2019年04月06日
中目黒方面に行ってみた
金曜日は4番大山のタイムリーに中谷の2ランと劇的な逆転劇での勝利。メッセンジャーの日米通算100勝もかなって、いい試合でありました。ところがどっこい今日の試合は10失点もしてしまう大敗状態。岩貞が4失点というのもいけてないですな。とはいえ、梅野の必死のセイフティバントだったり、上本のタイムリー、福留のメモリアルアーチも見られて、まぁ、大敗ではありましたが、まだ見ごたえはありましたね。広島は4番が、きちんと仕事をするのだが、うちは4番の仕事が続かないところが問題。せっかくの昨日のヒーローの中谷も今日はたんぱくなバッティングに終わってしまって残念なところ。まだまだ課題はいろいろとあるようですな。明日こそはなんとかがんばってもらいたいところですわ。
さて、そんな金曜日は仕事終わりから飲み会までの時間が結構あったので、散歩がてらに目黒川を中目黒方面までお散歩することに。桜並木がとてもきれいで人手がいっぱい。上流に行くほど、川幅が狭まり、中目黒では両サイドに植えられた桜が川の上であたりそうなくらいの狭さにまでなっている。はやばやと待ちきれずに桜を肴にビールを一杯。昼から飲める喜びを味わいました。去年の今頃は過酷なプロジェクト明けのせいか体調を崩して風邪に見舞われ、入社以来、最悪の体調だったのだが、今年はすこぶる体調もいい。やはり睡眠がしっかりととれていることも大きな要素のような気がしますね。やっぱり睡眠はとても大切であることがよ〜く、わかりました。
さて、そんな金曜日は仕事終わりから飲み会までの時間が結構あったので、散歩がてらに目黒川を中目黒方面までお散歩することに。桜並木がとてもきれいで人手がいっぱい。上流に行くほど、川幅が狭まり、中目黒では両サイドに植えられた桜が川の上であたりそうなくらいの狭さにまでなっている。はやばやと待ちきれずに桜を肴にビールを一杯。昼から飲める喜びを味わいました。去年の今頃は過酷なプロジェクト明けのせいか体調を崩して風邪に見舞われ、入社以来、最悪の体調だったのだが、今年はすこぶる体調もいい。やはり睡眠がしっかりととれていることも大きな要素のような気がしますね。やっぱり睡眠はとても大切であることがよ〜く、わかりました。
taka7107 at 21:58│Comments(0)│
│世の中の出来事