2020年03月19日

新五反田ゲートウェイ計画の全容

やっぱり批判が出ているオリンピック通常開催。そりゃ無理ですよ。はやく延期宣言してくれないかしら。これがあるがために今やらなければいけないことがいっぱいあるのに、こっちもやらなくてはならず、優先順位をはきちがえたことをやらされたりして大変。迷うのはわかるし、インパクトも大きな話しですが、それだからこそ早く決めて、それに向かって計画的にやっていかないことには他の計画がすべて崩壊するというか、ずるずる崩れる最悪のシナリオになります。 さて、そんなコロナ対応の話し。なんとかゲートウェイといわれる装置を増設してたくさんのアクセスを受け付けられるようになった。とにかく安心。いままで毎日天井に張り付いていたグラフをみなくてよくなると思うだけでも少しストレス解消となる。ただ、シングル構成での導入なので、もしその1台が機器障害などを起こそうものなら、即駆けつけなければいけないという冷や冷や状態。冗長化構成という一台がNGとなってもちゃんと切り替わって運用をしてくれる構成になっていないわけですね。まぁ、それになるにはあと10日ほどかかるということで、それまでなにもないことを祈るしかないですな。でもって次なるステップを検討。今度はアクセス回線を早い回線にして、より多くのアクセスを受け付けられるようにするというのとIpv6という新しいアドレス体系のインターネット接続にも対応できるようにするというもの。昨今のインターネットアドレスの不足からv4といわれるアドレス体系から一気に変わって仕組みも刷新。いろいろと違いがあるためにVPNという仮想トンネルをはるゲートウェイ装置やそれまでつながるNW機器に仕組みが必要になってくるわけですね。いやぁ、奥深い。というかおもしろいことをやるというモチベーションは沸きますね。STEP1が終わって少し安心ですが、続いてSTEP2に向けてがんばらねばね。まさに新五反田ゲートウェイ計画ですな。

taka7107 at 06:22│Comments(0) お仕事 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい