2019年02月03日
「継続」と「計測」は力なり
ダイエットよく続くねぇといわれることがある。いまとなっては別に我慢しているわけではなくむしろ楽しんでいるのでそりゃ続くわという感じである。確かに、最初始めたころは食事制限で、脂っこいものは一切食べなかった。たとえば、ラーメンやポテトチップス。どちらも大好物だったが、炭水化物や油の塊のこの2種については皮下脂肪だけでなく内臓脂肪の原因に。ラーメンはそばに、ポテトチップスは食べないという置き換えをするとそれほど苦にはならなかった。何も食べれないわけではなく、ラーメンが食べたいなぁと思ったときはぐっとこらえてそばにする。ポテトチップス自体はおやつはたべないと割り切ればあきらめられる。そして、なにより体重や体脂肪率を計測することが大切。数字でかかれば、我慢したことによって数字が下がっていくという喜びを覚える。体重はみるみるうちに減少していく。食べ物も、野菜中心に変えたり、そばも春雨とかに変更するとさらにカロリーも下がってそれらに変えることによって体重という数値に反映される。まさに継続だけでなく、計測も力なりなのだ。そのためにはGoogleFitなどの測定サイトを利用したり、私の場合は会社が用意してくれているサイトに手間ではあるが登録する。その手間がまた大切で、GoogleFitはすべて自動登録なのだが、体脂肪率までは登録されなかったりする。どこかのサイトをみればすべてがわかるという意味では、会社が用意してくれたサイトは重宝するのだ。最近どれくらい歩いたかという最新データはGoogleFitで確認し、過去はどうだったかというのでは会社のサイトという使い分けがいいのかもしれない。とにかく計測することが大切ですな。