辻堂ネタ

2016年12月01日

辻堂駅開設100周年おめでとう\(^o^)/

はやいもので今日から12月。あっというまに今年も終わりそうな勢いです。12/1と言えば辻堂駅の開業日がこの日のようです。今年は100周年にあたるということで駅前でパレードや展示など2日間がかりの大規模なイベントを行っていました。一言で100年といっても1世紀ですからそれは重みがありますね。キリスト様が生まれて今まで2000年あまりのうちの100ということで5%にあたるほどの割合を占めている訳ですから、それはそれは、長い期間です。100年前の1916年といえば、大正時代になるのでしょうか。当時の方々はまさかあの辻堂駅がこんな状態になるなんて思いもよらなかったことでしょう。私も辻堂にすむことになって10年あまり、10年前の辻堂駅の状況ですらもはや思い出せませんし、まさか湘南テラスモールなんて巨大なショッピングセンターができてここまで人が集まる駅になるなんて思っても見ませんでした。今ではお隣辻堂駅すら乗降客数で上回る駅にまでなったわけですからねぇ。。。これからまた100年経って、200周年なんてことになったときはこの駅はどうなっているのでしょうか?もはや鉄道はすべてリニアに生まれ変わっているなんて革命が起きているかもしれません。そんなことを思ってみると、これからの鉄道、駅というのはどうなっていくのでしょう。楽しみです。
さて、そんな辻堂駅ですが、今日から電車の発車メロディーがゆかりのある「浜辺の歌」に変わると言うことで朝から音鉄さんが集音に来ていました。昨日も来ていたのでなにかなぁと思っていたのですが、昨日からの違いを撮りたかったわけですね。なぞが判明。

taka7107 at 07:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年02月14日

我が家が映った

結膜炎なのか、花粉症なのか、ここ数日なぜか目が充血して気持ち悪い。目ヤニもいっぱい出るし。。。う〜ん、なんでやろう。しかも、両面だったり、片目だけだったりする日もあったりして意味不明。風邪気味っぽい喉の調子もいまいちなんで、今週はあまり無理しないでいよう。
さて、テレビの話。いつも楽しみにしている「空から日本を見てみよう」ですが、ついに、この度、東海道線(横浜〜熱海)が放映されました。当然、期待は、我が家が映ること。藤沢をすぎてから緊張の一瞬でした。SMAPの中居くんの母校で有名な、うちの近所の明治中学校の吹き出しが映った瞬間、我らが社宅が一瞬チラリと。。。うっ、うつった。おそらく2秒程度ではありますが、映りました。でも何もおもしろいものがなかったのでしょう。あっというまに過ぎ去って終わってしまいました。ただ、辻堂駅近くに三角建物があり、トンガリ計測部の出番が。でもいまいち鈍角で盛り上がりはしませんでした。結局、辻堂はいまいちで、その後、力を入れずにみていたのですが、熱海の手前、湯河原にて、僕も訪れたことのある、西村京太郎記念館が。例の殺人事件をテーマにしたジオラマが映しだされていました。なかなかツボを抑えてますな。そして一番最後の驚きはなんと言っても、以前、お邪魔したことのある、hideさんの別荘である、階段型マンションが映ったこと。しかも住民のインタビューもあり、かなりの長時間。おぉ、ここ知ってるよぅ。行ったことあるよぅ。と思わず叫んでしまいました。身近なところがテレビに映るってうれしいですな。

taka7107 at 08:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年04月17日

やっぱり辻堂は陸の孤島だ

いやぁ、昨日はほんと疲れた。何がというと東海道線の人身事故。今朝の朝刊に載っていたがどうやら、大正堂前の陸橋から老人が飛び降りて貨物列車にひかれたそうな。飛び降り自殺と書いてあった。そのおかげで、藤沢までたどり着いていたのにあと一駅を1時間20分かけて移動。仕事で疲れた帰りにこれがあるときついなぁ。。。
ちなみに発生時間は9時10分過ぎ。ちょうど藤沢駅の停車中に緊急停止命令が出されたらしい。最初は辻堂駅近くの橋からモノが投下されたようだとの通報が貨物列車からあり、東海道線にも緊急停止命令が出たようだ。最初はすぐに安全確認がとれて動き出すだろうと思っていたら、人身事故が発生したとの放送で、一気に人が列車から降りて藤沢駅の改札にあふれかえった。相模線のお客さんは振り替え乗車で小田急に行くだろうし、辻堂のお客さんはタクシーに走ったのかもしれない。そのときにタクシーに走ればまだよかったかもしれないが、すこし判断をあやまって、それでもすぐに回復するだろうとの思いがあった。回復めどが22時10分と放送があった時点で、これは長期戦が予想された。もう、この座席にも座れない状態で長時間待たされるのは勘弁と、速攻グリーン券の購入。藤沢−辻堂間のグリーン券なんてはじめての購入だ。
でもおかげで、ゆっくり座って読書&仮眠。22時10分に回復するどころか結局は20分以上予定がずれて、22時半過ぎの回復。
徐行運転で辻堂駅に入る手前では貨物列車が静かに停車していた。運転席の窓ガラスが割れているように見えたので、「そりゃ気がつくわな」って感じ。
はぁ、それにしても疲れました。

taka7107 at 07:43|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2009年03月12日

辻堂北口交通広場オープン

090311_191200_NEC_0014
今週は留守番ウィーク。月・火・水とひたすら電話番と雑用係で耐えてきた。外に居るからメールが読めず、だれだれとやり取りしてほしいとかの雑用が中心だ。こっちだってそれでなくても昨今の事務処理の増加、それに加えていきなりの見積もり依頼とかはちゃめちゃに忙しいのに、ケータイ会社から貸してるんだから直接やりとりしてよって感じ。そんな雑用ともおさらばで今日は日帰りの姫路出張。ちょいと羽のばしてこよ。
さて、辻堂駅の話。昨日、北口の交通広場が無事オープンしたようです。会社帰りに新しい陸橋を渡ってみた。今まで少しだけ遠回りさせられていたところが若干近くなったのと、エスカレーターがついたので階段を降りるよりは楽チンに♪陸橋もそこそこ横幅が広いので人の渋滞ができることはなさそう。工事中のパチンコ屋への渡る陸橋がさらにできれば信号待ちもなくなって便利かつ、ローソンが行き、帰りに利用できるのでよいなぁ。
今朝の出勤は、新しく開通した道路を通ってみた。J-COMが新たに大きな道路に面したことや、一号線に抜ける道が未だ工事中であるということ、途中にバス亭らしきものができる(一号線への抜け道ができるとバスがこの経路に変わるのか?)という点が気がついたところかなぁ。。。ほとんどは空き地状態なのでこれからいろいろと建設ラッシュになるのだろうか?はたまたこの大不況でゴーストタウン化してしまうのかちと先行きが心配ではあるが、とにかくよき方向に期待して待つことにしましょう。
090311_191200_NEC_0015090311_191300_NEC_0016090311_191300_NEC_0017090311_191400_NEC_0018090312_054800_NEC_0020090312_055400_NEC_0023

taka7107 at 11:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年03月11日

交通広場オープン間近

090311_055200_NEC_0006

いやぁ、またまた寒くなってしまった。腹がピィピィでつらいっす。(^^ゞもう3月なんだけどねぇ。。。いつまで我慢すればいいのやら。週間予報ではまだ最低気温が3℃とか4℃とか凍えるような値が並んでいる。最低気温が一番関係する時間に出勤する私にとってはつらいもんですな。
さて、辻堂の話。本日はいよいよ北口の交通広場が切り替えになる日。当初はもう完成しているはずのところが年度末の本日までずれこんでました。午前11時に切り替えということで着々と準備が整ってきているようです。仮の交通広場が少し西よりにあってそこを利用する人が多く、人の流れは皆西にという感じでしたが、今日の切り替えで通路突き当たりを東に折れて階段を下りるという形になるのか?いずれにせよ人の流れが代わっていよいよC-X開発に向けた第一歩が踏み出されるということでしょう。パチンコ屋と葬儀屋しかない北口の発展を望みたいところです。

090311_055300_NEC_0007090311_055400_NEC_0008090311_055400_NEC_0009090311_055500_NEC_0010090311_055500_NEC_0011

taka7107 at 07:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年11月26日

バスロータリー切替

工事中の階段
録画予約していた「点と線」だが、結局オンタイムですべて視聴。なかなか見ごたえのあるドラマだった。EF58にSL山口号(C571)、銚子電鉄など、鉄道を知るものから見ればやや、ん?と思えるこじつけが多々あったが、これだけのロケをするだけでも相当お金がかかっているのだろう。東京駅は大阪にセットを作って撮影したというのだから驚きだ。そういえば松本清張の作品で「ゼロの焦点」もかつて読んだ記憶はある。たしか石川県の能登半島、氷見が舞台になっていたという記憶はあれど、それ以外のストーリーをまったく覚えていない。また機会を見て読んでみたいところだ。
さて、辻堂C-X(シークロスと読む)の話。今朝、辻堂駅に向かう途中、駅前で大規模な道路工事をしているなと思ったら、バスロータリーの切替日だった。そう、今日からバスは新しいロータリーに移転。それにともない、TSUTAYAのあった駅ビル横の歩道は閉鎖。よって、そこに渡る横断歩道も撤去となっている。新ロータリーから橋上駅舎への近道になる階段はまだ工事中で、ここには間に合わず、一旦旧ロータリーまで水平移動して、旧階段を登るようだ。あらゆるものが壊されて、更地からまた立っていく、これから見るのは楽しいが、実際に生活して駅前に何もないというのはかなり不便だ。早くできてほしいが、まだまだ先だなぁ。。。

taka7107 at 20:58|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年10月21日

運動会と「はとりんぼ」

ひとりよりふたり


金曜日の夜にふとTSUTAYAによってみた。ありましたありました、写真に載せてるFAYRAYの「ひとりよりふたり」。いわずと知れた朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」のオープニングソング。第一回の放送からビビビと来て、本日ゲット。Tポイントが溜まっていたのでキャッシュレス。これから毎日通勤途中に聞きましょ。
さて、今日は朝から近所の幼稚園の運動会を見に。なんでも幼稚園探しのためにはもう動くとか。hinaはまだ1歳10ヶ月なのでまだまだ先の話と思っていたら3年保育の場合はもう来年に願書提出。そうなると今の時期から見てまわって方がよいとのこと。なんとも気の早い話ですがhinaの大事な将来にかかわることなのでここはいっちょがんばりましょ。
近所の羽鳥小学校を会場として行われていた幼稚園の運動会。ちょうど綱引きの最中だった。園児だけと保護者だけという2本仕立ての綱引きに保護者の大人も結構真剣。競技を終えて帰ってくるお父さんたちはヘトヘトの様子。やべぇ、普段からスポーツ0の僕が来年こんなことやったら間違いなく、2,3日年休を頂かないと寝込むことまちがいなし、最悪骨折とかなりそうだ。(^^ゞ続きを読む

taka7107 at 23:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年06月02日

MrMax(ミスターマックス)湘南藤沢店グランドオープン!

夜景もいいね。

昨日幕張で打ち合わせがあったので直帰。幕張→品川間は1時間以上の移動時間がかかるため結局は普段のノー残業デーと同じくらいの時間になってしまった。それでも普段よりは早めの帰宅なので、今日ミスターマックスの湘南藤沢店(場所はこちら)がグランドオープンであることをふと思い出し、行ってみる事に。
藤沢駅から歩くか辻堂駅から歩くか微妙なところなのだが、PCDEPOTにも立ち寄りたかったので辻堂駅からてくてくあるくことに。さすがに結構時間がかかる。ミスターマックスに着いたころには結構ヘトヘト。もう、夜の7時過ぎではあったが、オープンに駆けつけたお客さんで大いに賑わっていた。まずは手前の書店。かなりの売り場面積があって、隣の湘南モールフィルにある書店よりもよいし、私の愛用するPC関連の雑誌や、書籍が充実している。こりゃありがたいですな。\(^o^)/

続きを読む

taka7107 at 21:14|PermalinkComments(2)TrackBack(3)

2005年10月09日

事務キチ渋滞3

NV-US2000 SATA HDD つながーるKit USB

昨日、我が家は1週遅れの衣替えを実施することに。押入れから衣装BOXを引き出してまずは大掃除。
かなり時間がかかるということなのでhinaと二人でお出かけすることに。向かった先は、PCDEPO。
SATAをUSB接続に変換する安いケーブルは無いかなぁと思っていたがWebで探したのと同じノバックの製品しかなく高価なので断念。
またマイクロドライブが読めるカードリーダーを探していたら1,200円程度で売っていたのでどうしようかと悩んだがこれも結局保留。
その後、金曜日にオープンした事務キチに。これがまたびっくりするぐらいの人だかり。
単に文具スーパーと侮っていたらどうやら日用品や食料品なども売っているようで、ティッシュペーパーや赤いきつねをまとめ買いしている人がいっぱい。
レジの行列は少なくとも10分以上待たないと買えなさそうな雰囲気。
駐車場も満杯で、来る時にやたら道が混んでいるので湘南モールフィル渋滞かと思いきや、この事務キチ渋滞だった!!
これからは事務キチ+フィルのダブル渋滞になるのだろうか。。。
家から歩くにはちと遠い距離。中途半端なので車を使ってしまうのだが近くなのにやたら時間がかかる。困ったもんだ。。。
やはり事務キチ単に文房具だけではビジネスにならないという目測か。
それほど文房具もいっぱいあるようには思えなかったのだが、もう少し人が少なくなったらゆっくり見てみよう。


taka7107 at 19:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年02月23日

ローソン開店  コンビニはどれが良い?

4b0bae82.JPG2/23 ローソン開店  コンビニはどれが良い?
昨日、辻堂の北側、大きなパチンコ屋のとなりの区画の一角にローソンがオープン。おにぎり50円引きなどのセールをやっていたので帰りに帰宅時にのぞいてみた。この場所は以前ファミリーマートがあったところ。たまに使っていたコンビニであり以前の印象は多少覚えている。店の陳列などなど。これがローソンに変わってどうなったかというとやっぱり同じような配列。どこがやってもやっぱり同じスペースでは同じような配列しかできないのかなぁ。コンビニの過当競争に終止符が打たれ、まもなく数社に絞られた生き残り競争時代に入ると言う。いろいろなコンビニがあって個性を出すのはよいが、やはりいつでもどこでもあのコンビニに行けばあれがあるので安心と言うほうが僕としてはありがたい。そういう意味でもこれからもがんばってもらいたい使い勝手の良いコンビニを挙げてみました。

1.セブンイレブン
自宅の一番近所にある言わずと知れた業界No.1。アイワイバンクのATMが設置されていて新生銀行の口座があれば24時間365日手数料無料で現金の引き出しが可能。オリジナル商品も多く、食玩(おまけがメインのお菓子)も充実。本やデジカメプリントの受け取りができる。EDYかSuicaが使えればありがたいが未だに対応予定にもなさそう。関西にも店舗が少ないのが不便。

2.サークルKサンクス
辻堂駅までの通勤経路上にある。ATMはあるが新生銀行が対応していない。4月からEDYが使えるようになるらしい。

3.am/pm
辻堂駅までの通勤経路上にある。ATMはあるが新生銀行が対応していない。EDYが使える。

4.ファミリーマート
会社の近くにある。ATMはあるが新生銀行が対応していない。Suicaが使える。

と挙げてみたもののセブン以外はあまり魅力の無い店舗。なんとかがんばってもらいたいものだ。

■今日の通勤
00分辻堂着席 爆睡

▲昨日の花粉
鼻が乾く程度



taka7107 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
コロプラ
クリックしてね
QRコード
QRコード
ここから買ってね(楽天)
あわせて読みたい