2012年10月17日
まったくもって戦略のない会議
いやぁ、なんか眠い。せっかく早く帰る予定だったのに、なんだかんだでかなり残業になってしまった。残業をもっと少なくするように工夫しないといけないのだが、リソース不足でなにもかもやらされてしまうとそれは稼働が集中する。
昨日もリソース調整の打ち合わせをしたが、結局グループ内でなにも調整しないで、困ったからとりあえず全管理者集めてみましたという、なんともお粗末な調整状況。こまったら相談は仕事の基本ではあるが、小学生じゃないんだからまずはグループ内で調整でしょうが。しかも、お客さんから突発できた仕事だというが、そういったやっかいな仕事が将来の大きなビジネスにつながるのならまだいいが、結局はいいように利用されるだけされて、ポイされるような関係なら請けない方がいい。その判断なくして、仕事がきたから、既存の仕事に影響あたえてでもやらなければという優先順位のない仕事のやり方はそもそもの基本からはずれている。
まったくもう、もっと定量化して数字で議論しましょうよ。体制図だけみて、その人が抱えている仕事とかを考えずに、この人はこれができるからこっちとかパズルやってんじゃないんだから。
ほんと低レベルであほらしくなりましたわ。こんなことやってるからトラブル発生させてお客さんに迷惑をかけるという失態が起こるわけですよ。もっと考えなさいな。