だとその場で裏のオフィスに行って開いてみてくれていたのが、ぜんぶ持ち帰って調査ということになるようだ。その間、利用できないし、まぁ、代わりのものは与えてくれるのだろうが、データやら何やらをまた一から初期化してやらないといけない。それは面倒だし、修理代でなんと最大7万円かかる可能性ありとな。なんてこったい。新しいやつ買えるじゃないの?という感じで皆さん、こういう機会に買い替えるのでしょうね。私も粘って、粘って使ってきましたが、せっかくバッテリーを付け替えて延命した甲斐もなく、買い替えに折れてしまいました。で、今まで、ずっとAndoroidで来たのですが、Apple嫌いで、唯一、おさいふケータイが利用できないからと利用を拒み続けてきたiphoneたるものいかがなものでしょうと、今回初めて乗り換えてみることに。機種はiphone8、Xや11が出ているこのご時世ですが、やっぱり軽量なものが一番よいですわ。というわけで、これからiphone使ってみますが、いろいろと苦労しそうな予感はあり。

taka7107 at 20:35|PermalinkComments(0) スマホ 

2019年10月13日

今シーズン(CSファイナル)最終戦

今シーズン、最後の観戦となった昨日。台風19号の影響で、東海道線の復帰は14時がめどとのこと。なんでそんなに時間がかかるんですかねと毎度台風は計画的に運休するなら計画的に復旧するための段取りしなさいと言いたくなりますが。。。というわけで、順延、開発遅延となった試合開始15時半に間に合いそうにない。そこで、藤沢まで出て、小田急に乗り換えることに。こちらの復旧見込みは12時半。1時間半も早ければ、いくら小田急は時間がかかろうとも大丈夫だろうと。相模大野までは各停しか動かず、そこから先は急行のみでした。それでもなんとか無事に新宿そして、JR総武線を乗り継いで水道橋に到着。いざ、観戦です。
ただ、これまた最終戦にふさわしくないほどのつまらない試合。打線が不発すぎて。。。大山の2本のヒットのみってどういうことよ。マルテなんて、最終的に0.83の打率でっせ。もはやピッチャー以下やん。さらにせっかく復帰したジョンソンも使わずじまい。岩崎は被弾してしまうは。。。でほんとうにつまらない試合でした。まぁ、今季の敗因は4番の不在につきますわな。いくら甲子園がホームといえど、ホームランの打てない4番はいらんし、そもそもタイムリーも打てないとはね。こりゃ勝てませんわ。ドラフトでは佐々木や、奥川などピッチャーの補強が話題になりますが、まぁ、阪神はそこじゃないわなぁ。。。ほんま来シーズンこそは絶対に優勝&日本一を期待してまっせ。

taka7107 at 07:48|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2019年10月12日

台風の勢いで明日から巨人を3タテや

せっかく近本のスリーベースで引き離したかとおもいきや、ドリスが一発打たれてあっというまに同点に。こりゃもう負けたなと思いましたが、まさかの大山の一発。まったく期待していなかっただけにうれしい誤算ではありますが、その前の打席とかでツーアウト満塁で凡打しているようではあきませんわな。最低限の仕事としかいいようがないけど、まぁ、あっぱれです。ありがとう、大山。とにかくこれで首の皮一枚繋がって、明日の第4戦のチケットが紙くずにならずにすみました。あわよくば明日も勝って、第5戦のチケットを活用し、そこも勝てば、最後の決着が待っています。ファンクラブの特権の日本シリーズのチケットもゲットできたのでなにがなんでもあと3つ勝ちたいところですね。
さて、過去最大規模の台風が接近する今現在。避難レベルが5だそうだが、さすがに逃げることもできないし、どうするべかって感じですな。とにかく何もないことを祈るしかないことになってきました。

taka7107 at 18:44|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2019年10月11日

面談演習にてわかったこと

はぁ、3安打完封、連敗でがけっぷち。いやな言葉ばかりが並びますなぁ。。。クリーンナップが10打席0安打ではねぇ、まぁ、勝てませんわ。せっかくいい調子でドームに乗り込んだと思ったのにね。シーズン最初の6連敗くらっている状態に戻ったかのよう。すぐに雰囲気にのまれる、調子が急降下するというところはタイガースらしいですが、こんなんではいつまでたっても日本一にはなれませんわ。今シーズンはここまでがんばったんだから上出来、上出来なんて振り返るんでしょうが、もうちょっと反省もしなければいけないこといっぱいありますわな。せめて、最後の試合にならないよう、今日、悔いが残らないよう、全力でぶち破れ、タイガース( *`ω´) さて、昇格候補者の面談演習をやっていて、ふと自分の過去を思い出した。5分で資料説明をお願いしますと言われたところ12分かかって、当時の演習対応者の上長に、それはないわとあきれられたことが。それでも本番には修正してうまくできたので、演習のおかげであったことはまちがいない。そもそも演習の練習なんてする機会も滅多になく、緊張してしまうと時間感覚がなくなってしまい、一方的に細かく説明しようとなり、ついつい長話となる。気をつけなければいけないのは、一方的にしゃべらないで、相手の様子を伺いながら内容を柔軟に変えて話す、結論からはなし、だらだらと経緯をしゃべらないというのが鉄則だ。こういったことを事前に伝えておけばよかったと反省。普通はビジネスマナー的な研修なり、過去に受けた研修で学んでいるはずなんですけど、時間がたつと忘れるのでしょう。しっかりと調書がかけている人でも、いざしゃべりの方は。。。?でした。ただ、調書が書けてない人はやっぱり、話もちぐはぐで、まったく面談のスタイルになっていない感じ、玉砕されますわな。自分で書いたことをきちんと論理的にストーリー立てて話すという一番大切なところを問われている面談。今までなにをやってきたか、これから何がしたいのかの2点が重要なのは就職面接の時、私も「面接の達人」(通称、面タツ)を読んで学んだことは今でも覚えている。ただ、今回の面談はそれにくわえて、論理的思考を問うための組織の課題、個人の課題などを記述する項目がある。何のためにその項目があって、どうかかなければいけないかは主旨をきちんと裏読みしないと自分勝手な主張に終わる。そういったことを教えなければいけないのかぁ。。。と思うと少し頼りなさを感じるが、まぁ、仕方ないですな。とにかく、クライマックスにせよ、面接にせよ、突破してもらってなんぼのもんなので、がんばりましょう。

taka7107 at 07:35|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月10日

いやぁ、これはあかんわ、最悪や。(T . T)

台風が接近中。土日のクライマックスシリーズのチケットは確保できたのだが、土曜日が中止になりそう。ただ、土曜日の分は日曜日にスライドする仕組みらしいので、土曜日は中止がほぼ確定として、日月(祝)分がいけそうという感じだ。ただ、そのためには今日・明日のどちらかで1勝はあげないと試合自体がなくなるということ。それだけは避けたい。昨日は木浪・近本が不発だったのは想定外。順番逆にしてみるとかね、ここはそのままでもいいかと我慢のしどころでしょう。ただ、大山はやっぱり想定内。満塁で一発でれば同点という場面、かならずいいところで回ってくる持ってる男は、どんづまりのセンターフライってね。やっぱりかいなと思いますわ。もっと下位打線、もしくは代打でといってるのにね。無理だよ、彼は、いくら休日返上でがんばったといえ、成果が出ないんだもん。へんなアピールしなくていいよ、使う気になるやんと思ってしまうのは私だけかしら。もう今からキャンプに行って来年からがんばってくれでいいと思うけどなぁ。。。 
さて、部下育成の話。昇級をかけた面談に臨む演習を実施している。課長を目指す方の面談はまぁ、まぁ、ぎりぎり合格点か。去年も落ちているのでなんと安心感はまったくないですが、まぁ、いいだろう。ただ、係長を目指す人の面談調書をみて愕然。ひどいわぁ。。。直属の上長はなにも見てないですわな。そもそも調書を書く為の元ネタも提供できていないのだろう。そもそも課長が目先の仕事で手一杯で全体を俯瞰できていないので組織の課題も見つけられず、ネタの提供ができないというのが問題だ。書くことがないから隙間ができる、字が大きくなるって、君たち小学生レベルの作文かといいたくなる。はぁ、困ったなぁ。。。うちの担当はここ数年、昇格試験の成績がよろしくない。このあたりの育成をきちんとしないといけないのだが、できていないのが実状。なんとかせんといかんなぁ。。。


taka7107 at 07:36|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月09日

面倒な業務がまたまた降ってきた。さてどうさばくか、PMとしての腕の見せ所ですな。

今年の大一番の仕事の2つめが昨日完了。面談だったのだが、その前に少し面倒なこともあってなんとか気分も切り替えねばと思っていたが、うまくコントロールできた感じ。面接官もそれほどいやな感じもなく、終始なごやかに終わったのでよかったなと。でもこれでダメだったらもう手の打ちようがないというか。。。6度目の挑戦なのでそろそろ決めたいところですな。あとは結果を待つのみで果報は寝て待てといいますが、寝てるほどひまじゃなく、これから事業計画などでばたばたしなければいけないところをまた面倒な仕事がいろいろと振ってかかってきそう。結局、プロジェクトは動き出せばなにもないのだが、最初の滑り出しのところでいろいろなステークホルダーからの抵抗が起こるというのはどのプロジェクトでもあること。誰が担当するんだとか、そこはうちの範囲じゃないとか、、、かならずポテンヒットとなるところは出てくるのだが、それを埋めるのがプロジェクトマネージャーのお仕事。気配り、目配りをして、三方丸く納めるという調整力が問われる仕事。7〜8割はコミュニケーション力で、残りがテクニカルスキルだ。ただ、うちの会社には後者に長けて、前者をなおざりにするPMが多いこと、多いこと。世の中的には全く通用しないPMなんですが。。。

taka7107 at 07:16|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月08日

投手陣があっぱれ、これから8連勝で23日に甲子園で矢野監督を胴上げに。\(^o^)/

ほんまにひやひやもんすぎますわ。コマがひとつ足りない。そう、ジョンソンがいれば、楽勝で勝てた試合。働き方改革か、ワークライフバランスか、ダイバーシティか知りませんけど仕事に対する価値観・責任感ですわな。この大一番にいないなんて、ありえないと思いますが、まぁ、結果OKだったんでよしとしましょうか。コマ不足を補った島本、ドリス、岩崎、そしてなにより藤川球児がほんとうにあっぱれでございました。高橋遙人も好投ですな。昨日は4安打に納めた投手陣があっぱれでございますわ。あんな雨なら最後は雨天コールドにしてほしいところでしたが、まぁ、甲子園で逆の立場だったら絶対にコールドにはできないでしょうな。でも阪神園芸さんならもっといいグランド状態にしてくれていたことでしょう。まぁ、とにかく得意の横浜銀行さんを得意のハマスタで破って、無事進出。大山はずしといてよかった。正解でした。ドームでは代打で活躍してもらいましょう。でもマルテが調子悪いわなぁ。。。4番が不在というのがこれまた困りものやけど、結構打つようになってきてるから大丈夫か。あとは打順やね、北條の2番はかわいそう。せっかく近本が出てもバントさせられるようでは、魅力の長打力が活きませんよ。5番にすべきやね。木浪が2番かな。台風接近で週末土日の試合が怪しい感じではありますが、2014年の4タテ劇を思い起こすような快進撃をお願いしたいところ。そして22日の祝日からの甲子園3連戦となる日本シリーズに期待。これから奇跡の8連勝で、23日に甲子園で矢野監督を胴上げですかね。いやぁ、楽しみ、楽しみ。\(^o^)/

taka7107 at 07:39|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2019年10月07日

負けたと思ったら勝ち、勝ったと思ったら負ける(T . T)

いやぁ、おしいねぇ。。一昨日は負けたと思ったけど勝って、昨日は勝ったと思ったけど負けた。まぁ、これが野球というものなんでしょう。でも最後まであきらめない姿勢はすばらしいですな。やはり特に、最後の福留の一発。これはすごいパンチ力あった。ふつうなら、あれで意気消沈して戦意を失うはずでした。そしてその後のマルテも一発打ってくれていれば、球児でしめるという完璧リレーができたのですが。。。残念。それでもやっぱり昨日の試合を振り返るとクリーンナップが問題ですわ。マルテはなんとか2安打して合格点ではありますが、問題はやはり大山。最初の打席ではくそボールを振って、せっかくの先制チャンスを無駄にする三振。次はランナーおらずですが、負けてる展開、一発でも打って逆転に向けてののろしをあげれればいいですが、ど真ん中の玉を見逃し三振、そしてまたまた回ってきたチャンスで差し込まれてセンターフライと、ほんまにとことんチャンスを壊す、チャンスブレーカーです。こんなのをクリーンナップにおいてはだめで、たんなる一発期待として、中谷、陽川と同じレベルでならべておくのが無難。6〜7番ぐらいにおいておくのがよいでしょうに。なぜかこだわるんですわなぁ。。。理解できん。あとは、被弾した岩崎はシーズンでの活躍、防御率を考えても一昨日の島本と同様に責めることはできません。イニングをまたいでがんばってくれたのは、ひとえにマルテが打てなかったことと、ジョンソンの自由奔放な帰国のせい。ジョンソンも成績はあげてるんやけど、仕事に対する責任感が低すぎる。出産のために帰国って。。。まぁ、戦犯ばかりつるし上げましたが、まぁ、活躍者ではやっぱり北條、上本がすばらしいですな。ふたりともほんとあっぱれ、木浪も先発させてあげればよかったのにね。北條をかえて植田にしたのも裏目にでました。盗塁死とはね。9回表に回ってきた植田の打席も、北條だったらと思うとね。ヒット出て、福留の一発あれば2点入ってましたよ。と総合すると、今日のスタメンはサード、糸原、ショート、北條、セカンド、木浪もしくは上本、ファースト、マルテってな感じですかね。とにかくスタメンに大山はいらん。絶対、勝つぞ、タイガース♪

taka7107 at 07:27|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2019年10月06日

6点差の大逆転でミラクル7連勝\(^o^)/

いやいや、こんなすばらしい試合があるもんですわなぁ。。。まさかの6点差をひっくりかえしてくれるなんて。。。とっくにあきらめて以下に明日に後遺症を残さないかという目線でしかみていなかったのですが、ほんとうにすばらしいですわ。西が筒香に3ラン打たれるは足に打球をうけてたった12球で降板になるわ、ふんだりけったりもいいところ。そのあとの守屋、ガルシアとすばらしいふんばりだったのですが、またしても、筒香が少し意外にも島本を攻略。とはいえ、いままでの防御率、活躍ぶりをみて、島本は決して攻めることはできませんね。でもこれで6点差となると、もはやジ・エンドかと。ところがどっこい、木浪ががんばってくれるじゃないですか、そしてとても打てそうにないと思った北條がここ一番でのスリーラン、そしてまた木浪、北條で逆転へと本当にこのコンビには頭が下がります。ありがとう。クリーンナップが大山の2塁打一本だけというふがいなさをみせるなか、その前の近本含めたクリーナップ以外のふんばりだけで逆転できるというこの底力の強さはあっぱれです。そして、なにより、ジョンソンの欠如を、ドリス、岩崎、球児でカバーしたこと。シーズン中はドリスがいけてないとさんざん酷評してしまいましたが、最近は安定感が戻ってきました。ランナー出しても冷静にフィールディング、送りバントもセカンドで処理できるところがすばらしいですね。いやぁ、よかった、よかった。さて、今日もあっさり勝って、来週の水曜日からのファイナルステージ、東京ドームに乗り込みましょうぞ。\(^o^)/

taka7107 at 09:29|PermalinkComments(0) 阪神タイガース 

2019年10月05日

儀式的な会議でのあるべき姿

いよいよ今日からクライマックスシリーズのファーストステージ。怒涛の10連勝にて日本一に上り詰めて、いまラグビーで盛り上がっている日本を、ぜひとも阪神に目を向けるようにしたいものですわ。相性のいい横浜、ハマスタで、西が先発ということなので安心してみていられると思っています。とにかく今日明日と2連続で勝って、月・火は休んで水曜日からの東京ドームに乗り込みましょうぞという感じですね。阪神を退団する鳥谷にもういちど甲子園での試合をさせてやりたいところ。16年がんばってくれた選手へのせめてものはなむけですかね。
さて、とあるシステムの移行判定会議なるものがあった。一応、切り替えにあたっての準備は良好ということで無事、切り替えOKとなったのだが、そもそもある意味儀式のような会議。それであれば一番上の人に華を持たせて話させてあげればいいものを担当者がでしゃばっていろいろと話をするというのはいかがなものでしょうかね。なんとなく担当全体のレベルが低いと思われてしまいそうで困り者。先の昇格試験の結果ではないですが、同じような空気読めないタイプなんですわな。そんなことから指導していかなければならないとなると先が思いやられますが。。。

taka7107 at 13:55|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月04日

厳しい結果

部下の昇格試験の結果が返ってきたが、なかなかつらい結果だった。7名受験して合格したのは1名のみ。しかも、その1名はもともとうちの部署ではなく、4月にこちらにやってきたという人。要はうちの部署のプロパーの人は誰一人合格していないということだ。去年もさんざんな結果だったので、うちの組織長が自ら研修を企画してくれて、意識を高く、視野を広くをモットーに意識改革に臨んだはずが、この結果。う〜ん、いったいどうなっているのか。今回事前にやった演習はインバスケットという問題処理と、グループ討議という2つ。いままでうちの担当に限ってはその2つはやらずに、部下面談の演習だけをやってきたのだが、それは今回は実施していない。まだ合否しか来ておらず、具体的になにが悪かったのかというフィードバックが来ていないのでなんとも言えないが、とにかくその内容をきちんとくみ取って来年に臨まないと本当にまずいですわ。しかも絶対大丈夫だろうと思っていたメンバーですら不合格ですからねぇ。。。まぁ、とにかく振り返りは必要だし、合格した人は次のステップでの最終合格を勝ち取るための支援をしていかなければなりません。くぅ、モチベーション下がるなぁ。。。

taka7107 at 07:16|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月03日

社内システムのチームは技術偏り、自分勝手な職人気質が多すぎて。。。

うちのプロジェクトは昔からこうなので、これが正しいんです。他のルールを適用しないでください。われわれのやり方があるんですという鎖国状態のプロジェクトチーム。社内向けにサービスを提供して、お客様は社員なのだが、なかなか顧客に目が向かない、自分勝手というのはどこの会社にもあることでしょう。長い間、ずっと同じ世界で仕事をしているとついついそういう考え方になってしまって、まぁ、当然といえば、当然。ただ、いいわけもあって、本当はこういったところに若手の優秀なメンバーをつぎ込んで風土改革しなければいけないのだが、やはり社内のシステムなんておっさんにまかせときゃいいんだよなんて後回し的な考え方が経営層にあって、リソースをここに割こうという人はあまりいない。となるとますます、おっさん連中が好き勝手にやって、根が腐っていくという悪循環になるのだ。そして、まだ、おっさんだけならいいが、われわれのような、リードしていかなければいけない立場の人間まで巻き込まれてそんな考え方になってしまうのがよくない。しかも私の下の人たちにには次のリーダーになってもらわなければいけないのだ。それが、プロジェクトでは文句はいえど、推進のキーとなるような会議にはでなくなってしまった。会議に出てもブレーキをかけるような発言ばかり、二言目にはわれわれのプロジェクトはそうではないし、忙しくてそんなことやってられないと自分勝手な理由ばかり。じゃあ、それだけ残業しているのかというと、単に定時にあがりたいだけなのだろう。トラブル対応を陣頭指揮きってやってくれるわけでもなく、こういう人を次の管理者としてリーダーに育成するのは根本的に意識改革をしないといけないので大変。優秀なのにもったいないなぁと思う。飲み会の二次会とか、オフとかで意識付けは大事なのだが、そういったところも拒否されるとね。う〜ん、むずかしい、いま同じようなタイプが二人、管理者を目指しているのだろうが、二人とも相当がんばらないと難しいね。というか意識を変えないとまず無理ですんわ。困ったもんだ。なにが最優先かという空気が読めない、技術偏りの職人気質が多すぎて困りもの。。。

taka7107 at 07:39|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月02日

下期はスタートしたが問題山積

6連勝でCS進出を決定した我がタイガース。あと6連勝すれば、CS突破して、日本シリーズ進出かつ、甲子園に戻って試合ができることが確定する。そしてその後4連勝で日本一の栄冠に。すなわち、これから10連勝すれば日本一ということですな。リーグ戦後半から一気に16連勝で日本一とはこれはミラクルで記憶に残りそう。日本シリーズといえば、4−33といういななトラウマがあるんですが、今年はロッテは出てこないので、西武との対決で、1985年を思い起こすような日本シリーズであってもらいたいものです。一気に日本一へ。タイガース、がんばれ。( ´▽`) さて、10/1ということでいろいろと仕事面で出来事が大きい。我が部署に3名の入りがあったのでその挨拶の対応があったかとと思うと、伝えた、伝えていないというコミュケーションロスによる不手際があったり、さらにはうちから送り出したメンバーが初日に向こうの部署でトラブルを発生という不具合。これは少し驚きの事実ではあるが、詳しくは書けない。いろいろとあったが、一番衝撃だったのは、いままでなかなか進まなかったプロジェクト。ステークホルダーをあつめて、いろいろと話を聞いてみるといろいろな事実が判明した。そして、一番根本のネックがなにで進まないのかがよくわかった。結局はすべてコミュニケーションロスであること。私はこう思っているのだが、それが相手に伝わっているかというとそうではない。何か勝ってな思いこみで進めてしまっているということが問題。で、進めようとすると誰かが自分の思いだけプロジェクトにブレーキをかけて止めるのだ。それは進みませんわ。早く進めなければいけないという思いの私、進めることによって、プロジェクトが大きすぎて失敗をおそれ、その失敗を自分たちのせいにされると困るPMやメンバー、その葛藤がすべてであることがよくわかった。ひとつひとつつぶしながら進めるしかないのだ。本当はこれがPMの役割のはずなんですけどね。ちなみに、これだけこのプロジェクトに助言しているに関わらず、体制図に書いてくれていないという失礼な話もあるのだが、そこは気がつくまでほっておきましょう。ステークホルダーを把握できない、ステークホルダーマネジメントができないプロジェクトがやばいことは前回の案件で学んだ教訓だ。

taka7107 at 07:22|PermalinkComments(0) お仕事 

2019年10月01日

黒川公民館(旧黒川小学校)がスカーレットのロケ地になったようで

なんともあっぱれな話ですわ。シーズン最後の最後で6連勝してCS進出を決定するなんて、今までの阪神であれば、最後の最後で期待させて、やっぱりかい。。。と大敗して吉本新喜劇なみにずっこけるのがせいぜいやったと思いますが、ほんまに勝利を納めて、きっちりとCSを決めてくれました。鳥谷の阪神シーズン最後の試合もめでたし、めでたしでしたね。高橋聡文も優秀の美を飾っての引退ができてすばらしかった。先発の青柳もよかったし、中継ぎ押さえと盤石のリレーで今夜も0封はすばらしいです。6連勝中5失点のみですからね投手陣すばらしいっす。あとは、CS、守備で足をひっぱらないことととにかく打ちまくって先制することですな。まずは横浜銀行さんなんで、まったく問題なく2連勝かと思いますが、その後の読売ですわな、問題は。過去のCS4タテを彷彿させるような戦いがみたいものです。そしてとにかく日本シリーズに行って聖地甲子園に凱旋しましょう。 さて、スカーレットの話。先日、甲子園で始球式を行った朝ドラヒロイン、戸田恵梨香は戦後、家族で信楽にやってくるという経緯でのお話のはじまり。タイトル画面に撮影協力として兵庫県川西市と出ているので川西でもロケしたのかな?と思ってネットを検索してみた。あまり見つからなかったのですが、1件だけTwitterで調べてみると、川西市長がツイートしてるではないですか。ハッシュタグ、黒川公民館となっていました。黒川公民館?黒川?ん?あのケーブルカーのある黒川?と思って、Google地図で検索すると黒川ケーブルの先に、黒川公民館があって、どうやら調べてみると、昔は黒川小学校ということで校舎だったようです。なんと、こんなところでヒロインの幼少期に通う小学校シーンのロケがされていたのですね。これはびっくり。父が近くの施設に入院していたときに散歩でも訪れた近くであり、がんばれば歩けないこともない距離。今度、ウォーキングがてらに見に行ってみましょう。いやぁ、実家の近くに朝ドラロケ地があるなんて。。。とはいっても幼少期なのですぐ終わってしまったんでしょうけどね。

taka7107 at 07:29|PermalinkComments(0) テレビ 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい