2016年11月27日

CD/USBブートができない((+_+))

新しいPCに代えてから1年経過。その間、古いPCは一度も起動しなかった。ということはもう捨ててもよいだろうと考えて、いざ、すてるための処理を考えている。まず最初にやらなければいけないのはデータの完全消去。昔購入した有料のデータ削除ツールを使っていざ削除と考えていた。このツールのいいところは起動中のWindowsから実行して、起動したディスク自体の消去ができるということ。たいていの消去ツールはCDからブートしてコマンドを実行するなど、CDを焼かなけれいけなかったりと面倒だったりする。で、今回も手軽にできると思っていたらこれが大苦戦。まず、このツール自体がWindows10での実行ができないというもの。これじゃあ使い物になりません。というわけでフリーの別のツールを探してみることに。で、次にやってみたのがDestroyというDOSベースのコマンド。これはフリーだが、起動用のCDを作成しなければいけない。幸いCD-Rのディスクがいっぱいあったので作成してみた。ところがどっこい、CDブートができないのだ。そもそもBIOSが起動できない。HPのノートPCは起動時にESCやF10,F2などを押すことによりBIOSブートとなりブートシーケンスを変更できるとあるのだが、どのボタンを押しても毎回Windows10が立ち上がってしまう。新しいPCはF10でBIOSモードになるので問題ないのだが、これは困った。とはいえ、CDブートができない理由が、BIOSのブートシーケンスなのかCDの問題なのかを検証するために、新しいPCでCDのほうが優先になっている状態で試してみたがやっぱりNGだった。で、USBブートという方法もあるようなので、それも試みたのだがこれまたNG.う〜ん、いったいどうすればデータ削除ができるのか。困ったもんだ。

taka7107 at 16:42│Comments(0)TrackBack(0) 困ったぞ | コンピュータ

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい