2005年11月25日

Picmvサイコー!3

こんな感じの画面ですわNさんからの引継ぎは大変。結局昨日もスムーズに全て運ぶ訳でもなく、四苦八苦しながら教えてもらう。「こうやると、こうなるだろ?でここでこうすると、あれっ?なんでうまくいかんのやろ?う〜ん」てな感じなので怪しい。Nさんでもきちんと把握できてないことを託されても困るんですが。。。と文句もいいたいところだがそれを言っても仕方がないのでじっと我慢の子。とりあえず時間がないので土曜日出勤が決定しました〜。(-_-;)せっかく、祝日があった分、楽チンかと思った今週もこれで帳消し。別の日に休めるからいいけど、月末月初はまた別の方の業務が忙しくなり当分休めそうも無い。。。

さて、今日はデジカメを有効に活用するツールの話し。


デジカメに格納されている画像データのファイル名というのはたいていDSCF1234.jpgなる形式。フォーマット形式がEXIF(Exchangeable image file format)と呼ばれるものでカメラの機種、撮影日時、絞り、シャッタースピードなどの情報を画像自身に埋め込んでいる。この情報を抜き出せばいつ、どのカメラで撮影した画像なのかというのが分かるし、WindowsXPのファイル管理機能でも表示形式を詳細にすれば写真の撮影日という項目が出て、ソートができたりする。ただ、デジカメを複数台所有していたり、携帯電話の画像なども関係してくるとこの画像なんだっけなぁ?とか、ファイル名が同じだから上書きするか?とか聞いてくるぞとか面倒な問題が多い。そんな時にデジカメの画像ファイル名を撮影日時でリネームできると便利だろう。それを実現するのがPicmvというツール。デジカメに接続して、もしくはデジカメからメモリーカードを抜き出してPCに接続、このPicmvを立ち上げて読み込み元とファイルの保存先を指定して実行。すると自動的にファイルを読み込みそのファイルのEXIF情報を元に051125_083000.jpgというような秒単位にユニークなファイル名に変換してPCのHDDに保存してくれる。これだと、カメラが複数台あろうが、ファイル名が重複することもないし、撮影した順番にソートするのもファイル名のソートだけで一発でできる。これは大変便利っす。こうしておくとさらに便利なのがデジタルアルバムに印刷を依頼する時など。ファイル名の順に印刷すると宣言されているサービスなどはその都度、手動でファイル名を変えて並べなければいけなかったのが、どのデジカメからでも読み込んだ時点でまず重複することのないであろうユニークな(単一の)番号が付与されるているのでそれをメモリーカードに書き込んで渡せば、撮影日時順に並んだアルバムが完成。
こうして今週もまたhinaの写真がいっぱい増えていくわけであります。(^^ゞ
でもそろそろ写真も整理してDVDあたりに焼かないとなぁ。。。11ヶ月で120枚アルバム3冊が完了した。
デジカメプリントしてる枚数がそれなので、画像ファイルとしての量は計り知れず。いったい何枚あるんだぁ?

●今日の通勤
27分 大船着席・・・昨日と同じ大船下車の人を発見。ターゲットスコープ、オープン!


taka7107 at 08:33│Comments(2)TrackBack(0) 便利なもの | コンピュータ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ももたろ   2005年11月25日 20:27
で、具体的にはどうしたらよい?
そういうソフトを購入?カメラにそういう機能ついてんの?というのは、うちの現場がそうなのよ。で、上書きとかしちゃって大変。
2. Posted by TAKA   2005年11月25日 23:38
う〜ん、いい質問ですねぇ。ももたろ君。
本文にリンク張ったのでダウンロードしてみて頂戴。
フリーソフト(無料)ってやつですわ。カメラ側には特殊な機能はいりましぇん。このソフト使ってカメラで撮った画像ファイルをHDDに取り出すだけでファイル名が付け変わっていくわけですな。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい