あたらしすぎるもの(未来予想図)

2012年11月05日

7インチのWindows8タブレットがあれば

先月は残業限界の45時間にせまる勢いだったので、平日もほとんど遅く、ドラマもほとんどおっつかない状態だった。そんなわけで昨日は家に帰って一気に、結婚しない、Priceress、ゴーイングマイホームx2、そしてオンタイムで東京エアポートという連続ドラマシリーズ。それでも平清盛はたまる一方。こまったもんです。
さて、Windows8の話。そんな時間がないなかなので、なかなか7から8へのアップグレードができない我が家のノートPC。まぁ、いずれ時間をみつけてやりましょう。ところで、これだけタブレットと騒がれる時代になって、ノートPCとの領域が複雑に入り組んでますが、どうせなら7インチのノートPCで、360度回転、かつ取り外せる、そしてとりはずせば500g以下、バッテリー10時間駆動、合計1kg以下、起動はタブレットと同様に一瞬、なんてスペックのものでないですかね。そうすればわざわざ使いづらいタブレットにすることもないでしょうに。そして7インチタブレットは200g台で勝負という領域分けがいいかと思いますわ。

taka7107 at 07:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年02月03日

銀座に路面電車復活計画

日本 路面電車ガイド 2010-2011 (イカロス・ムック)
日本 路面電車ガイド 2010-2011 (イカロス・ムック)
クチコミを見る


寒さも少しだけましになってきた。今朝は朝から京浜東北線の事故の影響で東海道線が遅れるという情報が入ってどうなるものかと思ったが、意外にもまったく影響なし。先行する列車は横須賀線経由で東京まで運転されたというのだから、貴重な体験になったことだろう。乗りたかった。
さて、LRTの話。銀座ー晴海間にLRT、要は路面電車を走らせるという計画があるらしい。富山などで成功している、LRTと言われる、低床型の路面電車で、一部専用の軌道等を利用し、列車優先で走らせる方式だ。なんでも、晴海に高層マンションが立ち並び、人口が爆発的に増え、今のバス輸送等での限界がでてきたからだそうな。今年度の予算案に調査費を盛り込んで、早ければ20年代前半に開通させるとのこと。なかなか楽しみな構想ですわ、是非、品川地区にも走らせてもらいたいもんですが、臨海地区の輸送にも一役買いそうな気もしますけどね。
まぁ、いずれにせよ、過去半世紀前のモータリゼーションの流れの中で、車の通行の妨げになると押しやられ、多くの地域から姿を消して行った路面電車が見直されて、専用軌道を使って悠々と街中を走るというのはなんとも爽快。是非、全国的にももっと交通機関の見直しとして採用してほしいもんです。

taka7107 at 07:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年10月06日

ありゃま、とうとうご臨終ね。(モバイルノートPC)



【2006年5月19日発売】Panasonic ノートパソコン「Let's note」 CF-R5KW4AXR

とうとう、愛用のモバイルノートPC、Let's Note(CF-T1)が起動しなくなってしまった。購入したのは5年前。春にHDDがいかれたので容量アップも兼ねて入れ替えという延命措置をやったのがなんとも無駄に。しょせん、モバイルパソコンなんてこれぐらいしかもたないものなんだろうか?新しいOSとかが出るとついつい触ってみたくなり、そうなると今のWindowsXPが動作する環境では厳しくなる。Vistaはメモリが1GBも必要だとなるとまた買い替えとなってしまうだろう。とはいえ、最近OS自体の新しさには興味が無くなった。Windows95が出たときにはベータテストから参加して利用してきたが、98→一瞬Me→2000→XPという推移についてはOSの出だしから飛びつくと言うことはなかった。3.1から95の進化はある意味衝撃的だったが、それ以降はたいした衝撃もなく、やはりOSは安定して動いてくれればそれで十分と悟らせてくれたMe。いかんせんこれはホントに不安定なシロモノでした。2000になってこりゃ一生使えるOSだぞと実感したが、XPもこなれてくるとまわりはみなXP。2000のモデルのPCを探すほうが難しくなり、結局デフォルトインストールされているOSで我慢してしまう。だから今回も購入するモバイルノートPCに至ってもVistaを意識したほうが良いのかもしれないが、ちょいと敷居が高すぎますな。
てなわけで、昨日つぶれたノートPCの代替品を昨日、即決で購入した。
続きを読む

taka7107 at 23:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年09月14日

病室インターネット

朝焼けがきれいですなぁ。
今日も肌寒い雨の朝となった。昨日一日でこの寒さにもなれたのか、おかあちゃんが布団を出してくれたおかげなのか今日はお腹がピーピーではない。よかった、よかった。
さて、ここ数日話題の電力線通信(インターネット)の話し。日本でもやっと認可がおりて利用可能なめどが立ちそう。無線LANが普及しているのでいまさらという感もぬぐえないが、家中に既に張り巡らされている電気の配線を利用できるメリットは大きい。テレビには標準でPLCモデムといわれる電力線から通信用の信号を受け取って電力と分岐する機能をもつ装置が組み込まれるようになるとのことから、別途LAN配線や無線LANを構築する必要がなくてよい。ノートPCなどのバッテリーを利用することによりパワーラインを完全になくすことができる場合などの特殊な例を除いては、家電製品の連携には必須の機能といえるだろう。
とはいえ、僕が期待しているのは家電製品等の連携もあるが、もっと期待しているのは病室等でのインターネット通信が可能になること。ケータイ電話が禁止されている病室はもちろん同様に電波を発する無線LANについても同様に利用できないところが大半だろう。かといっていちいち許可されているところまで行って接続するのも大変だし、身動きできないつらい状態であっても利用できると言うのは何よりのメリットだ。続きを読む

taka7107 at 12:39|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年08月04日

ひかり電話 VS PCレスSkype無線IP電話

プールの箱はこんな感じ
昨日、早く帰宅したらhinaが起きていた。ちょうど寝る時間だったのだが、興奮してなかなか眠れそうに無いという感じだ。そこに格好の遊び相手のパパが来ようものならなおさら。。。寝る前は歌の絵本を読んでほしいようなのだが、昨日は「ごんべさんの赤ちゃん♪」がhinaのマイブームとなったようだ。振りつきで歌うと「もっかい」(もう一回のこと)ってアンコールする始末。それが1回どころか何回もリクエストするのでこちらもヘトヘト。単純な繰り返しなのだが振り付けが楽しくてたまらない様だ。。。hinaもある程度振り付けができるようになった。
さて電話の話。BBPhoneに始まったIP電話の波も光サービスの契約者数が増加するにしたがってBフレッツにバンドルされている「ひかり電話」が好調のようだ。続きを読む

taka7107 at 08:42|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年02月02日

Skypeアダプタ

誰か作らないかなぁいつもの大船駅で乗り換えをしたら北改札およびエキナカのDila(ディラ)大船がオープンしていた。駅前のビッグオレンジという超巨大マンション郡が売り文句にしていた開通後は徒歩5分というのが実現されたわけだ。通勤という面で非常に魅力的な大船。ビッグオレンジも見学には行ったが結局購入ということも検討しなかった。今となってはちょっとぐらい考えても良かったかなぁと思う。雨や雪、極寒の中、長時間歩くのはとてもつらい、やっぱり駅に近いのがいいな。しかも大船は始発電車があるので少し待てば必ず座れる。帰りは通勤快速で品川からノンストップ。こんないい条件はない。う〜ん、住むなら大船がいいかも。
さて、今日も昨日の続き。続きを読む

taka7107 at 08:27|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年02月01日

Skype専用無線IP電話3

おぉ、冷凍マンモスだぁ
久しぶりの雨、そして冷え込み。ここ数日、暖かくなってきたと思いきやまた逆戻りするらしい。あ〜本当に春が待ち遠しい。
さて、予告どおりの通信業界を振るわせるような商品について。1つはもうすぐ実現。もう1つはあったらいいなというレベルではあるが実現がそれほど難しいとも思えない。続きを読む

taka7107 at 20:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年10月28日

携帯電話のあるべき姿はこれかな

辻堂発6時19分の電車がE231系に変わった?
久々に朝の電車でR25を読んだ。ここ2週ほど木曜日にゲットすることができなかったので手元に無かったのだ。その中の記事で人間ドックと健康診断の違いというものがあった。次の月・火ではじめての人間ドックを体験する私。タイムリーだと思って読んでいると、世の中的に相場らしきものはないらしいが、それでも5万円、10万円するという。どこまでやるか、MRIやMRAなども含めてその価格ならまずまずなのかもしれないが詳細が出ていないのでなんとも言えないが、うちの会社では福利厚生のポイント制度を利用すると実質1万円程度で受診できることになっている。なかなかお得なシステムかも。毎年もしくは2年に一度ぐらいは受けておいたほうが良さそうだ。
さて、携帯電話の話し。続きを読む

taka7107 at 08:30|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2005年07月22日

こんな商品があったらいいな(リモートアクセス編)

今日は久々に飲みだ。いっしょに飲む彼は会社の同期だったのだが仕事内容がいまいちだったのか他社に移籍してしまった。かつては米国支店まで勤務した超優秀な人材だったのだがねぇ。仕事の配分と正当な評価というところを欠いたがためにうちの会社もかなりもったいないことをしてしまったものだと思う。
プライベートの面でも結婚式には来てもらっているし、今年1月に子供を授かっておりhinaと同級生。パパ談義もできそうだ。あと二人はいつもの同期メンバー。かつては14人も同じ部署に居た(移籍した彼は別の部署だったが)のだが今では3人になってしまった。部署、組織の組換えや統廃合が主な理由ではあるが、やはりうちの会社を去るメンバーもかなりいる。それぞれがそれぞれの道を歩みだしたということかな。

さて、昨日に引き続きこんな商品があったらいいなという話し。続きを読む

taka7107 at 08:33|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2005年07月21日

こんな商品あったらいいな(携帯プレイヤー編)

祭りだ、祭りだぁ〜い!
数ヶ月前、会社の先輩から友人がアンケートをやっているので協力してあげてほしいとの依頼が。何やら風呂場で使うMP3プレイヤーを商品化したら買いますか?というような内容のものであった。それがなんと2,3日前、商品化されて発表されていた。

USBメモリーを本体の中に挿して聴く事ができるというシロモノらしい。もちろん本体は防水対策が施されているのでUSBメモリーが水に塗れる事はないような構造になっている。ただMP3の形式しか対応していないのでいまいち使い勝手が良くないので売れないだろうなぁと思っている。とはいえ、このアンケート、僕もさらに友達に協力を依頼していたので彼らに商品化された旨をご報告。

するとメールの返信をくれたT氏からおもしろいアイディアをもらった。
続きを読む

taka7107 at 08:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年04月15日

電話の将来像(その2)

二日続けての残業でhinaの起きている顔を見ていない。バンザイの寝顔も十分にかわいいが、やはり起きて笑っているhinaに会いたいな。残業の唯一の楽しみは、そのあとのラーメン。昨日は惜しくもぎりぎり閉店でありつけなかった。今日は少し早めに切り上げてKさんと通算3度目の品達へ。金曜日の夜ということもあってか飲んだあとのお客さんがいっぱいなのだろう。一番人気の「なんつっ亭」は今回もあきらめて「蔵六」に行くことに。こってりの好きな僕はとろみのあるしょうゆ味(とんこつ)。あっさりの好きなKさんは鳥がらスープの塩味。なかなかの味ではあったが、やっぱり極細麺がどうもなじめない。やはり「無尽蔵」のとんこつ・こってり・太麺にかぎるなぁと実感した。
続きを読む

taka7107 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年04月14日

電話の将来像

朝のゴミだしに手間取りいつもの電車のドア待ちで左側が取れずあえなく品川まで立ちっぱなし。4月なので多少乗客が多い。(学生の乗る時間帯であればGWまで各講義の様子見で朝から通勤する人が多いというのも納得なのだが僕の時間帯にそれはない。でも4月はいつも混む。なんでだろうなぁ?五月病で結構会社やめる人がいるのかぁ?)久々に雑誌(日経コミュニケーション)を読みつつ、外の風景を眺めつつという時間を過ごした。ちょうど桜の季節を見逃したという感じで、沿線の桜はほとんどが葉桜。あ〜、もうちょっと前の時期に見ていればなぁと。そして品川に着いていつも思うのは「あ〜東北の桜を見てみたいなぁ〜」。弘前や角館といった名所の広告があちこちに見られるのだ。
続きを読む

taka7107 at 08:44|PermalinkComments(2)TrackBack(0)
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい