2016年11月10日
Excelには可視セルへのペースト機能がないらしい
ふぅ、さすがに昨日は打ち合わせばかりでかなり疲れました。5〜6本打ち合わせをしているとメールを読んでいるひまもなく、そうするとその間に別の仕事がいっぱいたまってしまうという悪循環。まぁ、そんなこといちいち確認しなくてもいいよというようなことも確認するメンバーもいるわで、いろいろと手間がかかってしまうことは確か。まぁ、人それぞれの成長速度があるので致し方のないことではありますが。。。
さて、昨日、くそ忙しいのにまた面倒な仕事を押しつけられた。今各人の育成計画を各上長である課長が作っているシートをマージして提出しておいてほしいとのこと。先週もお休みしていて、締め切りどうなってんのとつつかれて代理で提出したのだが、今回は事前告知があるにせよ、なんでまた面倒なことを押しつけてくれるかいなという感じだ。とりまとめるときに課長ごとにフィルターをかけているシートになっている。ちなみにフィルターをかけた後、実際に見えているセルを可視セルというのだが、可視セルだけをコピーするという機能はExcelに存在する。というかデフォルトで可視セルのコピーになるようだ。ところが、可視セルにだけ貼り付けるという機能がないのだ。これが面倒な原因の一つ。確かに過去にやって貼り付けしたときに、10行のはずが、2行くらいしか貼り付かず、フィルターで隠れたセルにコピーされていたということがあった気がする。う〜ん、そういうことか。予想以上にとりまとめることは面倒だぞ。
さて、昨日、くそ忙しいのにまた面倒な仕事を押しつけられた。今各人の育成計画を各上長である課長が作っているシートをマージして提出しておいてほしいとのこと。先週もお休みしていて、締め切りどうなってんのとつつかれて代理で提出したのだが、今回は事前告知があるにせよ、なんでまた面倒なことを押しつけてくれるかいなという感じだ。とりまとめるときに課長ごとにフィルターをかけているシートになっている。ちなみにフィルターをかけた後、実際に見えているセルを可視セルというのだが、可視セルだけをコピーするという機能はExcelに存在する。というかデフォルトで可視セルのコピーになるようだ。ところが、可視セルにだけ貼り付けるという機能がないのだ。これが面倒な原因の一つ。確かに過去にやって貼り付けしたときに、10行のはずが、2行くらいしか貼り付かず、フィルターで隠れたセルにコピーされていたということがあった気がする。う〜ん、そういうことか。予想以上にとりまとめることは面倒だぞ。