2011年03月07日
コロプラお土産ゲットの旅(その2)
朝から寒い雨。雪にならなかっただけましではあるが、今日の最高気温は6℃だそうな。。。寒いのはほんと勘弁してほしいもんだなぁ。もう、3月だっていうのにねぇ。
コロプラお土産ゲットの旅の続き。京都から滋賀に入る。まずは大津で、建部大社のお守りをゲットするはずが、痛恨のNG。いやぁ、ショック。でも地域はゲットできたのでまぁ、よしとしよう。で、次の草津はゲットしているのでその次の栗東/湖南を目指す。積水化学の工場を目安にと書いた一覧表の情報をもとにひたすら位置登録。おぉ、取れた。それからも米原まで順調に地域は取得できた。がしかし、またまたオオムカデストラップをゲットならず。う〜ん、難しい。それでも米原と米原を出てからの赤丸かぶという難しいお土産と、長浜/高島の地域をゲットでき、なんと滋賀県をゲットのみならず、制覇してしまった。\(^o^)/
その後、愛知県はかなり順調に、地域とお土産をゲット。豊橋までたどり着いて、その後、浜松の三ケ日をミス。でも浜松駅前のドクターイエロー型USBメモリーもちゃっかりゲットできてバンザイバンザイと侮っていたら、その後の袋井のピアノでショック。なんと2000プラもするらしく、プラ不足で購入できず。<`〜´>
う〜ん、そんな落とし穴ありぃ?
コロプラお土産ゲットの旅の続き。京都から滋賀に入る。まずは大津で、建部大社のお守りをゲットするはずが、痛恨のNG。いやぁ、ショック。でも地域はゲットできたのでまぁ、よしとしよう。で、次の草津はゲットしているのでその次の栗東/湖南を目指す。積水化学の工場を目安にと書いた一覧表の情報をもとにひたすら位置登録。おぉ、取れた。それからも米原まで順調に地域は取得できた。がしかし、またまたオオムカデストラップをゲットならず。う〜ん、難しい。それでも米原と米原を出てからの赤丸かぶという難しいお土産と、長浜/高島の地域をゲットでき、なんと滋賀県をゲットのみならず、制覇してしまった。\(^o^)/
その後、愛知県はかなり順調に、地域とお土産をゲット。豊橋までたどり着いて、その後、浜松の三ケ日をミス。でも浜松駅前のドクターイエロー型USBメモリーもちゃっかりゲットできてバンザイバンザイと侮っていたら、その後の袋井のピアノでショック。なんと2000プラもするらしく、プラ不足で購入できず。<`〜´>
う〜ん、そんな落とし穴ありぃ?