2008年12月21日
お墓参りができた
当初の想定どおりの結末で、昨日のトラブル解析は終了。迷宮入りすることなく終わったことは何よりだ。順調に終わったので宿泊する必要もなかったのだが、もう宿は予約済みだったので後泊をつけることに。とはいえ、報告書を作ったり、年賀状を作ったりとやることがいろいろあったりして、PCでがんばったのだが、さすがに眠くなっていつの間にやらバタンQ。姫路の夜を楽しむことはなかった。
明けて翌日、のんびりと朝飯を食べて、せっかくなのでお姉ちゃんのお墓参りをすることに。新快速で尼崎で下車して宝塚線に乗り換える。川西池田で降りて、とりあえず重い荷物をコインロッカーにあずけて鼓滝を目指す。いつのまにか雨が降ってきたので百均で傘を購入して、墓地までの道を急ぐ。心臓破りの坂を上りきってなんとか到着。雨降りだったので草抜きはできず、お花を買って供えるだけになった。命日からは9日遅れになってしまったがなんとかやって来れたので肩の荷が下りたような気がした。この1年の報告と来年もまた見守っていてほしい旨を伝えて墓地をあとにした。
その後実家に立ち寄り、新しい液晶テレビの購入に先駆けて購入したTVボードの組み立てをば。ちょっとてこずったけど、なんとか無事完成。めでたし、めでたし。
さて、これから神奈川の自宅に帰ることにしよう。
明けて翌日、のんびりと朝飯を食べて、せっかくなのでお姉ちゃんのお墓参りをすることに。新快速で尼崎で下車して宝塚線に乗り換える。川西池田で降りて、とりあえず重い荷物をコインロッカーにあずけて鼓滝を目指す。いつのまにか雨が降ってきたので百均で傘を購入して、墓地までの道を急ぐ。心臓破りの坂を上りきってなんとか到着。雨降りだったので草抜きはできず、お花を買って供えるだけになった。命日からは9日遅れになってしまったがなんとかやって来れたので肩の荷が下りたような気がした。この1年の報告と来年もまた見守っていてほしい旨を伝えて墓地をあとにした。
その後実家に立ち寄り、新しい液晶テレビの購入に先駆けて購入したTVボードの組み立てをば。ちょっとてこずったけど、なんとか無事完成。めでたし、めでたし。
さて、これから神奈川の自宅に帰ることにしよう。