2016年11月15日
事業計画の時期がやってきた
早くも事業計画をたてる時期になってしまった。今年は担当が代わったので少し楽させてもらおうかとも思っている。思えば2年前に巻き込まれたはいいが、結局抜けきれず、なぜか一部の処はほぼ専任でやっているという感じ。うまくはめられた感満載ですわ。でもまぁ、事業計画をやると事業部全体が見られるので勉強にはなります。むしろ案件担当から離れて専門でやるのであればそれはそれで楽かもしれないし、おもしろいかもしれない。昔はそんなのを専任でやっている担当課長がいたのですが、いかんせん、人員削減、コスト削減の波で兼任、兼任となって全部しわ寄せがやってくる時代。課長は一向に増えないのに仕事はどんどんふってくる。部長はひとりプロジェクトにどっぷりつかって事業計画なんてやっている時間もなし。そもそも総括担当の部長だったはずが、総括の仕事はほったらかし状態。こまったもんですわ。