2006年11月06日

年賀状の作成(まずは筆まめインストールから)

おしゃれ年賀状SELECTION 2007


土日と待望の水炊きだった。今年初のなべは去年割れてしまったために土鍋でないところがいけてないのだが、とにかくうまかったからよしとしよう。去年はhinaがまだ小さかったので2回ぐらいしか食べてないが、今年は肉も魚も野菜も食べられるようになってきたので準備が簡単、かたづけも簡単のなべはうってつけ。今年はいっぱい食べよっと。
さて、年賀状の準備の話し。早いもので、もう郵便局では年賀状を売り出している。思えば11月。これだけ暖かだとあと2ヶ月で今年も終わるのだというのはなかなか実感が無い。でも暖冬であることはとてもありがたく、寒波が直お腹に影響を与える僕としてはとにかく寒くならないことだけを祈りたい。
話しはそれたが、年賀状を検討するに当たり、まずは去年から依頼されている大阪の実家の分を先に刷り上げてしまう必要がある。パソコンが新しくなって「筆まめ」すらインストールされていない状態なので、まずはインストールの作業をば。これ自体すぐに完了するのだが、いざ、テンプレートをベースに作業を始めようとするとやたらとDVDのメディアに読み込みが始まる。そっか、去年はDVDをイメージ化させてそれからインストールして使ったっけ?こうするとDVDドライブから物理的に読み出すより、HDDのイメージから操作するのでデータの読み出しスピードが画期的に向上する。もちろん反面HDDの容量は食ってしまうのだが、80GBのディスクに60GBちかくの空き容量があるので余裕のよっちゃんである。さて、いざ、仮想DVDイメージを作成しようとするとそのツールがインストールされていないことに気がついた。DaemonToolsという仮想ドライブを作ってイメージをマウントして読み出すツールは利用していたのだが、これでは作成できないらしい。ネットで検索して調べてみると「Alcohol 52%」というおもしろいネーミングのツールがイメージ作成とマウントの両方ができるらしい。

競合するDaemonToolsはおさらば(アンインストール)して、これに入れ替えてみた。おぉ、日本語表記だし、操作が分かりやすい。さぁ、イメージ作成してみるぞと意気込むも、なぜか「次へ」というボタンが押せない。う〜ん、結局いろいろと悩んでネットでこんな事象と対処方法をと検索してみたが良くわからなかった。まぁ、これはこれでよいかと置いておいて、イメージ作成だけでもと他のツールを探してみたらがあった。これは以前DVD-Videoおリッピング等でお世話になったツールだが、DellのニューPCにはインストールしていなかった。配布が終了しているのか、ダウンロードサイトへのアクセスに手間取ったが、なんとか入手。公式サイトでもないので念入りにウィルスチェックをして、いざインストール。これは難なく終了して、いざ作成。おっ、問題なDVD Decrypterくできそうだ。2.6GBのメディアが30分弱でHDDの仮想イメージに早代わり。さっそくAlcohol52%でマウントして、筆まめをインストール。
なんとか、準備は完了。それにしてもなかなか一発ではうまくいかないもんです。筆まめのインストールとアンインストールを計3回ずつやった気がする。(-_-;)
さぁ、実家の年賀状考えよう。

●今日の通勤
02分 藤沢着席

■今日の天気【- 11月6日(月)15時 - 辻堂】
天気:弱雨 気温:19℃



taka7107 at 20:54│Comments(0)TrackBack(0) 便利なもの 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい