PCリフレッシュサービス
2006年11月18日
再度復活、CF-T1!
以前PanasonicのCF-T1にインストールしたWindowsVistaRC1。実はインストールした後の3〜4回の起動で利用できなくなっていた。というのもVistaの問題ではなく例のごとくCF-T1の調子がよろしくなく、以前のXPをきれいさっぱりなくしてフォーマットをかけた上でVistaをインストールしたものの、どうやらハードウェアの不調によりOSが起動しないようになっていた。また、もういちどフォーマットかけるか、もしくはスキャンディスクなどで徹底的にやるか、それでダメなら捨て去るかという選択肢しか残っていなかったCF-T1に朗報が。
mixiのコミュニティで「我らレッツノー党!」というのがあり、別の問題で困っている人がトピックスで話題にしていたら、その回答として今こういうサービスがあるので利用してみては?というものだった。さっそく使ってみました。
レッツノート10周年記念 PCリフレッシュサービス
http://panasonic.biz/pc/news/refresh/index.html
いくつかのアンケートに答えるだけで無料で以下のサービスを実施してくれるのだ。
1.キーボード交換
2.トップケース交換
3.ディスクカバー交換(Y/Wのみ)
4.ウィルスチェック
5.バッテリーチェック
6.ハードディスクチェック
7.ACアダプターチェック
8.一般動作確認
9.清掃
対象機種はCF-T1/T2で2006年11月7日(火)〜2007年1月20日(土)の限定サービスらしい。続きを読む
mixiのコミュニティで「我らレッツノー党!」というのがあり、別の問題で困っている人がトピックスで話題にしていたら、その回答として今こういうサービスがあるので利用してみては?というものだった。さっそく使ってみました。
レッツノート10周年記念 PCリフレッシュサービス
http://panasonic.biz/pc/news/refresh/index.html
いくつかのアンケートに答えるだけで無料で以下のサービスを実施してくれるのだ。
1.キーボード交換
2.トップケース交換
3.ディスクカバー交換(Y/Wのみ)
4.ウィルスチェック
5.バッテリーチェック
6.ハードディスクチェック
7.ACアダプターチェック
8.一般動作確認
9.清掃
対象機種はCF-T1/T2で2006年11月7日(火)〜2007年1月20日(土)の限定サービスらしい。続きを読む