2007年06月25日
無線LANの調子がよろしくない

昨日の草刈はかなりヘビーだった。午前中2時間、午後1.5時間の計3.5時間。とはいえ、草刈機を動かしているとなかなか面白くてストレス解消になっていい。寮長でないのであればその他の気遣いもないし、たまにはいいかもと思ったりもする。とはいえ次回からは業者にお願いする可能性もあって最後の草刈か。
さて、いつもの喫茶店の話。ここ数週間、長期で姫路出張が多く、月曜日ぐらいしか利用する機会が無かったこのブログを毎朝書いている喫茶店。今週からまたかなりの頻度で利用することになる予定なのだが、どうも無線LANの調子がよろしくない。Windowsの無線LANのタスクトレイの状態は「シグナルの強さ:弱い」になっているし、たまに通信が不安定になったりする。そこでNetwork Stumblerなる無線電波を調査するツールを使って測定してみた。結果は図のとおり。
どうやらmobilepointの1chと同じところにアライドテレシスのAPがある。6chも何か使っているようだ。う〜ん、無線LANが普及するにつれてチャネルの奪い合いかぁ。まぁよくある話ですが、これってBBモバイルポイント(日本テレコム)に言えば改善してもらえるのだろうか?
とりあえず、言ってみるけど他の対策も考えねば。。。
●今日の通勤
02分 藤沢着席
■今日の天気【- 6月25日(月)15時 - 辻堂】
天気:晴れ 気温:25℃