2019年12月18日

今年の振り返り(鉄分吸収編)

アウトプット大全なるビジネス書籍が売れているらしい。NHKの特集でも取り上げられていた。精神科医の方が実践している方法らしく、映画などを見たら即感想などを記憶にまとめるというもの。まぁ、確かに忘れないためにもいいし、それをさらに自分の言葉に置き換えて保存するというのは大切なことだろう。こういったブログを書くということもアウトプットになって、普段の生活でのストレスを解消する方法にもいいと言われている。これには共感できるのだが、前者についてはかなり疲れるし、逆にストレスにならないかと思う。私自身はまさにストレス解消というか、何か目的があって書いているわけでもないので、これからもその方向性はぶれないと思う。逆に書かないとなんだかストレスになってしまうというのもあるのだ。 さて、今年の振り返り。鉄道イベント編。旅行とは違うが、趣味の鉄道に関してどうやって絡んだかとお話。旅行編とも関連するが、今年の3月のダイヤ改正の目玉は、なんといっても西武特急のラビューのデビューだった。なので、これに乗るという画策で、試乗体験もできたし、なかなかよかった。あと、同時期に西では阪急電車が7000系の京とれいん雅楽をデビューさせたので、それも乗らねばと法事と組み合わせて帰省したときに、早々に乗車。あわせて新線のおおさか東線も開業だったり、新快速にAシートがデビューしたりと西も話題が多かった。また、能勢電の1704F引退撮影会も応募したら当選し、初めての撮影会なるものに参加。ヘッドマークを往年のもので楽しませてもらえるというのがあるとは思ってもみなかったので、何事も参加してみるもんだなぁ。。と。あとは相鉄のJR直通に先立ち12000系のデビューもあった。東横線直通車両の20000系デビューの時は相模大塚であった撮影会とかに参加したが、今回は忙しかったのかチェックが漏れていたので営業運転のみ体験。まぁ、内装が20000系と似ているのであまりインパクトはなかったですな。それ以外では、山陽電鉄3050系のクラシック塗装の復活があったり、品川駅の線路切り替えなどなど。特に品川駅の線路切り替えは山手線内外に京浜東北線の大宮方面行きと3線同時の切り替えで、新たに高輪ゲートウェイ駅経由のルートに切り替えるとうもの。始発から夕刻4時くらいまで運休するという大工事で、運行開始を見計らって新ルートを通過しようとしたら、なんと幸運にも内回りの営業運転列車の1番列車に遭遇。しかも先頭でかぶりついていたので、録画もばっちり、さらに一番目の営業列車である旨も車内放送してくれるサービス付きに、今年一番の幸運をつかってしまったかもしれない。その後はJR線と相鉄線の直通運転初日に羽沢横浜国大駅も散策。タモリクラブで前日に放送されたタモリのサインもばっちり見ることができました。今年の残りはもうあまり鉄道イベントはなく、そうそう10月の鉄道フェスティバルは台風で未開催。鉄道模型の展示会も減って少し寂しい年だったなぁと。来年もオリンピックの関係もあってか展示会は少ないままですが、ダイヤ改正は、近鉄のひのとりデビューに差フィール踊り子、E257系2000系踊り子デビュー、高輪ゲートウェイ駅開業などなど盛りだくさん。来年も鉄分満載の一年にしたいですなぁ。

taka7107 at 07:38│Comments(0) 振り返り | 鉄道

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい