通勤

2020年05月30日

湘南ライナーも300円にならんかなぁ。

昨日は五反田に出勤だったので、ブルーインパルスの飛行をたまたま目撃することができた。大きく旋回していく様子が目の前でみられて、なかなか感動。かなり遠めではあったが生をみた感動はやはりあった。あとで知ったのだが、飛行機雲でモールス信号のTUとうったそうだ。これはThunk Youという意味で、医療従事者に感謝を伝えるという本来の目的に即した粋な計らいに感激。暗い世の中ですが、少しほほえましい一面でした。
さて、関西では通勤を楽にするようにとガラ空きの特急列車に人を呼び込むべく格安の特急料金、なんと300円で乗車できるという仕組みになるようだ。スーパーはくとやサンダーバードに乗車できるのだからいいことですね。関東だと、成田エクスプレスにひたちなどありますが、東海道線はすでに湘南ライナーがあり、その時間帯に踊り子は走っていないので残念ながら対象にはならないようです。せめて湘南ライナーも300円に値下げしてくれればいいのにねと思ってしまいます。最近の通勤電車はやはり密が戻ってきたような気もします。やはりリモートワークには限界があり、どうしても出勤しないといけない人たちも多いようで。まぁ、それでもコロナ以前ほどの混雑はないのでまだましですかね。第二波に備えるためにもJRさんに頑張ってもらわないとですね。

taka7107 at 10:24|PermalinkComments(0)

2019年12月04日

相鉄線直通の効果が出るのはいつごろか?

相鉄直通線が開通して初めての平日。品川での研修後に直帰であったが、あえて大崎まで戻り、相鉄線直通経由にて帰宅することに。まだ17時台ということもあって帰宅ラッシュには少し早い時間。10両編成の相鉄12000系車両が大崎駅に滑り込む。先頭は女性専用車両になっているが、この時間帯は対象外。乗り込むとやはり先頭のかぶりつきには鉄ちゃんが。で、結構混雑しているのかと思いきやがら空き、しかも着席できるほど。ほぉ、この時間でこれだけ空いているということは。。。やはりこの手のものは認知度が大きく左右する。これだけ大々的に宣伝しても関心のない人は関心がなく、あえてダイヤを調べてまで、また、定期券を羽沢横浜国大経由にまで変更してこちらのルートを選ぶ人が少ないのかもしれない。定期を変更すると横浜経由ではつかえず、横浜に立ち寄って買い物して帰るなどの女性客のニーズにも対応できないようだ。となるとこちらのルートは10分早くなれどあまりメリットがないのか。あとは認知度、こればかりはある程度時間がたって、あっ、こっち使った方がいいかもと思ってもらえるような浸透が必要。これには時間がかかって仕方がないがある意味どうしようもない。湘南新宿ラインなど開業当初は閑古鳥がなくくらいの利用率。15分に一本も必要か?と思われるくらいだったが、いつのまにか、15分に1本ではパンパンでキャパオーバーになるくらいの混雑具合。そのために今回の相鉄線直通ができたという経緯もあろう。とにかく、これで少しでも混雑が緩和してほしいのだが。。。昨日は湘南新宿ラインで大崎から帰宅したが、以前は乗車困難だったこの列車も少し混雑はあったが押し合うことなく乗り込めた。少しは効果が出たのだろうか。

taka7107 at 07:37|PermalinkComments(0)

2019年12月01日

湘南新宿ラインの混雑は緩和されるか?

ジムに行く以外は仕事が立て込み、来年度の担当の事業計画を作ったり、社内資格の審査をやったりと結構大変だった。事業計画はもっと技術的なロードマップを作って夢を語りたいところだが、結局、そこが一番大切なのだが、後回しになって気力を失ってしまったところだ。明日は別の仕事で丸一日できないので、明後日なんとしてでも書き上げることにしよう。
さて、明日からいよいよ相鉄のJR乗り入れの通勤への影響が出るところ。出勤時は別に横浜から乗ってくる人が増えようが減ろうがあまりインパクトはない。ただ、帰宅時に湘南新宿ラインを利用する乗客が減ってくれるとそれは大変ありがたい。湘南新宿ラインは通勤時でも15分〜20分に1本しかない。その合間を縫って埼京線がくるのだが、正直埼玉方面からりんかい線方面に行く人はほとんどおらず、ガラガラで走らせているのが現状。これが湘南新宿ラインの補完をする形で、神奈川方面に行ってくれるとそれはかなりのサポートになる気がしている。というのも武蔵小杉で下車する人が結構多くいることから、武蔵小杉行はどちらに乗ってもいいわけで、本数が倍増されるイメージ。そして、さらに横浜駅で乗り換えて相鉄沿線に行っていた人もかなり直通の埼京線電車に乗るに違いない。とすると、湘南新宿ラインに乗車する人は横浜で下車する人、横浜から京急や根岸線に乗り換える人、戸塚以西に行く人と限られるようになるわけだ。これは結構期待できるかも。いつも湘南新宿ラインは乗り切れないので恵比寿まで戻っていた(定期はちゃんと恵比寿まで購入しているので不正乗車ではない)のが、大崎からも余裕で乗車されるようになるかも。う〜ん、明日は通勤時間帯の相鉄線乗り入れに乗りたいので、しばらく乗って飽きてからかな。(*^-^*)


taka7107 at 18:54|PermalinkComments(0)

2019年09月10日

すべてが裏目、裏目。( ;´Д`)

台風15号の影響でJR東日本は東海道線を朝の8時まで運休すると前日に公告。まぁ、それは致し方ないのでとにかく10時の打ち合わせまでに間に合えばいいので、朝一番はそうとう混雑するだろうが、とにかく会社に向かうしかないだろうと考えた。幸い、風も雨もやんで、身の危険を感じるようなことはいっさいなし。また雨雲がかかって一気に雨になる可能性もあったので、やんでいるうちに一気に駅まで駆け足をば。6時半に出て、早々に駅には到着。とはいえ、運転も開始していない。改札前で多くの人が待っている状態だった。駅に喫茶店が併設されており、そちらに入ってみるとまだ1席あいていたので、ここで運転再開を待つことに。7時半になって、JR東日本が提供しているアプリを見ると、なにやら平塚に電車のアイコンがあらわれて、辻堂到着予定が7時32分と表示された。おぉ、これは一番列車が動きだすか?と思ったが。いやいや、待てよ、1番列車はめちゃめちゃ混むし、運転後の連続する列車の2番目に乗るのが鉄則。というわけで、1番列車は見送ると決めていたのだが、一向にくる気配がない。8時になっても到着の気配なく、朝ドラでも見て待つことに。15分で終了するもまったくくる気配なし。結局9時になっても平塚を出た列車のアイコンは茅ヶ崎で止まったまま。そのうち、8時再開なのでそろそろ大丈夫だろうと考えた人まで殺到して辻堂駅は大混雑。とはいえ、改札の中には入れない。喫茶店も相席含めて満員状態。2時間以上ずっと同じ席に座っていて窮屈になってきた。じゃあ、運転再開までちょっとウォーキングでもして体でもほぐしますかと前向きに。さて、ここでどちらに歩くかが運命の分かれ道だった。どうせ小田急線も無理だし、最後は東海道線でしか行かないのだから戻って乗った方が楽な場所をキープできる可能性も高い。あわよくばグリーン車で座れたりするかも。。。なんてね。で、茅ヶ崎駅までウォーキングすることに。1時間ちかく線路際をウォーキングするも、一向に列車はこない。そしてなにより、東日本のアプリが正常に動作せず、情報がわからなくなってしまった。まぁ、線路沿いを見ているのが一番なによりでもあるので、そこは不安にはならなかったが。。。結局、12時前に茅ヶ崎駅に到着したが、運転再開は12時過ぎとのこと。はぁ、4時間もからぶり食らわされたってこと。しかもこれから再開してもホームがあふれかえって乗り切れない。じゃあ、ここで、がら空きの相模線に乗り換えて、厚木経由で新宿、五反田というルートを選択。もうこのときには小田急は復活していたのだ。ところが、どっこいこの選択がまた失敗。小田急も新宿に近づくにつれて遅延が多くなり、結局五反田に到着できたのは15時前。家を出て実に8時間半の通勤でした。いやぁ、ほんまに我ながらおつかれさまでした。今回の失敗点は2点。歩く方向を藤沢にしていれば、小田急の復活でもっと早くいけたかも。東海道線の混雑も数本見送れば座れたとのこと。それだと1時間以上早く五反田に到着できたようです。でもすべては後の祭り。とにかく裏目、裏目の一日でした。とほほ。

taka7107 at 07:29|PermalinkComments(0)

2019年08月06日

たまにはロマンスカーで飲みながら帰宅する会

3位広島と4.5ゲーム差に広げられてしまった3連戦。先発は打たれるは4番はさっぱり打たないわで勝てるはずがないですわな。近本は最終戦で5打数4安打とひとりがんばってます。ほんまにえらいわ。近本の打席だけ集めた動画見て楽しむしかないですな。さぁ、今日からヤクルトとの3連戦ですか。これで負けがこむようでは今シーズン終わり。大山のあの状況をみて、今日も4番で使うというのであればそれこそ、今シーズン終わり。頼むから見直してちょうだい矢野監督よ。ここまで使ってダメだった4番をこれ以上使い続けても芽は出ませんよ。プロ野球なんやから育成だけに力を入れんと、目先の勝利を目指してちょうだい。 さて、しばらくうちの鉄仲間さんとの集いがご無沙汰に。3人のうちの一人が仕事が忙しいらしくなかなか相手にしてもらえない状態に。それじゃあ、二人でまずは飲みますかと次回の鉄旅に向けて計画の飲み会をば。まぁ、単に居酒屋で飲むのも芸がないので、ロマンスカーで帰宅しながら飲むという企画に。とはいえ、そうそう簡単に展望席がとれるわけではなく、結局かぶりつきは無理で3列目になってしまったが、VSEの予約が完了。あとは、実行を待つのみとなった。前回は箱根湯本までいって温泉に入ってと言う感じだったが、今回は小田原あたりで降りて居酒屋でも入る感じですかね。さすがにここまで暑いと温泉にゆったりという気も起こらないですわな。まぁ、たまにはのんびり、ロマンスカーで帰りましょう。

taka7107 at 07:42|PermalinkComments(0)

2019年07月31日

朝の人間観察

いやぁ、いいのやら悪いのやらよく分からないソラーテ。ホームラン1日2本は大山の11本停滞時に累積3本とすばらしい成績をあげてくれるのはいいが、いかんせん守備がねぇ。。。とはいえ、あのホームランがなければ勝てなかったのでとにかく神様、仏様、ソラーテ様であることには間違いない。甲子園でのショートはグランドの状態も考えるとなかなか難易度が高い訳なので、ほかのポジションでがんばってもらうことくらいが対策ですかね。とにかく打撃に期待しておきましょう。 さて、人間観察の話。朝の通勤電車では着席できるかどうかは非常に重要なファクター。着席できると体力の温存になるし、朝からラッキーとテンションもあがる。朝6時の電車であっても関東では座れないことが当たり前。しかもみなさん長距離通勤が多く、結局45分くらい乗車していても一度も座れないことなんてのもざらにある。そこで、どの人がどの場所で降りるなどを記憶していれば、座れる確率があがる。なので、そういう感じで記憶して、毎回、その人の前にたつというのを実践している人をみかけるのだが、その人は電車の到着10分前(一本前の電車がちょうど10分前なので)から整列しているという力のいれようだ。なので、その二番煎じとなるので、なんとなくまねっこでいやなのだが、そのおこぼれをもらうもしくは新たに開拓して新天地で別のエリアの座席をねらうというのがあるのだが、今は後者をやってみている。観察するときに、たいてい、鞄、腕時計、スマホは変わらないので、その特徴をスマホのメモアプリにメモリその人がどこで下車するのかを記載しておくのだ。画像では覚えきれないので文字で記憶していくということ。それでも毎日同じ顔ぶれということが滅多になく、入れ替わり立ち替わりなので、なかなか特定できない。本当は画像認識とかをつかって、VR画像の中にこの人はこの駅で降りるというデータをため込めれば一番いいのか。まぁ、できない技術ではないが、怪しまれるのでなかなか実行への障壁が高いですな。

taka7107 at 07:37|PermalinkComments(0)

2019年06月25日

関西の通勤は楽ですわぁ。

弁天町にある支店のビルに出社するため光風台の実家から能勢電・阪急を使っての通勤を久々に関西の通勤を体験。乗り換え案内で出てくるのは山下まで乗って、そこから日生エクスプレスに乗り換えるというパターンのようだ。6時21分、ときわ台発の川西能勢口行きには乗り遅れてしまい、その後の2両編成の6時31分初の電車に乗ると、みなさん、山下での乗り換えに備えてか、着席することなく、山下駅で開く側のドアに並ぶというあるある風景を久々に。まだ、この時間だから少ないが、7時台になるとみんなそうしているようだ。 山下に着いて、さっそうと、日生からくる列車の到着するホームに駆け込むのだが、誰も並んでいる人はおらず、妙見口方面からやってきた人ばかりが列を作る。日生エクスプレスには7分ほど時間があり、その前に1本川西能勢口行きの4両編成がやってくる。並んでいる人はみなこれに乗車。日生エクスプレスは日生中央で満席になるということなのだろうか?保険をかけて私もとりあえず、これに乗る。川西能勢口から先どうしようかと悩んでいた。あとからくる日生エクスプレスに乗る方法もあれば、阪急はあきらめてJRの宝塚線に乗り換えるというパターンもある。日生エクスプレスはほどなくしてやってくるのだが、やはり川西能勢口からは着席は難しい。そもそもどこで満席になっているのかは不明。ただ、ふと、2号線の方を見ると、人が並んでいて、通勤特急なるものがあるらしい。行ってみると、7時13分初。日生エクスプレスの6分後くらいに発車する特急のようだ。しかも川西能勢口始発なので、皆が座れるという楽ちんさ。日生エクスプレスが仮にだめであっても通勤特急で座れる安心感は大きい。やっぱり関東と違って、関西の通勤は楽だなぁと感じた一日でした。

taka7107 at 08:14|PermalinkComments(0)

2018年10月16日

ん?京急Wingってこんな乗り心地だっけ?

京急の来年の卓上カレンダーが購入したく、品川立ち寄りで帰宅することに。品川についたとたんに東海道線の運転見合わせが発生。まぁ、これも縁ということで、京急で帰宅するべく、その場でWing号の予約を。15分後に発車する列車がすでに窓側の席がいっぱい。まぁ、300円で乗車できて上大岡まで停車しない、かつ必ず座れる、京急カードを持っていれば座席指定までできるという優位性を考慮すると売れますわなぁ。。。最近は土日のライナー運転的なこともやっているようで、ますます私鉄にもこの流れが普及してくことでしょう。かたや、JRはというと、湘南ライナーについては特急に格上げの予定もあるようで、それでなくても券売機でしか購入できず、車両は入れ替わるのだろうけど、今は185系のオンボロ車両。これで510円というサービスの悪さ。なんとかならないものでしょうかね。とはいえ、東海道線の線形を利用してか、速達性はすばらしい。京急の昨日のWing号のノロノロ運転の多いこと。また、ノロノロ運転でよく分かるのが、横浜から上大岡までの間の曲線が多く、保線状態がいまいちよろしくないように思えた。広軌であるので横揺れはあまりないのだが、上下にがたがたと振動して乗り心地がよろしくない。なんとか改良するすべはないものだろうか。こういった顧客の声を聞き入れるのがサービス業にとっては重要なこと。うちの上長がよく言うのは、きちんとコミュニケーションがとれていない、仕事になっていないという話。お客さんとコミュニケーションをとり、声を吸い上げることが非常に重要であり、システム等を作り、サービスを提供する場合にはかならず、要件定義、要求分析というフェーズにおいて、双方で合意する必要があるのだが、そのフェーズをなくして、先に開発ありきでものづくりをしてしまうので、不満が起きるということになるのだ。我々も社内向けとはいえ、サービスを提供している舞台もある。是非、サービスクリエイター、サービスマネージャー的な観点からきちんとお客さんと向き合ったサービス提供をしていきたいところ。

taka7107 at 07:42|PermalinkComments(0)

2018年10月01日

急遽の運行変更は勘弁してほしいなぁ。。。

すごい風の台風でした。さすがに最強クラスと言われるくらいのことはありました。夜中の0時頃からがしゃがしゃと物音がして全く寝られない状態。それでも2時間もかからないくらいの通過だったので助かりました。ところが、大変だったのは朝。確かに道にはいろいろなゴミがちらかっている状態。なんとか駅にたどり着いたら、始発列車が動いていない。次の電車を待つお客さんが長蛇の列となっていて、これは運行開始してもなかなか乗れないだろうと予測。こんな不安定な運行状況のときはグリーン車等でゆっくりと座っていかないと何時間閉じこめられるかわからないのだ。すぐに運行開始とは行かない模様と、どうしても午前中に終わらせなければいけない仕事があったので、まずは自宅に戻って仕事を先に済ませることにした。月初は、前月分の勤怠データを確定させないと、次月の給料にかかわることなので、なにがなんでもやらなければいけない処理となっている。30分ぐらいで処理を完了したのだが、家でニュースを見ていても一向に運転開始の見込みが報じられない。ジョルダンなどのライブ情報でも列車がのろのろ運転の模様。ということで、今日から始まるまんぷくでも見てから行くことに。本日2度目の駅にたどり着いたのは8時半すぎ。1本目の列車はグリーン車が満席だったので、見送ったのが正解。次はすぐにやってきてなんとか着席することができた。戸塚まではいつもの列車と変わらないくらいの速度で順調に走ったのだが、横浜駅に入る前で長時間停車。なんとか横浜にたどり着いたのだが、一向に列車が出る気配がない。隣にも新たに次の列車が入ってきたのだが、こちらの方が先に発車だから問題ないとの放送が。ところが、この放送がしばらくして、この列車はこれから先回送になるから降りてくれと言われてしまった。で、隣の列車に乗れば行けるのかと思うと、この先東京までの列車が詰まっているため発車できないとのこと。京浜東北線の方が早いと言われて、そのホームに行くと、これが人があふれんばかりの状態に。これはとても乗り切れない。というわけで、ドトールコーヒーで一服して、空くのを待つも、まったく無理そう。東海道線の運転も再開されていない。仕方ないので、東急東横線で渋谷経由で向かうことに。こちらは打って変わってがら空き。みなさん、京急には流れるようだが、東急だと行き先が渋谷なので少ないのだろう。で、なんとか渋谷経由で目黒に到着したのはお昼前。ちょうど昼飯の時間だったので、気になっていたカレーうどんのお店で食べてみると、さほどうまいというわけでもなく、なんだかあまりついてない一日でした。結局会社まで3時間くらいかかりましたわ。トホホ。

taka7107 at 07:17|PermalinkComments(0)

2018年09月05日

帰宅難民化

いやぁ、えらい災難でしたわ。東海道線が帰宅時には間引きをしたのか品川駅が大混雑。今回は、今世紀最強の台風と言われているので直撃はないまでもそれはそれなりにJRとしても備えるのでしょうか。湘南ライナーはすべて運休。ロマンスカーもダメ、京急のWing号も運転がないとするとグリーン車は大混雑。こうなると最後の手段は、なぜか災害に強い成田エクスプレス。20分くらいあるから余裕だわと思っていたら、なんと品川駅の大混雑でホームまでたどり着けない状態。しまった。。。こういう場合は東京駅から乗らないといけないんだった。。。せっかく購入した特急券を無駄にするわけにも行かず、この混雑を待つのであれば、いったん改札を出て、いつものガストでのんびりするのがよかろうと、品川にいたときによく使っていたガストでやけ酒をば。1時間して駅に戻ってみると、今度は特急が50分遅れとのこと。まじで、これを待つのはきついなぁ。。。と東海道線を見るとまだ混雑、ただ横須賀線は比較的まし。というわけで横須賀線のグリーン車にて帰ることに。途中、DAZNにてこの台風の中でもマツダスタジアムにて開催中の野球観戦をば。中止にしてくれればよかったのにねぇ。。。最後にドリスの大爆笑をやってしまいました。さて、次回への教訓。品川駅の混雑は東京駅に迂回すべしですな。

taka7107 at 07:09|PermalinkComments(0)

2018年07月18日

朝ののぼりライナーに乗ってみる

連日の酷暑日が続く毎日で夜も寝づらく、なんとなく睡眠不足の日々が。。。とにかく暑い。高齢者だけでなく小学生まで死亡してしまう異常事態が続いている。そんななかの人間ドック。水分は2時間前までにコップ一杯ならOKとのことだが、なかなか辛いものがありますな。脱水症状にならないように気をつけないと。で、朝ご飯も当然食べられないので早く行ったところでなんのメリットもなし、なので受付時間を目指して行くとなると、朝の湘南ライナー2号がうってつけ。今まで朝のライナーは記憶の限り乗ったことがない。切符は前日から売っていて、専用の券売機で購入することになっている。前日に買える分と、1ヶ月分を通しで販売するものがあって、後者のほうは毎月1日。土曜、日曜など関係なく販売しているのだが、長蛇の列ができるのが通例となっている。着席通勤のニーズが高まるなか、関西の京阪電車ではライナーを夜も運行するだとか、3000系にも導入するだとか景気のいい話が出ている。阪急も京都線、神戸線の特急や、日生エクスプレスあたりに導入してもかなりのニーズがあるように思いますけどね。ただ、十三の駅ですでにホームドアの設置が始まっているので、ドアの位置が変わってしまうようだと具合が悪いのか。そういえば、JRは新快速にも導入するとありましたな。まぁ、上野東京ラインはといえば、かいじのE257系車両に置き換えられるのでネット予約ができるようになることかな。まぁ、これはでかい話ですが。あと、電源コンセントとWifiは是非とも導入してもらいたいところですな。

taka7107 at 06:16|PermalinkComments(0)

2018年07月11日

時差Biz特急

さすがに九州からの新幹線は腰が痛くなる。しばらく家を空けていたのでいろいろとやることがいっぱいたまっていた。メルカリで売れたものの発送、メルカリで買ったものの到着確認、チケットストリートで売ったチケットの雨天中止の払い戻し処理などなど、一気にやってたら結構遅くなってしまいました。それでも定刻に起きて、昨日梱包したメルカリの商品をコンビニで発送処理をすませて、一段落。 さて、時差Bizの話。今年から時差Bizライナーに続いて、時差Biz特急なるものを走らせはじめた東急さん。せっかくなんで朝の時間を使って鉄分吸収。東横線を走る時差Biz特急は横浜中華街を始発に、横浜を6:23発、渋谷6:52着、その先は臨時の通勤急行になって副都心線に乗り入れ、和光市まで行くダイヤになっているとか。もう少し鉄分の濃い人だらけかと思いきや、写真を撮る人もおらず、横浜からも着席できるくらいの混雑具合。年中時差Bizしていて、上野東京ライン、湘南新宿ラインで結構な混雑ぶりを体験している私にとってはとても魅力的な混雑具合。これぐらいなら本当に快適な通勤ですやん。JRもがんばって導入してちょんまげといいたいところだ。しかもポイントためるとなにやら午後の紅茶がもらえるとかのキャンペーンもやっていたりと、早起き通勤者の支援具合がすばらしい。時差Bizをもっと広めて、早起きは3文どころかもっともっとお得であることを浸透させてほしいなぁ。

taka7107 at 07:26|PermalinkComments(0)

2018年06月20日

ロマンスカーGSE帰宅

日本が奇跡的に勝利をしたというサッカーワールドカップの話題はおめでたいが、何より阪神が負けた方が辛いなぁ。。。なんで、ポロポロととれる試合を簡単に落としてしまうのか。。。ほんまにしっかりせえよ、阪神( ;´Д`) さて、大地震の最中、お客さんが関西からやってきて送別会を無事執り行い、迎えた翌日の打ち合わせについても問題なくこなして、お帰りいただいた夜。まぁ、21時からはサッカーもあるし、少し早めに帰宅するかということで大崎で軽く晩飯を食べて乗った湘南新宿ライン。いつもより混雑しており、ぎゅうぎゅうづめで気持ち悪いのは確かなのだが、まぁ、武蔵小杉までの我慢かということで乗っていたら大崎を出てすぐ、西大井の駅にて緊急停止。なんでも保土ヶ谷の駅で人身事故があったとのこと。西大井でおろしてくれればいいのに、結局15分くら閉じこめられて、武蔵小杉まで行ってからおろされた。東急東横線に振り合え輸送もあったのだが、当然激混み。大崎まで戻り、品川に出たところで東海道線もあおりを食らって運転中止になっているので、これも同じ。しかも湘南ライナーやホームライナーはすべて運休を決定ということで、激混み電車を避けて帰宅することは困難なことが判明。となると、選択肢は2つ。新宿に出て小田急ロマンスカーに乗車して藤沢まで帰るか、京急でWing号を利用して上大岡経由、地下鉄で戸塚まで出るかということになる。後者は戸塚からさらに東海道線に乗らなければいけないので、ここで激混みになる可能性あり。というわけで、久しぶりのロマンスカー帰宅をば。ネット予約で出てきたのはGSEでした。来月からは2編成になるので運用も増えることでしょう。座席ごとにコンセントがついているのがよく、地震の影響で2話たまってしまった「半分、青い」を見て、その後はワールドカップを堪能することに。充電器を使わなくていいのがありがたいですな。まぁ、帰宅には時間がかかりましたが、ちょうど見なければいけないものもあって、都合的にはよかったかな。ちなみにちょうど帰宅した時に日本の勝利が確定、その後ワールドビジネスサテライトを見ていたら、先月まで私の上司だった方がテレビ出演しているではないですか。これまたびっくりな一日でした。( ´ ▽ ` )

taka7107 at 07:25|PermalinkComments(0)

2018年02月28日

通勤時間のルーチン

ここ数日、毎日7時〜22時の15時間勤務。休憩の1時間を引き算しても6.5時間残業かぁ。。。去年の2月に100時間残業を越えてしまったことを考えると、70時間程度なのでまだまし。増えている要因は土日のリモート接続による作業なので体力的にはそれほど酷使はしていないし、毎日のウォーキングも実施できて健康は維持できているはずなのだが、それにしてもなかなかつらいですなぁ。。。 さて、時間管理の話。仕事のすべては時間管理にかかっていると言ってもいい。あらかじめ計画通り、いかにして日々の日常業務に落としていくのかがキーとなるところ。なので毎日同じルーチンを繰り返しできるように努力することが大切だと思う。朝の起床はかならず同じ時間。二度寝をすると時間が狂うので絶対にしない。強い信念をもっていれば、それくらいはなんとかなるでしょう。まぁ、土日は仕方ないけどね。通勤の時間帯においてもルーチンを作る。徒歩の時間は勉強時間。今は春の情報処理技術者試験の論文対策で作成した論文の現行読み上げを駅につくまでの徒歩で聞いている。電車に乗ると、午前試験の問題対策、横浜まではなんとかがんばりやりきり、そこから先は睡眠補給と決めている。帰りの電車ではさすがに疲れて勉強する気にもなれないので、ここが唯一のリラックスタイム。最近は家でわろてんかを見ている時間がないので、ネット経由でみることにしている。辻堂までの時間は余るので余った時間はブラタモリ。このルーチンをここ数週間ずっとくりかえすような通勤事情になっている。なんとかこれで明日からはじまる3月を乗り切れればいいのだが、数日は休日出勤も必要かなぁ。。

taka7107 at 07:31|PermalinkComments(0)

2018年01月23日

成田エクスプレスがあってよかったぁ。\(^o^)/

4年ぶりの大雪警報の出た関東地方。南部の神奈川県でも積雪ということとなった。娘の中学ははやばやと昼で放課となり、一斉帰宅。昼を過ぎると都内も吹雪状態に。この状態で、他の部署で撤退命令が出た模様、我が部署は出ないものかと思っていたら、管理者向けのメールで、今のところでる予定なしとのこと。ただ、上長の判断でということになった。とすると判断を誤ると帰宅困難になる可能性があり、それを考えれば即退去というわけで、部下に帰宅を促すわけだが、なかなか帰ろうとしない社員もいる。まぁ、それでも定時前にはみなさん帰宅してくれたので、管理者としての役目終了。私も晴れて帰宅の途に。ところがどっこい、五反田駅が大混雑。これはやばい、大崎からの湘南新宿ラインは本数も少なくまず乗車不可能、かといって品川から上野東京ラインもグリーン車を含めて超満員。こんなときこそ湘南ライナーとなるのだが、これまた全部運休を決定。じゃあ、京急WING号でどうでしょうとサイトを見るとこれまた全車運休。横須賀線のホームあふれかえり、グリーン車含めてまず乗車不可能。となると最後の手段は、そう、成田エクスプレスなんですわ。これ駅ねっと予約を利用すると簡単に購入できるのですが、それがあまり普及していないのか、利用しているのはやはり成田空港を利用する外国人観光客が中心。座席シートマップを見ると、それでもいつも以上の予約状況だが、まだ空きがあった。というわけで早速予約。それでも到着が15分遅れ、大船への到着も20分くらい遅れたのでいつもより30分以上遅延したと思われる。大船で一息ついてから帰るというのもあったが、ここまで来たら後少しがまんと、東海道線に乗り込んでなんとか辻堂まで。ただ、駅に降りた後の徒歩にて猛吹雪にあい、傘の骨がおれ、心の骨も折れてしまったので、いつものやきとりセンターにて小休止。なんとか心を持ち直して自宅までたどり着きました。あ〜疲れたぁ。

taka7107 at 07:11|PermalinkComments(0)

2017年10月23日

台風の中、始発通勤にチャレンジ

台風21号の影響で朝から運休になる可能性があるという東海道線。湘南新宿ラインは運休を早々と決定し、上野東京ラインもそうなるかもとの発表だったが、ふたをあけてみると上野と東京の間だけ運休つまりは、直通運転を中止するのと東海道線区間は間引き運転になるとのこと。なんてわかりづらい発表なんでしょうね。 まぁ、そんな訳なので始発から止まってしまったらもうなすすべなしだが、間引いても運転してくれるのであればどれかに乗れればと思ったのですが、甘かった。朝4時に起きて、外の様子をみて、いまはちょうど雨が降っておらず、風が強烈なだけ、今がチャンスと家を飛び出し、始発の5時に間に合うように駅に到着。駅にはかなりの人が集まっていましたが、始発が近づいたころに、立て看板がでてきて、朝から運転を見合わせているとの告知が。ネットで調べてみても同じ状態。見合わせはもっと早く出してほしかった。とはいえ、駅まできてしまったので家に戻るのは不可能。あとは、タクシーを待って藤沢に出て、小田急に乗り換えたり、大船まで出て、京浜東北か横須賀線で迂回するという道もある。ただ、タクシーはくる気配がない。となるともうここで待つしかないのだが、さすがに駅の改札の外でずっとたったまま待つのは地獄。そこで、ネットカフェに入って時間つぶしをば。しばらくテレビを見たりしていたのだが、ネットの交通情報を更新かけているとふと東海道線運転再開の文字が。おぉ、はやっ!結局ネットカフェで300円弱を支払って退散。すぐに列車はやってきて、がら空きの車両に乗車。無事、品川経由で五反田出社ができました。う〜ん、ネットカフェでくつろげたのでましな通勤でした。

taka7107 at 22:55|PermalinkComments(0)

2017年09月28日

実家から弁天通勤してみた

昨日は価値ある引き分け。あぶないあぶない、あれでまた負けていたら大変なことでした。今日も圧勝雰囲気なのであとは雨でノーゲームにならないことだけを祈るのみ。
さて、わけあって実家から通勤したのだが、能勢電の事情がいまいちよくわからなかった。どうも朝の通勤時間は日生エクスプレスへの接続が基本のよう。時刻表にもはっきりと接続列車がかかれていて、それ以外は山下までの折り返し。どうも妙見線は完全に支線扱いになっているようだ。せっかく、山下まで乗り継いで、川西能勢口まで座れたのに、その先が宝塚から来る急行ではなく、同じ能勢電からやってくる日生エクスプレスとのこと。う〜ん、なるほど山下で各停に乗らないで一本待っている人の意味がわかりましたわ。仕方なく、川西能勢口から日生エクスプレスに乗車。これがやはり結構混雑。それでもまだ早かったのか、まだましだった。関東の通勤に比べると遙かに楽だなぁという印象はある。豊中にも停車しない日生エクスプレスは十三で一気にお客さんが降りる形になる。みなさん梅田に向かう人もいるが、神戸や京都方面に乗り換える人が多いみたい。なんとか無事梅田について、そこから環状線で弁天に。残念ながら103系には出会えなかった。実家から1時間ちょい、まぁ、通勤圏内ではありますな。


taka7107 at 19:42|PermalinkComments(0)

2017年07月31日

五反田までの定期の買い方その2

あれま、せっかくの中日に三タテが、逆に完封されてしまいましたな。ブレーキは大山のような気がするなぁ。あれを3番にするのはむちゃがあるで。もういちどオーダー組みなおしてや、むしろ、昨日調子がよかった福留をスタメンにしたほうがよかったな。残念すぎる一敗やわ。
さて、定期券の話。昨日記載した通勤定期を購入するべく、購入処理を始めたところ、なにやらこの定期券はネットでは購入できないからコールセンターに電話せよというメッセージが出た。2区間定期という特殊なものなのでネットからの購入はできず、コールセンターで注文して、オーダーが入る仕組みになっているようだ。
電話する前に、念のため最安値の方法かを調べてみた。すると、2区間定期ではなく分割定期での購入も可能で、これだと、戸塚で区切るともっと安くなる方法が発見された。というわけで、辻堂ー戸塚、戸塚ー五反田が一番やすく、かつ五反田ではなく恵比寿まで購入しても同じ値段なのでそういう買い方にすることとした。う〜ん、いろいろと調べると出てくるものだ。さっそくコールセンターに電話。2つの定期の購入方法で価格を比較してくれて、やはり2区間ではなく、分割定期のほうが安いことが判明し、それで購入しますと宣言すると、ネットからオーダーが入り、電話終了後にアプリの操作で購入できることとなった。ちなみに、分割定期は磁気のように3分割はできず、2分割までとのこと。なので、これ以上安くなる購入パターンはなさそうだった。


taka7107 at 20:33|PermalinkComments(0)

2017年07月30日

五反田までの定期の買い方

来週の月曜日から通いなれた品川とおさらばをして五反田への通勤が始まる。入社した平成8年の暮れ近くから数年間、五反田に勤務したことはあったが、それ以来の20年ぶりくらいのことになる。当時は東西線や都営新宿線だったので、今とはまったく経路が違うのだが、五反田の駅前はあまり大きく変わることもなく、当時のままの姿となっている。そんな五反田への通勤は辻堂からだと東海道線もしくは湘南新宿ラインで乗り換えが一回あってということになり、通勤時間も今の品川より20分程度は伸びそうな感じだ。
で、肝心の定期券の購入方法を検討してみた。今、品川までの通勤定期は分割定期、2区間定期というのを購入しており、辻堂ー横浜、横浜ー品川となっている。このほうが安いからなのだし、実際には辻堂ー横浜も辻堂ー関内も同じ値段なので辻堂ー関内としてハマスタまでの乗車券代をうかすことができている。
これが五反田だとどうなるかというと。普通に辻堂ー五反田で6か月で購入すると131,400円。辻堂ー横浜、横浜ー五反田で購入すると127,380円で4,020円安くなる。しかも横浜ー五反田は渋谷まで行っても料金は同じなので横浜ー渋谷で購入することになる。
渋谷で降りても同じ料金というのはなかなかありがたいかもしれないが、まぁ、実際にはあまり渋谷に行くことはないかなぁ。

taka7107 at 23:43|PermalinkComments(0)

2016年11月03日

VSEのほかにもMSE、LSE、EXEも試してみよう

人事関係の事務仕事が多い10月、11月。部下一人一人の育成プランを書かなければいけないのだ。普段からやっておけばそんなに苦労はしないのだろうが、やはり年1回の面談の時期にしかまとめてやらない。しかも部下が24人もいるとこれまた大変。やっぱり普段から少しずつでもやっておくということをしないと大変だ。毎年、来年こそは少し楽するようにしようと考えるのだが、ひと段落つくとやっぱりまた来年でいいかとなってしまうのだ。で、結局11月の今の時期に休日出勤するか、リモートでアクセスして作業するかのどちらか。結局1日では到底終わらないのでしばらくはこの作業が続きそうだ。
さて、先日のロマンスカーでの帰宅の話だが、VSEに乗ると次はほかの列車のかぶりつきもとやってみたくなる。とはいっても普段の平日の帰りの日にやるとこれまた次の日の出勤に響くので極力金曜日に実施したいところだ。というわけで11月は3回予約をしてみた。VSEはもう乗ったのでOK.相変わらず、VSEは人気なのですぐに展望席が埋まる。その次のLSEも展望席はあるのだが、これは比較的取りやすかった。帰宅時間がさらに遅くなるので少し不人気なのかもしれない。あとは、MSEとEXEに挑戦となる。MSEはとれたので、どこかでEXEかな。

taka7107 at 19:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年10月28日

VSEのかぶりつき飲み鉄で帰宅

普段、湘南ライナーで帰宅する時に、藤沢駅でロマンスカーVSEを見かける機会が増えた。そうだ、藤沢行きのホームウェイにVSEが採用されたのだった。これは乗ってみなければとロマンスカーの予約サイトで調べて見るもやはり人気のようで、一ヶ月前の10時に展望席の売り出しが始まるのだが、数秒で完売してしまうようだ。というわけでもう、これは何度もトライするしかないですなということで、何度やり続けたかは分かりませんが、やっと先頭の最前列で、C席がとれました。AとDは中央からずれるのでいまいち損した気分。どうせ乗るなら1Bか1Cでしょうということで、見事にゲットできました。20時45分、新宿発のホームウェイ85号藤沢行きがまさにそのVSE。ミュージックフォンをならしながら、なんとも優雅に入線してきますわ。前面撮影も終えて、待望の展望席へ。7〜8年前に鉄旅ということで会社の同僚と箱根湯本までかぶりつきに乗車したことはありますが、それ以来のかなりのひさしぶりとなるかぶりつき展望席。会社帰りにお酒を飲みながら楽しめるなんて贅沢ですわぁ。小田急といえば、下北沢付近の地下工事が話題であり、また関西の京阪並の複々線区間での追い抜きとか、前面展望ならではのお楽しみポイントが満載。あっという間に相模大野まで到着。ここではかなりの人が下車してしまい、満席だったホームウェイも乗車率数割に激減。最前列の展望席に至っては私一人で独占状態となんとも贅沢です。誰も見てなければ前面ガラスの台上に座って楽しみたいところでした。( ´ ▽ ` )鶴間、大和、湘南台とここまでくるともう見慣れた風景。あっという間の1時間ちょいの旅。これはくせになりそう。金曜日の夜などの週のご褒美には最適ですな。image
image
image


taka7107 at 07:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年09月21日

台風をなんとかやり過ごし

台風16号が関東地方を直撃するということで、早めの帰宅をするも、電車が台風とは関係なく人身事故の影響をくらって遅れていた。これは総武快速に回って帰るかと思ったが、すでに案内が始まっているため品川駅の東海道線ホームから横須賀線ホームへの民族大移動が始まっていた。これはもうとてもじゃないけど乗れたものではないと踏んでちょうど運行されていた成田エクスプレスに乗車。何ともがら空きである。時間がなかったのでケータイでの予約も面倒でどの席でもよいと選んでしまったがために、4両ほど車内を移動しなければならなくなったが、まぁ、空いていたからどこの席に座っても問題なかっただろう。グリーン車の料金プラスアルファくらいで乗車できる成田エクスプレスは車内にWifi環境も整備されており快適な列車。大船で止まらずにできれば東海道線を下り小田原まで行ってくれればありがたいのだが。。。ただ、踊り子に倣うと次の停車駅は小田原になるので結局藤沢には停車しないだろうから同じか。で、まぁ大船まではたどり着いて、そこからは東海道線が運転再開をして、ぎゅうぎゅう詰めの電車で辻堂まで。辻堂からはバスで帰るも、雨で遅れていて10分の遅延。辻堂駅はロータリーのキャパが少ないのでお迎えの車が詰めかけるとあおりをくらってバスが遅れるという寸法。うまく分離できればいいんですけどね。とにかく早め帰宅に成功してびしょびしょになるのは免れました。
で、今朝となってはすでに台風も温帯低気圧に変化。台風一過の青空とはならないが、風も雨もまったく何事もなかったかのような感じにおだやか。連休の谷間なので電車も空いていて大船からは着席できました。う〜ん、ラッキー。

taka7107 at 07:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年06月13日

週頭からついてないなぁ。。。

いやぁ、なんとも大谷さん、163km/hの剛速球を5球も投げたようで。。。なにも阪神戦に登板しなくてもいいじゃないの。交流戦ではヤクルトのびりけつに次いで11位、リーグでは5位と、さっぱりしないチームをいじめてどないするのよ。次のカードに温存しておけばよかったのに。。。ほんとに今シーズンの交流戦はロッテの3連敗といい、ふんだりけったりですな。去年は交流戦で息をふきかえしましたが、今年はいつものつまづく交流戦になってしまいました。ほんまにちゃんとしてといいたくなりますわ。
さて、朝から雨にやられてこれまたふんだり蹴ったり。車に水はねされるわ、傘で防げなかった雨でおろしたての夏物のスラックスもびしょびしょ。Yシャツもびしょびしょとこれまた踏んだり蹴ったり。月曜日からこうなるとほんとモチベーションが下がりまくりですわ。今週は月・火と連チャンで懇親会という名の飲み会。そして金曜日もひとつ鉄会の飲み会を検討中。これは次回の鉄会を企画する打ち合わせなのだが、なんだかんだで前回が9月に旅行をしているが、もうすぐで1年経ってしまうという感じに。年2回くらいは企画したかったのですが、年1になってしまいました。さて、今週も一週間がんばりましょ。

taka7107 at 07:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年05月26日

朝から大変

朝から大変だった。昨日の夜、お客様から感謝状をいただくありがたい案件があって、その受領式のあと、軽くのみに行くという話になったのだが、これがぜんぜん軽くなかった。忘れてまいした。みんな、がんがん飲むタイプだったということを。結局王将なのに一人あたり5000円以上というどれだけ飲むねんという感じになってしまい。ジョッキにして7〜8杯くらいですかね。ほんと飲み過ぎですわ、しばらくお酒はいりません。いつのまにか居間で寝てしまっていたし、朝から頭が痛くて仕方ない。とてもじゃないけど普通車での通勤は困難だったのでグリーン車を利用したのだが、これが不幸中の幸い。川崎を出て、次は品川というシチュエーションで列車が緊急停止。なんでも京浜東北線の踏切で人身事故があって、並行して走っている東海道線もあおりをくらい上下線で不通に。これがまたすぐに回復するかと思いきや回復見込みは1時間後の8時10分とのこと。当然朝のミーティングにも間に合いそうにないので社内のコミュニケーションツールを利用して連絡。ただ、導入当時はみなめずらしく使うのだが、結局あまり使われなく、一番読んでほしい人が読まないというなんともがっかりなパターンに。結局メールせなあかんの?みたいな。結局1時間もかからなかったが、それでも45分間の停止で缶詰状態。グリーン車で快適に座って時間が過ごせたので助かりました。

taka7107 at 07:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年04月23日

グリーン車は寝たモン勝ち

グリーン車とかに乗ると、みなさん気持ちが良いのか寝てしまうのはいいのだけど大いびきになるかたがいらっしゃいますね。私も家で寝ているときにはいびきをかいているようなのでひとのことを棚にあげるようで申し訳ない気はしますが、さすがに公共の場でいびきをかいてまで寝るほどのリラックス感はないですね。といいつもかいてるのかもしれないですが。本人はなんの悪気もないのでしょうが、なんで公共の場でいびきかくかなぁと勝手な責めをあびせてしまうような心持になってしまいます。これだけ医学が進歩したのにいびきくらい薬いっぱつで止められるようになってくれるとありがたいのですけどね。

taka7107 at 21:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年04月11日

上野東京ラインの混雑ぶりをなんとかしてほしい

昨日の試合はほんとうにあと1歩でした。もし、福留のあの2つのフライのどちらかが浜風に押し戻されずにスタンドインしていれば。。。なんて考えたら悔しい限りですな。しかし、9回裏の江越のヘッドスライディングは本気を感じましたね。あっぱれ、あっぱれ。連続ホームランがとぎれて残念でしたが、この気迫で明日からもたのみまっせ。
さて、朝の通勤の話。先日のダイヤ改正から15両編成に変わった6時11分辻堂初の宇都宮行き。さすがに10両から15両ということでさぞ空いたのだろうと思いきやさほどでもない。ただ、よく見ると混雑しているのはグリーン車の前後だけだということが分かった。結局、グリーンをさけて乗る人たちであふれるので混雑するっていうことですな。おそらく、10両編成と15両編成が交互にやってくる時間帯だったりするので乗車位置を乗客が間違えているという感じの混雑要因でしょうかね。他の10両編成もこの際すべて15両編成にしてくれればいいのにと思ってしまいますわ。いかんせん、朝はまだいいけど、夜の帰宅時の混雑もたいがいなもの。15両でも限界超えているだろいうというくらいの混雑ぶり。う〜ん、いつになれば在宅勤務やシフト勤務が普及して通勤が楽になる時代がやってくるのでしょうかね。

taka7107 at 07:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年03月15日

上野東京ラインが開通してよいことがない

いやぁ、寒い。32年ぶりの寒さというのだから相当寒いのでしょう。箱根では雪が降っていたようですね。もう勘弁してほしいもんです。そんな朝の通勤ですが、湘南新宿ラインが運休。高崎線との直通を中止で、東海道線が混乱。かなり混雑していました。上野東京ラインが開通して一年になりますが、本当に毎日のように遅延が起こってます。本当にこんなことでよかったのかしらね。確かに山手線の混雑はかなり減ったというのだから都内の人はかなり恩恵をうけているのかもしれませんが遠距離通勤している我々にしたら迷惑なこときわまりなし。帰りの電車も時間帯によっては異様なまでの混雑ぶり。東海道線のキャパを越えているのかもしれません。それなのに辻堂近辺にはまだまだ大規模マンションの開発もありそう。とするとこれからますますの混雑も予想されるのですが、ラインには限界もあるので、きちんと計画的に開発していく必要があるのでしょうが。。。そろそろ本気で在宅勤務、サテライトオフィスなるものが本格化してもいいような気がするのですがね。

taka7107 at 07:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年01月18日

雪で混乱

昨日の雪は少し大変だった。朝起きてすぐに玄関を開けてみると、一面真っ白。おぉ、積雪数センチという感じでした。雪・雨用に購入したビジネスシューズで出社を決めて、いつもどおりの時間にでるも、雨で雪がびしょびしょになっており道がとても歩きづらい。いつもより時間がかかって駅に到着。昨晩からのニュースを聞いてか早めに出社しようという人が多いのか、列車は混雑。こんな日は迷わずグリーン車を選択するのだが、これが失敗。グリーン車も辻堂駅に来た時点で満席だった。いつもは数席空きがあって、必ず座れるグリーン車なのだが、こんなことはめったにないこと。しかたなく大船まで行って横須賀線に乗り換えることに。大船では横須賀線のグリーン車も長蛇の列が。ただ、入り口のチョイスがよかったのか運良く座ることができた。最悪、根岸線に回って座るという最終手段を使わねばならないかと思ったが、根岸線も遅れているという話もあったり、各駅停車のこの線は確実に遅れが出そうかつ、駅で長時間とまった場合の寒さに耐えられないのでこちらはあきらめた。結局、横須賀線グリーン車のおかげで楽々通勤。今日は、出社遅れの連絡処理で殺到しそうだと少しうんざりだが、8時半からの会議の準備をしなければならず、朝から忙しかった。続く。

taka7107 at 07:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年05月08日

成田エクスプレス通勤

連休の谷間の2日目の出勤。今日が終われば土日の休みになるという時に、夜中からメールで起こされた。どうやらお客さんのシステムの回線故障が発生しているようだ。システムの運用保守契約を持っている関係でトラブルが発生するとメールが飛んでくるのだが、その復旧状況なども随時メールされてくる。夜中の0時半に始まり、約一時間おきくらいにメールがくるのでおちおち寝ていられない。なかなか解決しない長時間トラブルだなぁ。。。と思っていたら、結局朝まで解決せず。ここまで長引くとお客さんもあせってそろそろ直接電話かけてくるのではなかろうかと思っていたら、出社途中の6時半に電話がなった。ちょうど横浜に電車が到着したころだ。電車の中でケータイに出るわけにもいかず、仕方なく横浜で下車。折り返し電話をしてみたらトラブル解決のための電話会議中のようだった。回復したという言葉が聞こえた時点で「あぁ、こりゃもう用済みだわ」と持っていたら案の定、「あっ、ごめんね、もういいわ」ですと。横浜で途中下車させられて、せっかく座っていたのに、今度は東海道線で満員ぎゅうぎゅう電車になってしまう。しかも10両編成。とてもじゃないがこんなのには乗ってられないとふと横須賀線で思い出したのが次にやってくるのが成田エクスプレス。えきねっとのチケットレス予約をすれば確実に着席できる。しかもこの時間はガラガラ。これは朝からブルーな私にちょっとプチ贅沢な重役出勤をしてみましょう。というわけで、成田エクスプレス5号で楽ちん通勤を実現。横浜―品川で1,000円ちょい。たまにはこんな日があってもいいか。
2231

taka7107 at 22:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年03月18日

いつもの湘南新宿ラインが15両化されてラッキー\(^o^)/

昨日は年1回の運用保守契約の更改にともなう、見積もりの決裁日だった。毎年、大きな会議室ですごい緊張感のもと資料の説明をやらされるのだが、今回はこじんまりとした会議室でなぜか和気藹々と。殺伐とした雰囲気もなく、価格交渉がんばってくださいとのことで激励をもらえたので少しモチベーションもアップ。てっきり、既存の案件なんて効率化してとにかく新規案件に注力せよなんてはっぱをかけられるものとばかり思っていたので少し面を食らった感じだ。モチベーションも少しはあがったのでがんばりましょ。
さて、昨日は上野東京ラインに乗車したが、10両編成列車だった。グリーン車なので混雑具合はあまりわからないが、昔から10両で、上野東京ラインになったにもかかわらず15両になれなかった取り残され組だ。ネットでも10両の東海道線がやってきて大変だと騒がれているぐらいだからもうそろそろなんとかしたほうがよさそうだ。で、本日は、その1本前の湘南新宿ラインに乗車。こちらも10両編成のE231系だったのだが、ダイヤ改正後は15両となっている。もしや、15両でE233系になったとか?とも期待してしまった。予想は的中、先頭5両はE233系、後続の10両がE231系というレア編成だった。改正後に15両化された編成が多く、10両と5両で形式が逆のパターンもあったりするがとにかく15両化はありがたいところであります。で、ひょっとして辻堂で座れちゃうかもという淡い期待だったが、おぉ、なんと座れちゃいました。ただ、これから朝が明るくなると人出も多くなる傾向にあり、かつダイヤ改正後の混乱で、まだ乗る列車、乗る場所が固定化されていない人たちが流動してくると座れなくなる可能性もある。なんせ、10両でグリーン車が停車する位置だったので、結構人が少なかったりするもんで。。。というわけで、いつまで快適通勤ができるかわかりませんが、がんばってこの電車に乗ることにしましょう。

taka7107 at 07:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年10月06日

台風に備えて朝一出社作戦

hinaが運動会の応援にやってきてくれていたmaoちゃんといっしょに、運動会が終わるや否やじぃじの家にお泊まりに行ってしまったので、日曜日はyukiと二人。台風前の雨が降っていたのでどこにでかけることもなく、撮りためた録画を見るようなだらだらとした1日だった。明けて本日は、朝から大変な空模様。超巨大な台風18号がやってきたおかげで、通勤困難が予想された。来んなときに限ってお客さんが品川に来られるというとこもあり、なんとしても出社しなければいけず、これはもう朝一始発で出社するしかないということに。yukiが駅まで車で送ってくれたのでとてもらくちんだった。辻堂の駅員さんに聞くと間引き運転だが、5時の始発は3分遅れでやってくるとのこと。普通車に乗車だと、ホームで吹き付けた雨でびしょびしょになる可能性もあるので、こんな日は入り口とのしきりのあるグリーン車に限る。途中、横浜駅で相鉄と接続するのでということで4分くらい発車が遅れたのだが、なんとか品川まで無事到着。しかも2分遅れとは、この天候でもきっちり回復させるだけの余力があるんですな。結局5時50分には品川に到着し、会社近くのファミマで朝飯購入。居室には6時すぎに一番乗りで出社できてしまった。さて、これから始業開始まで、チームの出社状況を確認していかなければならないから忙しくなるのかな。朝飯でも早めに食べて備えますか。。。

taka7107 at 06:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年12月07日

帰宅が大変だった

金曜日の帰宅が大変だった。体調もイマイチよろしくないので早く帰宅したかった。大崎で食事をして、帰る途中、湘南新宿ラインがストップ。東海道線の湘南新宿ラインのため普段は停車しない西大井の駅なのだが、大船で人身事故の影響で停車してしまった。それでもドアはあかない。JRのアプリの情報によると復旧は一時間後とのこと。このまま一時間もドア開けずに缶詰にさせられるのかと絶望にくれていた時。気分の悪いお客さんのためにドアを一時的にあけるとのこと。まぁ、そうでしょうな。で、あいた瞬間に降りる人がいっぱい。まぁ、同様にアプリとかネットの情報を見てあきらめたのでしょう。そこで今度は反転して品川に向かった。品川駅は東海道線は動き出していたが大混乱。もうこれは無理と、新宿に出て久々にロマンスカー(ホームウェイ)で帰宅することに決心。今回初めてネット予約を使ってみたのだが、これが便利。座席まで指定できる。1号車の先頭かぶりつきの場合は30000系EXEだと結構景色がよい。今回はそのことをすっかり失念していたが、次回はそれを堪能してみることにしよう。このネット予約、早く湘南ライナーに導入してもらえないかしらねぇ。。。。



taka7107 at 11:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年01月15日

雪の出社

昨日の大雪で朝の通勤が大変な状態に。といってもいつもと家を出る時間は変わらない。雪で靴がグショグショになることを懸念して普段履きの靴でまずは社宅の前を移動。人がいないこの社宅は雪がまったくなくなっておらず、ずっぽり足がはまってしまった。歩く場所を間違えたとやはり車道に戻る。こちらは凍っていて滑る滑る。普段の革靴だと危なかったところだ。
やっとこさの苦労で駅に到着。足をがに股でふんばったので疲れて仕方がない。ほんと雪が降ると大変ですわ。これが昨日でなくてよかった。帰宅困難になってたかもしれないですな。
さて、三連休明け、二日間の出張明けで品川での仕事がたんまりとたまっていてこれまた憂鬱。ちょいと早めの朝残業をせねばいけないですかねぇ。

taka7107 at 07:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年05月25日

パニック障害

電車に乗れない人たち―大丈夫、パニック障害は治るよ!
電車に乗れない人たち―大丈夫、パニック障害は治るよ!
クチコミを見る


いやぁ、まさかあんなひやひやした展開になるなんて。。。試合開始からみたかったが週の始まり月曜日にまずそんなことは無理で、ケータイの速報に一喜一憂。スタメンの順番が入れ替わっていることにすら途中で気がつく始末。マートンが3番で、鳥谷が7番ですかぁ。こりゃびっくりですな。でもまぁ、勝ててよしとしましょう。交流戦になって調子悪いからねぇ。勝ち星が何よりの薬ですわ。
さて、健康の話。うちの後輩社員二人がパニック障害になっていると聞いた。ひとりはとある病気が要因のストレスからなので、これはある意味病気を治すしか方法が無い。もう一人は通勤電車のラッシュにもまれて発症したという。これも原因は明らかなのでラッシュを避けるしかないというのが手立て。僕のように時差通勤をするというのもひとつの手としてあるだろう。彼が選んだのは、まず横浜から利用していた東海道線をやめて、最寄り駅の京浜東北線をずっと利用して品川まで来るというルート。時間はかかるが混雑を回避するためにはそれしか仕方がないというのがある。
僕もパニック障害になったからではないが、高校生ぐらいのころ、満員電車で貧血を起こして目の前が真っ白になったという経験があって以来、ほんと満員電車には乗れなくなってしまった。飲んだ帰りで、ベロンベロンに感覚が壊れている時はまぁ、大丈夫なのだが、正常時はまず避けたいところ。日本の通勤事情ってほんとなんとかならんのですかね。

taka7107 at 07:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年04月06日

朝ドラ効果

ゲゲゲの女房―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
ゲゲゲの女房―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
クチコミを見る


長い間使ってきた折り畳み傘がある日突然ぶっ壊れた。別に強風が吹いたので折れたというわけでもなく、いつもどおりに折りたたもうとすると傘の骨が曲がってしまっただけ。見えないところで骨に疲労が来ていたのかも知れない。僕もここ数ヶ月、かなり重労働になっている。なんとか週末リフレッシュして耐えてはいるのだが、ここは今年もやっぱり人間ドックに行ってしっかりみてもらおう。
さて、最近の通勤スタイルについて。辻堂発の湘南新宿ラインに乗って大崎で山手線に乗り換えて品川というスタイルは昔から変っていない。大船で座れない場合は横須賀線にまわるのだ。品川には7時すぎには到着して、いつもの喫茶店で朝食をとりながらネットみたり、このブログを書いたりと言うことを繰り返して朝の連続テレビ小説の始まりを迎える。ウェルかめまでは8:15からだったのだが、ゲゲゲの女房からは8:00スタートとなり15分繰り上がった。そのため会社への出社も15分繰り上がるという形になっている。さすがに15分はやめただけでもいつものメンバーとは違う様相がしておもしろい。早く端末を立ち上げるのでその分メールもきちんとチェックできて始業への余裕ができていいことづくめだ。やはり朝ドラの時間見直しはよかったのかもしれない。

taka7107 at 07:51|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年10月09日

先手必勝



先手と後手(力競べ必勝法) (平野正明の碁スクール)
先手と後手(力競べ必勝法) (平野正明の碁スクール)
クチコミを見る


いやぁ、大変な台風でした。とはいいつつも品川に到着したのはいつもより20分遅れぐらい。やはり先手必勝。というかいつもどおりの6:02辻堂発の湘南新宿ラインが運休でその次の東海道線に乗車しただけなんですけどね。案の定、楽したいグータラ(これ私)&ブルジョアシルバー層(これは私じゃない)族を乗せてグリーン車は満席状態。一本待つという手もあったが、そこで次の電車が来なかったことを考えると辻堂は陸の孤島で危険なのでとにかく藤沢か大船まで前進することが肝要と、立ちながらも乗車。横須賀線も速度を遅めながらもなんとか運転しているようなので大船で乗り換えることにした。案の定というか想像以上に横須賀線はガラガラ。時間がかかるのを嫌って早い東海道線に流れたのか。まぁ、出社時間までに2時間余裕のある私はのんびり通勤を選択。横須賀線のグリーン車で快適でした。途中の東戸塚−保土ヶ谷は土手区間?新川崎−西大井は多摩川の鉄橋の関係か超ノロノロ運転でしたがそれでも15分遅れぐらいじゃないかな。しかも総武快速への乗り入れがなく、さらに東京行きではなく品川どまりというまさに僕のための専用列車のようですがな。余裕で品川に到着し、いつもの茶店で朝食して風雨がきつくなったので念のためいつもより30分前倒して出社。朝一に今日やるべき資料作成等を終えてのんびりしていたら出社状況のとりまとめという厄介な仕事を振られてしまった。うちのチームは出張者が多く、彼らが自主的に毎日出社状況を報告してくれれば何もやらなくていいですがね。僕が出張の時は自らいつもそうしているのになぜまねようとしないのか。せめて台風の時くらい、まぁ、いつか僕の立場になってやっと気づいてくれるんでしょうな。まぁ、そんな細かいことで怒ってもしようがないので淡々と連絡とりましたよ。(ーー;)
さて、これが前説。ここからが本番というかもう終わりだが。ラスト1ゲーム!とにかく勝つしかない。そしてヤクルトがあと1つ必ずや負けることだろう。絶対行くぞクライマックス。その思いを胸に、今シーズン最後の試合とならないことを祈りつつ神宮に馳せ参じまする。


taka7107 at 07:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年06月05日

湘南ライナーに思うこと

NEC_0184

水曜日、歯医者を終えて帰宅するのに久々に湘南ライナー1号に乗車した。他のライナーと違って、このライナーだけは横須賀線から貨物線、地下トンネルと経由して行くおもしろい列車。特に地下トンネルに入っていくところは見ごたえがある。久々の乗車なのでゆっくり堪能しようと思っていたらやはりいつのまにかうとうとしてしまい。トンネルの入り口までは記憶があるのだが、ふと目が覚めると貨物駅があって、またいつの間にか眠ってしまうと言う感じだった。
さて、その湘南ライナーの話。最近、かつて以上に利用する頻度が上がった湘南ライナー。いまだに185系の踊り子車両を使って国鉄時代を感じるレトロな列車だ。そんな湘南ライナーのユーザとして提言をば

・215系は即廃止してほしい
→金払ってまでリクライニングしない直角シートは勘弁してほしい。しかも最悪進行の逆方向に座る羽目になるし。
・185系はグリーン車にもテーブルを
→ビールとつまみで晩酌ができないじゃないか(ーー;)
ていうか、185系も引退させて踊り子に新型車両投入しません?

・本数を増やしてほしい。
→22:10および23:10のライナーを作ってほしい。
・ケータイで予約できるシステムを
→券売機でひやひやするのはごめんですわ。新幹線からの乗り継ぎも考えて、30分に一本しかない列車なのだから乗車までの時間を有意義に過ごさせてほしいです。
・予約システムを駆使して、東京での残席を品川に割り当てよう。
→もっとがっつりかせぎましょうよ。東京ユーザにはがっかりですが、品川ユーザとJR東にはいいことだよねぇ。

まぁ、とりあえず思いつくところはこんなところか。ぜひご検討を。

taka7107 at 08:06|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年05月28日

時差出勤?いやいや在宅勤務でしょ



通勤電車で座る技術!
通勤電車で座る技術!
クチコミを見る



いやぁ、ひさびさの1点差以上つけての勝利。7回までは見るも無残でしたが、一気に爆発。とはいってもアニキの不発は気になりますが、今岡、桧山も久々に打って、よかったですな。なにより9回の四球、ヒットとかなりひやひやもんでしたが、その後の3者連続3三振は見ごたえありました。これぞ球児の本来の姿。一昨日の悪夢が吹き飛びましたわ。今日もこの調子でたのみまっせ。
さて、通勤の話。関西のお客さんが時差出勤をしているとのこと。新型インフルエンザの影響で混雑の緩和を目的とした企業側の施策の一環だ。うちの会社でもフレックスを認めるような動きになる。
僕自身はフレックスと言われなくても自ら超時差出勤なのでいまさらながらの話にはなるが、フレックスが認められれば、17時半の終業が前倒しでき、それはそれでありがたいとも言える。ただ、世間一般の人たちがみなさん時差出勤するということは当然、今朝6時代でなんとか着席できる電車が混雑して、座れなくなってしまう可能性なんてのも出てくると、これまたさらに前倒しということになると始発電車しかなくなってしまうではないか。しかも着いた先の品川でお店が開いてないよ。(^^ゞ
う〜ん、時差出勤を推奨するぐらいだったら在宅勤務の仕組みを導入してほしいもんだわ。あと、東海道線の10両編成はなくすべきでしょうな。いくら6時代とはいえ通常編成の2/3しかキャパのない編成が存在すること自体おかしい。10両+5両なんて半端なこともやめて、間に入ってる2つの運転台もとっぱらってちょうだい。

taka7107 at 07:41|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年06月06日

混雑率と通勤ライナー

通勤電車で座る技術!

梅雨らしいじめじめとした天気が続くここ数日。いやな季節だが、これが終わるとまた一気に暑くなってこれまた過ごしづらい日々がやってくるかと思うと、あぁなんで5月の陽気な季節が年中続かないんだろうとつくづく思う。
さて、通勤の話。最近、とある記事が読みたくて久々に購入した雑誌DIMEに載っていた通勤に関するデータ。平成17年とちと古いものではあるが国土交通省調べの首都圏の主な路線の混雑率によると1位は211%でJRの中央線(快速)、そして2位が、我が東海道線で198%、そして東急田園都市線の194%、小田急線の188%と続く。一般的に200%は「体が触れ合い、相当な圧迫力がある」らしく、180%は「体が触れ合うが、なんとか新聞が読める」というのが目安だそうだ。時差通勤をしている私にとってはここまでの数値は無関係の話ではあるが、朝はともかく夜の帰宅時はやはり時間の避けようがないのでうんざりすることがある。この数字を見てしまってまたなおさら感もあり。
その同じ記事内に、それぞれの路線ごとの通勤ライナーの有無や、ライナーの予約がケータイやPCからできるかどうかという興味深い一覧もあった。この混雑率を比較して総合評価すると西武池袋線がよいらしい。ケータイで予約可能な通勤ライナーがあり、しかも最悪逃しても155%の混雑率。通勤にストレスを感じる人はこの路線に引っ越そうと締めくくっている。たしかに、最近仕事で疲れて、湘南ライナーを連発している昨今。ケータイで予約できないので発車10分以上前には券売機に行って購入。窓際の席に座りたければ10分前には乗車口の列にならんで。。。と本当に時間の無駄遣いをしている。ライナー券が変えなかった日にはさらに悲惨で、最近は品川からグリーンも座れず。ライナーがグリーン券のみで乗車できる話が浸透したのか、みなさんグリーンにもかなりの列ができるし。。。
東京の通勤地獄ってなんとかならんもんですかねぇ。せめて湘南ライナーのケータイ予約だけは早期実現を。


taka7107 at 07:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年02月04日

雪の影響は?

大雪 (大型絵本 (2))


いやいや、昨日は寒かった。そりゃ雪が降れば寒いのは当然なんだけどねぇ。。。あまりに寒いので昼のうちにお風呂にはいって、夜は早めの就寝をば。夜中に起きてパソコンしようと思ったけど、あまりの寒さに起きる気にもならず、めざましは鳴れど(バイブですが)すぐに止めてまた寝ちゃいました。(^^ゞ
朝起きたら、今日は雪こそ降らないけどやはり寒い。路面は多少凍結気味。電車はそれほどの遅れもないだろうと思っていたが乗った電車が遅れだした。快速電車が、本日に限って鈍行運転をするというアナウンスは流れるは、時折室内灯が切れてしまう。これは架線が凍結している影響だという。結局、横須賀線の遅れ挽回を引き受けたこの列車が背負った遅れは15分程度。まっ、しょうがいない。雪に弱い首都圏の宿命ですな。まっ、電車が1時間半以上遅れない限り私の始業開始には全くもって影響なしですわ。。。

taka7107 at 20:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年10月13日

帰省プロジェクト2007 夏というか秋 決行(その2)

DK-7035 300系東海道・山陽新幹線ひかり

う〜む、大事なクライマックスシリーズの第一戦というのにさっそく3失点で超ピンチ。なんとか同点まで追いつきJFKにつないで最後に逆転というストーリーを組み立ててほしいところだ。
さて、帰省プロジェクトの続き。遅延での小田原臨時停車などもあったがやっとこさ小田原経由で辻堂までたどり着いた私。駅の改札に向かうとなにやら異様な雰囲気が。そう、首都圏の改札機トラブルが目の前で展開されてました。改札フルオープンで通り抜け放題。
滅多に見られない光景に普段であればケータイで写真でもという衝動に駆られるのだが、眠くて眠くてその気力はもうなかった。足早に家に帰ると、ちょうどyukiとhinaが起床したタイミング。朝食をとって、ゴミだし、戸締りなどをすませて、今度はまた大阪を目指す。小田原から新幹線に乗るルートなので結局は小田原を2度経由する形となった。hinaがどうしても早く行きたいというのでかなり余裕を持って家を出たので11:10発の「ひかり」には十分間に合って、小田原でお茶をすることに。おねだりで買って貰ったでんでん太鼓にhinaは大喜びなのだが、寝不足の頭にあのドンドン音はけっこう響く。続きを読む

taka7107 at 19:34|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年07月05日

湘南ライナー2号(185系)グリーンに乗ってみた

最近遊んでないなぁ。。。

朝3時50分に起床の予定で目覚ましをかける。そう、W杯の準決勝、ドイツVSイタリア戦を観戦するためだ。早めに就寝して準備万端だったのだが、どうも寝苦しい。訳が分かった、hinaが僕の寝床を占領しにくるのだ。なんか背中が痛いなと思ったらhinaがジタバタとしながら僕の背中に蹴りをいれている。う〜ん、この寝相の悪さはいったい誰に似たんだぁ?(-_-;)
さて、そんなわけで結局目覚ましをかけなくても試合前に起きれた。超眠い。続きを読む

taka7107 at 07:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年03月28日

ダイヤ改正後のグリーン車内での出来事(その1)

贅沢な出張 全国鉄道ガイド―最新グリーン車案内

4/1の人事速報が発表された昨日、同期の優秀な人材が一人また我が社を去ることになった。ちょうど10年前の8月、幕張に配属された同期14名も今となっては半数程度か。皆それぞれこの10年間で習得したスキルや人脈を活かして己の得意とする分野へと旅立っていく。うらやましいと思いつつもなかなか自分にはそんなことができないふがいなさを感じる。また今は目の前にある切迫した業務に手一杯で送別会すら参加できないだろうと思うと、「こんな自分でよいのだろうか?」とかなり疑問に思ってしまう。4,5月頃に落ち着いたころにゆっくり考えたいなと思うが、考えれば考えるほど5月病になったりして。。。f(^_^;
さて、昨日に引き続きダウンスキャンコンバータの話しをしたいと思ったが、急遽、昨日の帰りのグリーン車で遭遇した出来事を。続きを読む

taka7107 at 08:31|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2005年12月07日

今年の振り返り(通勤編)

大崎駅にもクリスマスツリーがお目見え
風邪なのか花粉症なのか良く分からない状態。咳とかはおさまったが鼻水だけが垂れる。僕の過去のブログによると11月、12月だけは花粉が無い月のはず。う〜ん、おかしい。。。
昨日に引き続き、今年の振り返り。続きを読む

taka7107 at 08:24|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2005年09月01日

快適な通勤にはまず車両選びから2

緑の「4ドア」を狙い撃ちだっ!!!
暦が9月になったからか、急に日が沈むのが早く感じるように思える。実際には1日1日、徐々に日は短くなっていくので単に気分的な問題だけなのだが。なんとなく秋がやってきているのだなぁと実感する。

さて今日は東海道線の通勤電車の話し。続きを読む

taka7107 at 08:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年05月26日

17万人に影響!でもマスコミの扱いはいかに?

何で壊れちゃうかねぇ。
いやいや昨日の東海道線の信号機トラブルにはすっかりやられた。今日も大丈夫だろうか?と少し心配ではあったけど、いつも乗る電車の一本前の普通電車がちゃんと辻堂駅を発車していくのを確認、その後、サンライズエクスプレスも通過していくのを確認。よしよし大丈夫と。こうゆう事故やトラブルの場合、その原因となるところが気になり新聞を買う。昨日も夕刊フジあたりに載っているだろうと期待するもどの夕刊紙も一面には取り上げておらず、う〜ん、ここで買ってちょろっとしか記事なかったらもったいないしなぁとかなりセコイ考えが頭をよぎり結局夕刊は買わずじまい。報道ステーションでもちょうど福知山線の事故の1ヶ月ということでそれがほとんど。もちろんワールドビジネスサテライトに至っては扱いすらされてないのではなかろうか?朝の朝刊に目を通すも寝ぼけていて見落としたのか載ってない様子。めざましテレビつけるもサッカーやってるし。。。ヘ(´o`)ヘ
続きを読む

taka7107 at 08:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年05月25日

辻堂4人組の集団登校ならぬ集団登社

とても並ぶ気になれない手信号で動き出したという放送を聞いて、しばらくするも一向に電車が来る気配なし。ホームでの1時間以上立ちっぱなしは電車に乗っている以上に退屈でつまらない。そりゃそうだわな。景色がぜんぜん変わらないんだもの。(-_-#)
こんなときは「イス研」ととりためた放送分を聴こうと思うも、トラブルの状況説明の構内放送がうるさ過ぎて耳障り。仕方がないのでR25でも復習。しかしまったく動く気配なし。おなかも空いてきたし、改札外の茶店にでも入って朝飯でもゆっくり食べようと、とうとう乗車位置のポールポジションを明け渡すことに。階段をとぼとぼ登っていくと声をかけられる。同じ会社の同僚のGさん、Tさん、Mさんの3人だ。な〜んだ皆さんここにいたのね。会社にどのルートで行くかと少々議論。Gさんは藤沢→小田急→湘南台→相鉄→横浜→JR京浜東北→品川のルートが良いのではと提案。なるほどね。ただその藤沢に行くバスがもう乗れたものではない。いずれにせよ今すぐは何もできないとの結論で、とりあえず茶店で作戦会議をと提案。ところがどっこい、皆さん考えることは同じ。辻堂駅周辺のありとあらゆる茶店(といっても1件とデニーズぐらいしかなかったのだが、#辻堂ってショボイなぁ。)は超満員。茅ヶ崎寄りにあるモスバーガーを目指すも10時開店のため準備中。仕方が無いのでその前のセブンイレブンの店前のベンチで軽い朝食を。30分くらい経過するも全く動く気配なし。「バスもとても乗れない状況だから藤沢まで歩くか」と僕一人ならまずやろうとも思わないことも3人の誰かが提案。何故か即決で決まってしまった。続きを読む

taka7107 at 22:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年04月21日

ポイントは大船駅

おんぶのhina
毎週木曜日はゴミ出しが大変。資源ゴミと不燃ゴミが繰り返しやってくるのだが、出すところが駅に向かう方向とは逆で、そこまでの往復時間がロスタイムとなる。また資源ゴミは分別があるのでいろいろとやっているとあっというまに時間が過ぎ、それが後々電車に座れるか座れないかの天国・地獄の分かれ目でもある。とはいえ今週は早く起きて、余裕があるので大丈夫だと思っていたらこの時間帯は電車の本数が少ない分、並ぶ列が後ろになるといくら次の電車まで余裕があっても席に座れないということがある。今日も資源ゴミで量が多く手間取ってしまった。駅に着いたら前の電車(19分発東京行き)が過ぎ去って次ぎの27分発の湘南新宿ラインまで2分くらい。ともなるとドア前の列で先頭は取れない。ロングシートの号車で4ドアなら真中2ドアが一番座れる確立が高い(単純に座席数からの考察によると)のでそこを狙うのだが今日は4ドアの端ドアの2列目が精一杯。到着列車の席が2つ以上空いていて前のオヤジが機敏に動いてくれればなんとか座れるといったところか。電車がやってきていざ準備。G1レース前のゲートに入った馬のような気分かもしれない。続きを読む

taka7107 at 08:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年04月19日

だめだこりゃ。

サイゼリヤ昨日天気予報で傘のことを何も言っていなかったのに夜の帰宅時に雨が降った。仕方が無いのでコンビニで折りたたみを購入。今持ってる折りたたみの骨が折れていたのでと納得させつつも痛い出費だ。さて今日は予告どおり15分前に起床。57分のめざまし天気で傘が要らないことを確認。しかも今日は23℃まであがるとのこと昨日から一転して10℃近くも暑くなるそうだ。気温の変化についていくのも大変だ。
続きを読む

taka7107 at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年04月18日

春はあけぼの

スーパーブルー
ようよう白くなりゆく。。。なんてのを昔ならいましたが、ほのぼのした朝方が心地よいですがなんとも眠くなるのがこの時期。今日も朝から眠い。昨日寝たのは10時過ぎ、決して寝不足ではないのだが。しょうがないので電車で寝ようと思うと、こんな日に限って混んでいて座れないというのが常。辻堂から品川まで立ちっぱなしだと結構長いのよねぇ。。。しかも座るために早く家出てるのに座れないんじゃねぇ。ヘ(´o`)ヘ 愚痴ってばかりいてもしょうがないので明日からちょっと対策を。続きを読む

taka7107 at 08:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい