2016年08月13日
釧路丹頂鶴自然公園はなかなかすばらしい
釧路の寄る途中に昼食をとる場所をさがしていた。中標津空港の近くにあるパスタのお店がいいらしいとの評判なので行ってみることに。車で行くには看板も出ておらずわかりづらい場所にあったのだが、なんとか到着することができた。少し遅めの昼食ということで14時頃にお店に入ったが、なんと灼熱地獄。そう北海道のお店は基本、クーラーのない店が多く、このお店も例外ではなかった。たしかに料理はおいしいのだが、あまりの暑さに一刻もはやく店から出て車で涼みたいという感じであった。
食事を終えて、釧路までの長い道のりを移動。あまりにつかれてきたので途中で運転をyukiに交代してもらうことに。ただ、そうするとhinaがyukiの運転を怖がってギャーギャー騒ぐのでゆっくりと寝れいられないというオチに。う〜ん、つらい。釧路に到着して、チェックインする前に時間があったので、釧路丹頂鶴自然公園なるところに出かける。後で思えば空港に近い場所だったので翌日に行ってもよかったのだが、翌日だと霧で何も見えなかっただろうからまぁ、正解だった。この公園には鶴を折りの中で飼育しているのと、1匹は本当に外で放し飼いにされているようで、うまくいけば鶴とのツーショットも撮れるというありがたい公園。実際に目の前で鶴が羽ばたくところを見ることができて結構感動した。この公園はなかなかよいですな。


食事を終えて、釧路までの長い道のりを移動。あまりにつかれてきたので途中で運転をyukiに交代してもらうことに。ただ、そうするとhinaがyukiの運転を怖がってギャーギャー騒ぐのでゆっくりと寝れいられないというオチに。う〜ん、つらい。釧路に到着して、チェックインする前に時間があったので、釧路丹頂鶴自然公園なるところに出かける。後で思えば空港に近い場所だったので翌日に行ってもよかったのだが、翌日だと霧で何も見えなかっただろうからまぁ、正解だった。この公園には鶴を折りの中で飼育しているのと、1匹は本当に外で放し飼いにされているようで、うまくいけば鶴とのツーショットも撮れるというありがたい公園。実際に目の前で鶴が羽ばたくところを見ることができて結構感動した。この公園はなかなかよいですな。

