2018年08月18日

東大に行くの巻

Life is Tech!という中高生向けのITプログラミングの合宿が東京大学にて5日間の日程で開催されていた。娘が参加し、最終の金曜日が発表会ということで見学に。東大には関東にいながら一度も行ったことがなかったのでかなりおのぼりさん状態でうろうろと。はじめてみる赤門や安田講堂に大興奮。食堂を探していたら、なんと安田講堂の前の広場の地下が食堂になっているではありませんか。入ってみるとこれまたきれいに作られた広い食堂だこと。メニューもいろいろとあって、すべての食事にカロリー記載がされています。ポムの樹なども入っていたりと本格的。目に付いたのはさらさらトン茶という、とんかつ茶漬け。ご飯の上にトンカツと梅干し、青菜を乗せて冷たいお出しをかけてできあがり。豚汁も食べたかったので別コーナーで注文して会計に。この2つで500円ちょいとかなりリーズナブル。さすが学食です。お茶漬けの味がまただしが効いていておいしいこと。次回、またここにくる機会があれば是非とも食べてみたい一品でした。その後、本郷から浅野キャンパスってところまで移動して、武田ビルの5F大ホールにて発表会。5日間にあったことの中で印象に残ったことや、プログラミングで苦労したことなどを一人1分程度でプレゼンします。それでも120名強の参加者なのでチームごとのPVもあるのでプレゼンを聞くだけでも3時間強のロングプログラム。それに閉会式もあわせると13時半から始まり、終わったのが5時間後という長丁場でした。本人曰く、すごくたのしかったとのこと。iphoneやAndrodなどのプログラミングコース以外に映像コースや、Unityというゲームづくりのフレームワークがあったりとさまざま。5人〜6人が人チームとなって、作品は個々人につくるのですが、教科書のコードをサンプルに加工したり、はたまた本当にオリジナルに自分でつくっていったりとさまざまです。まぁ、初めての参加なのでそんなに複雑なものはつくれなかったようですが、プログラムでものをつくることの楽しみを味わったというだけでもいい経験になったのかと。ITに強い、ものづくりの心を大切に成長してくれればなぁと願うばかりですな。

taka7107 at 11:43│Comments(0) 休日の過ごし方 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい