2018年10月07日

情報処理の午前2の勉強にタブレットが最適

阪神はほんまにいらんことする天才やね。DeNAに勝ってしもうたら巨人がCSにいってしまうやろうに。。。ここは空気よんで、ゴミ売りに行かせるぐらいやったらDeNAに行かせて、去年みたいな下克上でバカープがCS敗退ってことになるほうがどれだけおもしろいことか。。。ほんまに空気よめん集団やなぁ。。。まぁ、あと残りの試合、必ずゴミ売りは倒して、DeNAには負けるをしたらなんとか望みはあるかな。とにかくこれからはひとつもオペ間違えたらあかんから、ちゃんとやってや。まぁ、今シーズン終わったからどうでもええけど、とにかくゴミ売りとバカープにだけはええ顔させたくないわ。 さて、システムアーキテクトの試験を受験するべく、勉強中。午前2の試験演習をしているのだが、これがまた、ほんまかいなというくらい過去問題の使い回し。ほんまにこんなんでええのかなぁと思えるぐらい。これは問題覚えたら、まずここで落ちること無いわとおもえてしまいますわ。問題は午後一やけど、これもPM、SM、ST、AUと受験するごとにコツが分かってきたのか、昔はすごく苦手な意識があったのだが、最近はさほどでもなくなってきた。これもSA特有なのか、やや難易度が低いようにも思えてしまう。あとは午後2の論文がネックか。まぁ、これはとにかく論文を覚えてその場で即興でつくっていくという業しか今までやってこなかったので、これはこのスタイルで臨みましょう。さて、そんな勉強法のさなか、午前2をやるときにタブレットが非常に役に立つ。過去の問題がPDFで公開されているので、それをみながら、紙に回答を書いて、答え合わせをやっていくのだ。8インチのタブレットだと画面が少し小さいのでマルチウィンドウにすると画面が小さくなってしまう。できれば10インチタブレットで使いたいのだが、こちらはOSが古くてマルチウィンドウには対応していない。10インチの方はCPUも遅くて動作もいまいちだったりするのでそろそろ買い換え時なのか。とにかくタブレットが二つあると便利なことが最近いろいろと再発見されている。

taka7107 at 20:48│Comments(0) 資格試験 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい