2015年12月12日
忘年会は大盛況に終わる
うちの事業部の忘年会があった。お楽しみはビンゴ大会と重大ニュース。いつも盛り上げ好きな課長さんがいろいろなネタを用意してくれる。基本的には事業部長、部長、各課長の面白ネタを披露して笑いものにされるという図式なのだが、今年はその盛り上げ好きの課長さんが超多忙のため、実施できずということだった。ただ、それを引き継いだメンバーが今までと同様のクオリティで引き継いでくれたから素晴らしい限り。ただ、残念なのはネタの集め方。聞くメンバーを間違えてるんですなぁ。そんなメンバーに頼んでも私のネタが出ないですよ。だって、仕事が忙しすぎて周りがあまり見えてないんですもん。逆に僕からのアプローチも足りないという反省点はありますが、やるんだったらちゃんと全体に周知してくれればネタはいくらでも用意したのにと思ってしまいます。まぁ、それだけが残念でなりませんでしたわ。
で、ビンゴ大会の方はというと、去年はわらしべ長者でラジコンをゲット。これはほんと大当たりでした。今回はキッチンタイマー、まぁ、こんなもんですな。
来週はうちのグループの忘年会。さて、どんなネタが飛び出ることやら。
で、ビンゴ大会の方はというと、去年はわらしべ長者でラジコンをゲット。これはほんと大当たりでした。今回はキッチンタイマー、まぁ、こんなもんですな。
来週はうちのグループの忘年会。さて、どんなネタが飛び出ることやら。