2017年01月09日
直虎も楽しもう
三連休は寒かった。雪こそ降りはしなかったが、出かけようという気にもあまりならない感じ。とりわけ、僕もhinaも体調があまりよろしくなく、僕は鼻水が止まらない状態、hinaは咳が止まらない状態と困った感じです。来週末はさらに寒くなるというし、これまた困った感じであります。雪が降ると交通がマヒするからねぇ。
さて、新しく始まった直虎。やはり真田丸ほどのおもしろさというか期待感はないものの、お話的にはおもしろい戦国時代であるし、今までまったく知らないヒロインなのでお勉強にももってこいか。まずは聖地巡礼をする必要があるが、井伊谷というところがあまりにも不便で、鉄道で行くには天竜浜名湖鉄道を利用する必要があるようだ。かつてコロプラのスタンプ関係で2回ほど乗車している。その時にこの物語を知っていれば訪れていたであろうに残念だ。あとは第二東名を使っていくというのもあろうか。いずれにせよ、今川義元の家臣から徳川の家臣へと変わる過程などまず勉強しないと知りえない物語であろうから貴重な題材。さすがに三谷幸喜のようなおもしろさは期待できないので、しっかりと勉強題材として使わせてもらう。
さて、新しく始まった直虎。やはり真田丸ほどのおもしろさというか期待感はないものの、お話的にはおもしろい戦国時代であるし、今までまったく知らないヒロインなのでお勉強にももってこいか。まずは聖地巡礼をする必要があるが、井伊谷というところがあまりにも不便で、鉄道で行くには天竜浜名湖鉄道を利用する必要があるようだ。かつてコロプラのスタンプ関係で2回ほど乗車している。その時にこの物語を知っていれば訪れていたであろうに残念だ。あとは第二東名を使っていくというのもあろうか。いずれにせよ、今川義元の家臣から徳川の家臣へと変わる過程などまず勉強しないと知りえない物語であろうから貴重な題材。さすがに三谷幸喜のようなおもしろさは期待できないので、しっかりと勉強題材として使わせてもらう。