2006年10月17日

あれっ?生きてたの?(モバイルノートPC)

最期のメッセージは、復活の呪文に

先日、HDDがふっとんでOSが起動しなくなった我がモバイルノートPC。春にお願いしたHDD入れ替え業者の保障期間内だったので相談したところ故障の様子を見てもらえるとのこと。ただ、動作確認をするのにリカバリーCDを同封くださいとあるのだが、リカバリーCDのない製品なのでどうやってHDDの正常性を確認できるのかを考えてみた。電源を入れてHDDのランプが一瞬光、その後画面上はプロンプトらしきものが点滅していつまでたってもOSが起動しないという現象。USB等の外付けCDからブートできて、内蔵のHDDが認識できればハード的な故障ではないと切り分けできそうだと送付する前に昨晩試してみた。するとなんと、HDDらしきものが認識できている。あれっと思っていろいろいじっているとどうやらMBR損傷もしくはOSブートで使うセグメントの不良なのかは不明だが、ドライブは認識できるようだ。う〜ん、これってHDDのハード的な障害ではなさそうだなぁ。。。

えいとHDDをフォーマット。別に重要なデータなどないし、あってももう一台の自宅用ノートPCにすべて入っているので問題なしと初期化を実施。あれま、正常に認識できるようになったでないの。てなわけでOSを再インストール。後は、各種ドライバを設定しなおしてまた使えるように復活できそうだ。なんとも、せっかく新しく購入したモバイルノートPCではあるが、張本人の復活になんとも複雑な気分。とはいえ、今までの2、3回の吹っ飛び経緯から言えばかなりあやしい挙動のこのPC。やはりパーツ的にも寿命のところが来ているのかもしれない。それを踏まえた上で使い道を考えよっと。
そうそう、このPCが使えなくて唯一不便を感じたのがロケフリ。ロケフリの利用端末として実家のステーション側に登録してあるのがこの端末上で動作するロケフリプレイヤー。HDDをフォーマットしたので復活したところでまた初期設定が必要なので次回は新PCで登録するが、なんともこの制約をなんとかしてほしいものだ。
先週の土曜日の朝日新聞に海外赴任者等のためにロケフリのステーションを預かる業者「まねきTV」とフジテレビなどのテレビ局側が著作権法の送信可能化権をめぐって裁判沙汰になっているらしい。ネットと放送の融合だと言っているこのご時世に時代錯誤なかつSONY相手ではないという弱者いじめの既得権益の主張。メディアはいつまでたっても成長しませんな。

●今日の通勤
02分 藤沢着席

■今日の天気【- 10月17日(火)15時 - 辻堂】
天気:曇り 気温:23℃



taka7107 at 07:40│Comments(0)TrackBack(0) コンピュータ 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい