2004年11月20日
ICUにお見舞い&レンタカー
昨日に引き続きお見舞いへ。ただし、今日は実家に戻ってきたので、朝の11時の面会は少しきつい。そこで、午後の3時の面会にすることにした。午前中はゆっくりして、昼過ぎから電車で出かける。
3時15分ほど前に到着し、ICUに向かうが既に2〜3組の面会者が待合室で待機していた。
入室の手違いがあり20分ほど待たされるが、その後無事入室。
今日は人工呼吸器をはずし、ベットを起こして座る格好の親父。
会うなり、看護婦さんのサービスが悪いと文句を言い出す。あまりに真剣な顔で言っているので薬漬けで意識がおかしくなったのかと本当に心配した。なんてことはない、本当にサービスが悪くて起こっていたようだ。笑顔も少しは見れて良かった。
痛み止めの注射が効かず、痛くて2、3種類をかえたそうだ。想像を絶する痛みなのだろう気の毒でならない。酸素マスクはしていて声もかすれてはいたが、耳を近づければはっきりと聞こえる。
筆談でもしたいようだが、手に管を通されるため固定されていてペンがつまめないとのこと。また少し熱もあり、汗をかいていた。お袋が汗を拭いてあげていた。お袋も親父の顔を見て少し安心したようだ。若干元気になったか。
40分ほど居て今日は帰ることに。また明日来るから。
帰り、モノレールの山田駅で下車し、トヨタレンタリースへ。ヴィッツをレンタルした。これはもし夜中に何かあった場合のことを考えてのこと。本当は昨日、今日と近くのホテルに泊まりたいと思っていたが、予約が間に合わずどこも取れなかった。特に土曜日は全く無理であった。そこで、今晩何があっても大丈夫なようにと車をレンタルしたのだ。
病院前を17時半に出発し、実家に到着したのが19時半。途中171号線が大渋滞していた。
明日は早めに家を出なければいけないな。
3時15分ほど前に到着し、ICUに向かうが既に2〜3組の面会者が待合室で待機していた。
入室の手違いがあり20分ほど待たされるが、その後無事入室。
今日は人工呼吸器をはずし、ベットを起こして座る格好の親父。
会うなり、看護婦さんのサービスが悪いと文句を言い出す。あまりに真剣な顔で言っているので薬漬けで意識がおかしくなったのかと本当に心配した。なんてことはない、本当にサービスが悪くて起こっていたようだ。笑顔も少しは見れて良かった。
痛み止めの注射が効かず、痛くて2、3種類をかえたそうだ。想像を絶する痛みなのだろう気の毒でならない。酸素マスクはしていて声もかすれてはいたが、耳を近づければはっきりと聞こえる。
筆談でもしたいようだが、手に管を通されるため固定されていてペンがつまめないとのこと。また少し熱もあり、汗をかいていた。お袋が汗を拭いてあげていた。お袋も親父の顔を見て少し安心したようだ。若干元気になったか。
40分ほど居て今日は帰ることに。また明日来るから。
帰り、モノレールの山田駅で下車し、トヨタレンタリースへ。ヴィッツをレンタルした。これはもし夜中に何かあった場合のことを考えてのこと。本当は昨日、今日と近くのホテルに泊まりたいと思っていたが、予約が間に合わずどこも取れなかった。特に土曜日は全く無理であった。そこで、今晩何があっても大丈夫なようにと車をレンタルしたのだ。
病院前を17時半に出発し、実家に到着したのが19時半。途中171号線が大渋滞していた。
明日は早めに家を出なければいけないな。